BLOG 淡路島の風
風景 > 春
2015.04.12 / 22:16
東山寺のもみじ
桜もまだまだ咲いてますが、もみじがきれいな東山寺までドライブ!秋にもう一度行って見よう^^
淡路島にも見たことのない景色や、通ったことのない道はまだまだたくさんです!
2015.04.04 / 08:35
山椒に葉桜!すっかり季節は春真っ盛り^^
すっかり春ですね^^
おはようございます!
昨日は、たまりにたまった打合せ確認事項多数!
出来上がりつつある空間にてやっとはっきりしてくることもやっぱりあり、
これをどうするか、あれをどうするか!
昨夜は旅の疲れが出たのとが重なり、10時には寝てしまいましたよ~^^;4時過ぎには目が覚め^^;ベットの中で色々考えてました。(料理のこととかキッチンのことですね^^)
子供たちが寝る前に飛行機(乗った記念にもらったプレゼント^^)の模型で遊んでたのですが、
ブォ~ンって、エンジン音がとてもリアルで^^
やっぱりテレビで見たり本で見たりするだけでは足りなくて、
実際経験することで身になるということ、子供からも感じましたよ~^^裏山ではすっかり葉桜に^^
今日はいいお天気ですね~皆さま良い旅をお楽しみくださいねぇ~^^
2015.04.02 / 23:59
帰ってきました^^
おなかいっぱいー!ってときは、目黒川を散歩してました^^;
明日からは、お天気が気になりますがもっと気になるのが現場です!
それっ!
2014.04.30 / 09:53
モノクロ
おはようございます!
昨日のお天気!
ちょっと船で渦潮見物は無理なほどの雨風でしたねぇ~^^;
当館は、タイミングよくお休みをいただいておりました~。
体ケアということで、午後より温泉&あんま~☆
ほんと40過ぎたらやばいですねぇ~^^;
腕!肘!
いた~い^^;
そんな日々が続いておりましたので、行ってきましたよ~!嵐の中(~o~)
鳴門大橋を渡ってるとき、あんなこと書いたけど、雨でも程度がありますねぇ~^^;なんて思ってましたすみません^^;
東寄りの風だったんでしょうか。
丸山は、少し風裏。
沖は白波立つものの、割と静かな木場海岸でした。うってかわって!
今日はとてもいいお天気です^^
皆さま良い旅をお楽しみください~☆
2014.04.28 / 10:49
気持ちがあったかい!いろいろ!
一日一回巣箱チェック☆
南風がきつかった昨日もがんばってミツバチたちは、蜜採集に励んでおりました^^
写真は、そんな巣箱から少し斜面を見上げると、ひっそり咲く山つつじ!ひっそりと咲いておりました。
自然の山には、人の目に触れることなく咲き誇る花がたくさんあるのでしょうねぇ~~。
そんな花の蜜をこのミツバチたちは集めてくれているのでしょうか~~。
あ~、ありがたや^^(まだ蜜いただけるとは決まっておりませんが^^;)
さて~、そんな昨日も無事丸山の橋野さんが獲った天然鯛!
福良の別所さんで仕入れてきました~~^^;
行ったり来たりの天然鯛☆
美味しいと連日嬉しい評価いただいております~~!昨日は、牛で有名な松坂より料理屋さんにもお越しいただきました!
魚も肉も嬉しいご感想いただきました!
紹介してくれた後輩のりゅういち~~!ありがとねぇ~~^^
2014.03.27 / 23:59
桜咲く!
ほんと暖かくなりましたねぇ~^^
あちこちから桜開花の声が聞こえた本日!
いつもの仕入れ道中の山道にも山の桜が^^メツゲライクスダさんお店の前の公園や歩道の桜もいつ咲いてもおかしくないほど膨らんだ蕾を見ることが出来ました!
そうそう、4月12日にイベントがあるそうですよ~!→バル クスダ
楽しそう!でも土曜日^^;
お近くの皆さま~!3代目の分までぜひお楽しみくださいね~~^^
あーっ、そうそう、
アイーダの小林さんも参加されるイベントがクスダさんであるんですよね!
それは月曜日だとお聞きしております^^
要チェックですねぇ~~!
2014.03.11 / 08:18
本日こそたんぽぽ日和☆
ふたを開けてみれば、たんぽぽな天気ではありませんでしたね~^^;
でも!
今日からは暖かさが舞い戻ってくるそうです☆
風もなく快晴!
今日も一日大切にすごしたいと思います!
がんばりましょう~^^
2013.04.30 / 00:30
藤と淡路牛^^
仕入れ道中、な~んかとてもいい感じの風景と出会いました☆宿近くの農家さん宅ですが、ご了承いただきまして撮影させていただきましたよ^^
春ですねぇ~^^
2013.04.28 / 09:16
いいお天気ですねぇ~^^
GWいいお天気でスタートですね^^昨日の朝、朝食をお出しさせていただいて、仕込みを少し。
仕入れ前にちょこっと丸山幼稚園前の海へ~
水がきれいです^^皆様~、よい休日をお過ごし下さいませ^^
2013.04.17 / 10:32
庭の若葉
2010年に改装した時に、庭に植えてもらった百日紅タスカローラ!
津村造園の津村さんのおかげ(消毒や肥料、剪定などなど!ありがとうございます^^)で、
去年少しですが初めて花をつけてくれたのですが、
今年は、なんだか今までとは違って勢いあります!
いっぱいの花をつけてくれるとうれしいなぁ~^^
CATEGORY
- 3年とらふぐ
- アワイチ!
- イベント
- お問い合わせ
- お問い合わせ > 予約
- お客様
- お手入れ
- お支払方法について
- お盆
- お知らせ
- お茶菓子
- テラスより
- ひと
- ひとりごとのようなもの
- ひとりごとのようなもの > ちょっと一息
- みつばち
- よりあい
- よりあい > いとこ会
- よりあい > ハチミツクラブ
- よりあい > ワイン会
- リニューアル
- リニューアル > お手入れ
- リニューアル > 打ち合わせ
- ワイン
- 丸山のこと
- 休日
- 再開に向けて
- 取材
- 地元
- 天然トラフグ
- 家族
- 家族 > お手伝い
- 家族 > ごはん
- 家族 > 未来の巨匠☆
- 小さな畑
- 小さな畑 > 本家の畑
- 平日限定
- 平日限定 > good morning
- 平日限定 > おひる
- 平日限定 > おみやげ料理
- 平日限定 > お祝い
- 平日限定 > お肉
- 平日限定 > お野菜
- 平日限定 > カルパッチョ・タルタル
- 平日限定 > スープ
- 平日限定 > デザート
- 平日限定 > パスタ
- 平日限定 > パン
- 平日限定 > ひとくちパスタ
- 平日限定 > リゾット
- 平日限定 > 一口握り
- 平日限定 > 冬至
- 平日限定 > 和
- 平日限定 > 魚料理
- 想うこと
- 打ち合わせ
- 掲載していただきました!
- 料理
- 料理 > アテ
- 料理 > おやつ
- 料理 > お土産
- 料理 > お祝い
- 料理 > お肉
- 料理 > ジビエ
- 料理 > ドリンク
- 料理 > 再開に向けて
- 料理 > 冬
- 料理 > 初夏
- 料理 > 初秋
- 料理 > 夏
- 料理 > 家族で
- 料理 > 春
- 料理 > 晩夏
- 料理 > 晩秋
- 料理 > 朝食
- 料理 > 梅雨
- 料理 > 秋
- 料理 > 賄い
- 料理 > 追加料理
- 料理 > 釣ってきたよー!
- 旅って
- 旅の思い出に!
- 日々のこと
- 早春
- 晩夏
- 未分類
- 海水浴
- 災害
- 特別室 おのころ
- 特別室 島風
- 空室速報!
- 美味しいお店
- 美味しいお店 > 巨匠
- 美味しいお店 > 思い出の店
- 美味しいの妄想
- 見習い
- 追加料理
- 送迎について
- 週末でもイタリアン
- 風景
- 風景 > おのころの間より
- 風景 > お正月
- 風景 > お盆
- 風景 > さんぽ
- 風景 > しらゆきの間より
- 風景 > みくまの間より
- 風景 > もがみの間より
- 風景 > 仕入れ
- 風景 > 仕込み
- 風景 > 先山の間より
- 風景 > 再開に向けて
- 風景 > 冬
- 風景 > 厨房からの風景
- 風景 > 台風
- 風景 > 器
- 風景 > 夏
- 風景 > 夕景
- 風景 > 島風の間より
- 風景 > 年の瀬
- 風景 > 早春
- 風景 > 春
- 風景 > 晩秋・初冬
- 風景 > 梅雨
- 風景 > 渦潮の間ベランダより
- 風景 > 渦潮の間より
- 風景 > 漁港
- 風景 > 生産地
- 風景 > 祭り
- 風景 > 秋
- 風景 > 美味しい空間
- 風景 > 職人さん
- 風景 > 道具
- 風景 > 風
- 風景 > 食材
- 風景 > 鳴門の間より
- 鱧