BLOG 淡路島の風

風景 > 夕景

2023.02.02 / 10:45

ありがとうございますm(__)m

6月のご予約ありがとうございました!

年に一回、シーズンごと、毎月と…
繰り返し南海荘にお越し下さるお客様が本当にたくさんいらっしゃって、
本当にうれしく思っておりますm(__)m

どうぞ6月もごゆっくりとお楽しみください。
骨切り頑張りますね~~^^

1月終盤はとても寒かったですが、
最終日の31日は本当にきれいな1日でした。
お昼からお蕎麦(翁さんですね)と日本酒楽しまれたお客様や、
チェックインして早速ビールを楽しまれるお客様や~^^

夏の鱧もそうですが、冬場のフグはどうしてあんなにも皆さんを魅了するんでしょうか。
美味しい食材はたくさんありますが、すごいなぁ~といつも思います。

シーンかな~、シチュエーション?
その場の空気感というか印象に残るんですね~。

見た目と歯ざわり温度と味わいと。

記憶をたどると脳が活性していいですね^^
なんのこっちゃですが、本日もぐるっと仕入れと仕込みです!
行ってきます~~!

2023.01.11 / 21:00

1月11日の夕景

さくらの誕生日、
とてもきれいなお天気で夕日はまぶしすぎました^^
18歳おめでとう!

2023.01.10 / 11:07

バランスですね~

春の陽気と言っても言い過ぎではないほどの暖かさでしたが、
夜に降った雨がしっかり北風連れてきてくれましたね^^;

今週も天然のとらふぐお願いしておりますが、
昨日の漁で無事揃った連絡が!
本当にありがたいです。
天然ですから、ちょっきしサイズなんてあり得ないのは当たり前、
確保できればニジュウマル◎
後はどう調理料理するかです~。

春の様に霞んでましたね~~
年始はよかちょろやまと君セレクトでグラスワインを!
やっさんのボトルも人気でシャンパーニュ、ロゼがよく出ましたよ~^^
みなさんもぜひぜひ~~!

2022.12.22 / 22:12

虹~!

^^;また風ですね^^;
でも虹キレかったです!
仕入れからの帰り道にて~~
福良別所さんで仕入れた橋野君の丸山天然鯛は2.8キロ!
3年フグは納さんの選りすぐりたち!
お手伝いさんからは、湊の天然ブリ~!
小松さんからは淡路ビーフ!
柴山さんからはお野菜色々~!
鳴門からも橙、大根などなど!(昨日もらいに行ってきました^^)
色々食材集まって本日は仕込み仕込み!
冬至の夕景!
今日は奥さんのなんきんスープ頂きました~^^
明日からは日が長くなりますね!
寒いけどパワーアップで行きましょー^^

2022.12.15 / 22:39

冬らしい冬ですね^^;

柿もフグのひれももうよく乾いたのでそろそろ凪いでくださいm(__)m
この風の中、揃えてくれた納水産さん。
本当にありがたいです。
本日仕込んだのは、白子と真子。
2本で4.4キロ。今回も素晴らしい個体でした。

2022.12.13 / 09:09

冬の景色ですね~~~

きれいな一日でした^^
樂久登窯西村さんの器です。
昨夜は松岡さんのイノシシカツ、
人参ピュレ、カステルフランコ、
シェリービネガーを利かせた菊菜。

2022.12.06 / 20:57

今年の冬はしっかり寒いのかな~

淡路ビーフ、炭焼き用と煮込み用、
パテ用の雪姫ポーク、淡路鶏の肝、
淡路鹿も煮込み用とパテ、カツなど、
おかず用に味付き焼肉やせせり、ハンバーグ用のミンチも^^
たっぷり仕入れて仕込みへと!

12月入って冬の風が続きますね。
この風も必要ですが、
穏やかに晴れて漁師さん沖に行ける日もお願いしますm(__)m

2022.12.02 / 17:40

ありがとうございますm(__)m

本日より4月のご予約受付開始させていただきました。
たくさんのご予約、本当にありがとうございましたm(__)m

桜咲く4月ですね~!
あたたかな春の淡路島をどうぞお楽しみください^^

ちなみに今朝のアラームは3:50‘桜の花、舞い上がる道を’でした^^
そうです、そんな本日は間違いなくふれるでしょ!
嬉しすぎる^^
やってくれる感が4年前より確実に^^しかし凄すぎる!
次は前回大会躍動したモドリッチさんと勝負です!
楽しみすぎます~~ありがとうございます~~m(__)m

日の入り時刻は16:50くらい。早いですね~。
あと20日で冬至だそうです。
折り返し地点まであと少し。まだまだ真正面に沈んでおります。
ごゆっくりとお楽しみくださいね~。

2022.11.27 / 00:25

うつろい楽しむ

本日の夕景 先山の間

アトリエKIKA 北島さんが最終チェックに。
北島さんが淡路島の木を使って
この部屋に合わせた家具をデザインし制作してくださいます。

淡路島の木

うれしいうれしい^^

2022.11.26 / 00:30

今日のきれいさにありがとう!

連日お越し下さる皆様に!
本当にありがとうございますm(__)m

めちゃくちゃありがたすぎるお言葉、
ありがたすぎて書けませんが、
また頑張れる原動力には違いありません。

すべてがいい循環となればいう事なし!なんですが^^;
色々あるのも現実で。

森保監督もおっしゃってます、
一喜一憂することなく、次(未来)に向かって!

メンタル鍛えなおして

頑張りすぎることなく~

頑張ります~^^

CATEGORY

ARCHIVE