BLOG 淡路島の風
2015.06.13 / 08:33
想いのこもった食材に想いをこめて
花岡農恵園さんに田助鴨を仕入れに行くと、
作業場ではいつもお父さんとお母さんが箱詰め作業などされてまして、
その時に収穫されたものなどを色々見させてもらうことができるのです。
この時もたくさんの玉ねぎににんにくが収穫されておりました。
農薬はもちろんのこと、肥料も与えず大地の養分のみで、
それでいて、僕には想像できないほどの手間暇をかけ育てられたお野菜たち。
「こんなちっさいのがたくさんできちゃって~^^;」って、
おっしゃるのですが、
その小さなピンポン玉くらいの玉ねぎを見て、
玉ねぎ本来の姿を実感するわけです。
大地の力と人の想いが詰まった小さな玉ねぎ!
140度のオーブンで20分優しく火入れ、のち表面を軽く香ばしく焼きました!もちろん田助鴨の付け合せに^^
柴山さんのお野菜と一緒に西村さんの器へ!淡路島の風が流れるお皿です^^
本日も快晴!
暑くなりそうですね^^;
水分補給も忘れずに~本日も良い旅を~☆
2015.06.12 / 08:24
一脚展+へ!
それぞれ作家さんの個性があって、なかなか一度にこんなたくさんの方が作った椅子に座ることないなぁ~。
みなさん全然違うんですから^^
ぜひ皆さんも行ってみてくださいね!
今回お世話になりました北島さん、岡田さんの椅子が展示されております!
14日までですよ~!
竹中大工道具館 駐車場もあって便利です~!
一脚展+
2015.06.12 / 07:56
RESTAURANT FRANCAIS Patous
神戸にはお昼に到着☆
一脚展の前にお邪魔させていただきましたパトゥさん!
フォアグラのムース、ルバーブそれぞれの方法で炙った魚介サラダ
スイカのガスパチョ
アカシタ、ジャガイモ、木の芽
フランスのえー、すみません産地の名前忘れましたm(__)m
コンフィとお野菜たちパトゥ風プディング
冷たいものは冷たく、熱いものは熱く!
ふぅふぅしながら魚肉共にいただきましたよ^^
一皿一皿に学ぶべきものが詰まっていました!
シェフマダムスタッフの皆さんごちそうさまでした!
ありがとうございましたm(__)m
2015.06.11 / 10:42
良い時間でした^^
前は暗くてあまり人も集うような場所ではなかったこの場所が、
今は美味しい時間をお楽しみいただける素晴らしい空間に^^感謝をこめて、料理させていただきました!
そして、一緒に頂きました^^
そう!念願の作りながら一緒に楽しむ~みたいな^^ヒラマツグミさん、よし君これからもどうぞよろしくお願いします~^^
2015.06.10 / 16:15
1ヵ月検診☆
いや~、心がきれいな人って、
お話しさせていただいててほんと気持ちがいいもんですよねぇ~^^
人の想いに対して感謝する、
ありがたいなぁ~って、心から思う!
お話を聞いていて、きれいなぁ~美しいなぁって、思いましたよ~^^
自分もそうでありたいです~^^
昨夜もお食事にご宿泊に皆さま本当にありがとうございました!
ぜひまたお越しくださいね~^^
今日は、お昼から北島さんが1ヵ月過ぎの点検に来てくださいましたよ!
ゆっくりとコーヒー飲みながらいろんなお話も伺うことができました~^^
毎日のメンテナンスに加え、月に一度はこうやってしっかりオイルで拭き上げ!
(あっ、今回はお手本を見せていただき、もちろん自分たちでメンテナンスですね^^)
なが~く、良い状態で皆様にご利用いただけるようにしていきたいと思っております^^
そう!自分の体のケアと一緒ですね^^
なが~くなが~く^^
北島さんのブログをリンクに追加させていただきました!
ぜひご覧くださいねぇ~!
そうそう、神戸での一脚展14日までですよ~^^
2015.06.09 / 10:10
みんなと一緒にがんばる^^
しっかり梅雨空!おはようございます^^
そしてお越しくださるお客様に感謝して、
昨夜に引き続き!
今夜も丸山のマコガレイと一緒にがんばります~~^^
2015.06.08 / 07:19
SPACCA NAPOLIさん 最高でした^^
昨日は日曜日!
なのですが^^;
月に一度くらいは、午前中から家族で過ごすせるように!
わがままな時間を頂きましたm(__)m
月に一度の週末限定の翌日ですから、月に一度が連日ですね^^
さて^^;
昨日は、父の日母の日合同食事会☆ってことで、
お久しぶりでございます高松のナポリピッツァ!と言えばそう!
中村さんのSPACCA NAPOLI!!!!!!へ^^
13時の予約させていただきましたが、もうね、ずっと満席☆
もうほんとにすごいです!さすがです!勢いが半端じゃない^^
さて!勢い頂き、ビッラビッラビッラ!から始まる楽しい宴スタートです~~^^初めて入店して右奥の個室感安心感なテーブル席!
子供たちも落ち着くようで終始リラックス!それを感じて大人もリラックスみたいな^^大事ですね^^レタス、ラディッキョ、モッツァ、アンチョビなど!
生地の美味しさ~^^お父さんがお気に入りイワシとフィノッキオ!シチリア~^^
出た肉食!中村さんありがとうございました~~^^
テンションあがってきたー!笑
バックにオードリー^^って真顔^^;
ひまわりの下のバラを発見!
女の子ですねぇ~^^終始美味しくいただきました^^
ありがとうございます!
美味しい時間はやっぱり最高!
大切な家族と過ごす時間、いい時間でした^^
中村さん、スタッフの皆さん本当にありがとうございました!
食後のお昼寝も頂きました^^;
その後、みーちゃんと散歩中に見上げた空です。
きれいでした~。(あっ、ちなみにこっちゃんはサザエさんタイムでした^^;)
2015.06.07 / 07:11
月に一度の週末限定でした!
とても心地いい一日で、チェックインされてからもお散歩へ出かけられる方がたくさん^^
(そう、厨房からそんなお客様の風景も見れるので嬉しい今日この頃です^^)
良い旅となったでしょうか^^
この日だけに流れる風を感じて、良い思い出になれば…
そして、
あぁ、淡路島最高~☆
なんて感じていただければ、
最高です^^今回は、前菜なしのパターンで、カルパッチョ2品!
シラサエビの炙りと黒アワビの低温ロースト!
次回は、9月12日(すみません満室となっておりますm(__)mご予約くださったみなさまごゆっくりとお楽しみくださいませ^^)
10月は17日となっております!こちらはまだ空室ございますので、よろしければぜひご連絡お待ちしておりますm(__)m
(あっ、ちなみにですが、来週の土曜日13日に、島風の間に空きが出ました^^;
よろしければどうぞお問い合わせくださいませm(__)m)
本日もとても気持ちイイ、そう!梅雨なんて感じられない爽やかな朝!
徳島の大歩危小歩危へ出発されたお客様も最高でしょうね!
みなさま引き続きよい旅をお楽しみください^^
2015.06.06 / 08:55
風が感じさせるのか~^^;
なんとまぁ~さらさらと涼しげな…
と、いうよりちょと肌寒いくらいですね^^;
北西の風が、秋から冬へ向かう そんな頃を感じさせ、
思わず そんな頃 を考えてしまいました^^;
実は今から暑い熱い夏が始まるんですけどね~^^
本当につらい時に温かいお声をかけてくださったお客様。昨日のお客様の中にいらっしゃいまして~。
くるしいとき、かなしいときに、ひと声かけてあげる。
なかなかできるものではないですよねぇ~。
本当に嬉しかったことを思い出します。
当人の気持ち、その人を思う気持ち。。
思っていてもなかなか口に出しては伝えることは難しいです。
がんばって。って、一言でも、いろんな意味の、
受け取り方のがんばってがあるから、
容易に口にはできなかったりしますから~。
ん~、なんだこの感じは^^;
この冷たい風と、今日は皆さん一斉に早い時間の朝食で、
朝の仕込みも早めに終わって時間が少しあるから?
いやいやまてまて自分!
今晩は月に一度の週末ではないですか!
全速力で本日もまた~^^
お越しくださる皆様、ごゆっくりとどうぞお楽しみくださいねぇ~!
良い旅をどうぞ~^^
CATEGORY
- 3年とらふぐ
- アワイチ!
- イベント
- お問い合わせ
- お問い合わせ > 予約
- お客様
- お手入れ
- お支払方法について
- お盆
- お知らせ
- お茶菓子
- クリスマス
- テラスより
- ひと
- ひとりごとのようなもの
- ひとりごとのようなもの > ちょっと一息
- みつばち
- よりあい
- よりあい > いとこ会
- よりあい > ハチミツクラブ
- よりあい > ワイン会
- リニューアル
- リニューアル > お手入れ
- リニューアル > 打ち合わせ
- ワイン
- 丸山のこと
- 休日
- 再開に向けて
- 取材
- 地元
- 地酒
- 天然トラフグ
- 家族
- 家族 > お手伝い
- 家族 > ごはん
- 家族 > 未来の巨匠☆
- 小さな畑
- 小さな畑 > 本家の畑
- 平日限定
- 平日限定 > good morning
- 平日限定 > おひる
- 平日限定 > おみやげ料理
- 平日限定 > お祝い
- 平日限定 > お肉
- 平日限定 > お野菜
- 平日限定 > カルパッチョ・タルタル
- 平日限定 > スープ
- 平日限定 > デザート
- 平日限定 > パスタ
- 平日限定 > パン
- 平日限定 > ひとくちパスタ
- 平日限定 > リゾット
- 平日限定 > 一口握り
- 平日限定 > 冬至
- 平日限定 > 和
- 平日限定 > 魚料理
- 想うこと
- 打ち合わせ
- 掲載していただきました!
- 料理
- 料理 > アテ
- 料理 > おやつ
- 料理 > お土産
- 料理 > お祝い
- 料理 > お肉
- 料理 > ジビエ
- 料理 > ドリンク
- 料理 > 再開に向けて
- 料理 > 冬
- 料理 > 初夏
- 料理 > 初秋
- 料理 > 夏
- 料理 > 家族で
- 料理 > 春
- 料理 > 晩夏
- 料理 > 晩秋
- 料理 > 朝食
- 料理 > 梅雨
- 料理 > 秋
- 料理 > 賄い
- 料理 > 追加料理
- 料理 > 釣ってきたよー!
- 旅って
- 旅の思い出に!
- 日々のこと
- 日本酒
- 早春
- 晩夏
- 未分類
- 海水浴
- 災害
- 特別室 おのころ
- 特別室 島風
- 研修
- 空室速報!
- 美味しいお店
- 美味しいお店 > 巨匠
- 美味しいお店 > 思い出の店
- 美味しいの妄想
- 見習い
- 追加料理
- 送迎について
- 週末でもイタリアン
- 風景
- 風景 > おのころの間より
- 風景 > お正月
- 風景 > お盆
- 風景 > さんぽ
- 風景 > しらゆきの間より
- 風景 > みくまの間より
- 風景 > もがみの間より
- 風景 > 仕入れ
- 風景 > 仕込み
- 風景 > 先山の間より
- 風景 > 再開に向けて
- 風景 > 冬
- 風景 > 厨房からの風景
- 風景 > 台風
- 風景 > 器
- 風景 > 夏
- 風景 > 夕景
- 風景 > 島風の間より
- 風景 > 年の瀬
- 風景 > 早春
- 風景 > 春
- 風景 > 晩秋・初冬
- 風景 > 梅雨
- 風景 > 渦潮の間ベランダより
- 風景 > 渦潮の間より
- 風景 > 漁港
- 風景 > 生産地
- 風景 > 祭り
- 風景 > 秋
- 風景 > 美味しい空間
- 風景 > 職人さん
- 風景 > 道具
- 風景 > 風
- 風景 > 食材
- 風景 > 鳴門の間より
- 鱧