BLOG 淡路島の風

2013.06.02 / 10:18

それぞれにいろんな旅!楽しいですね^^

005.jpg梅雨日より
曇り空が続いておりますが、意外とさらりとした空気で気持ちいい朝を迎えております^^
昨日も、たくさんのお客様にご利用いただきました^^
本当にありがたい限りでございます!
早朝より鳴門へ釣りに出発されたお客様や、
渦潮観光へ出発の団体様、
ご家族でごゆっくりなお客様方!
日本酒好きなご夫婦ご家族は、樂久登窯さんへ~^^
皆様いろんな旅をお楽しみに☆
梅雨空が続きますが、今日も一日良い旅をお楽しみくださいねぇ~~!
009.jpg
ここ2日間、朝食にはカマスを焼いております!
カマスと言えば、秋のイメージですが今もなかなか脂乗って美味しいですよ~~^^
昨夜は、ハモ料理に天然鯛、淡路牛~と、通常プランでお楽しみいただきましたが、
今晩は、平日限定なお客様も!
ガラッと変えて、これから仕入れに仕込みがんばります~~~^^

2013.06.01 / 01:51

とうや 美味しい^^

今日は、一歩も外に出ず、
仕入れも配達でお願いして、
朝から仕込んで夜の準備を~^^002.jpgお肉は、イチボだったり、この写真はラムシンだったり!
そうそう、付け合せの野菜たち本当に美味しいのですが、
ラムシンの下、このじゃがいは‘とうや’という品種だそうですが、
ねっとり感がスゴイ!で!煮崩れしない!
なんといっても味があって、んー美味しいっ!って思わず口にしてしまいます^^; 
普段は、下湯でしてこんがりローストなのですが、今日はゴルゴンゾーラのソースで煮込みました!
ワインが進みますよ~^^

2013.06.01 / 01:29

ドライトマトでしゅわっと!

ドライトマトで酵母エキスを仕込みました!003.jpgとてもいい香りのエキスです~
来週から酵母仕込んでみます!
さてどうなるでしょね^^

2013.05.31 / 01:37

赤ウニにコカイ!どちらも殻付きイキイキです!

今日のお泊りのお客様は、2組とも東京からのお客様!
本当に遠くからありがとうございます!
一組のお客様は、何度もご利用くださっておりまして、
今回は、関西で仕事!のついで、足を伸ばして島へ☆
そんなお客様には、別所さんにて偶然にも漁師さんが運んできた赤うに!
これを一品目に^^塩とオリーブオイルお好みでわさびを!001.jpgそしてこちらは珍しい‘コカイ’の殻付き☆003.jpgウニに続く料理で、コカイの白ワイン蒸しで熱々をお楽しみいただきました^^
あっ、そうそう、今日のお食事のお客様は福良から団体様で!
その中に、知り合いの漁師さんがいらっしゃって、厨房まで来てくれました!
「風ば~やったよってんに、じゅんちゃん仕入れえらかっただ~」って^^
風が続いたから、魚がなかったのですが、昼に水揚げされた天然鯛や、ウマズラハギ、それに赤うにやコカイまで仕入れることが出来ました!
今日も素晴らしい素材に恵まれてうれし!感謝しております~^^

2013.05.31 / 01:20

たんまりと食材^^

淡路島西洋野菜園 柴山さんからの野菜です~
こちら、かわいいズッキーニUFO☆
まさに未確認飛行物体的な形状^^花付きも入れてくれてました!
いつもありがとうございます!ufo.jpgズッキーニの花って、よく詰め物にしてフリットにされておりますが、
今回は、シンプルに軽くロースト半生でお出しさせていただきました^^
味と香りがとてもあって、サイズ形共に付け合せにはピッタリ!
全国から柴山さんのお野菜を仕入れられているシェフの皆さまにも大好評だそうです!
そして、こちらは南イタリアのタマネギ!
前回は、ギュッと縮こまった形状のものでしたが、
今回は、逆にヌオ~っと長いトロペア ロッサ ルンガという名のヤツ☆011.jpgこちらは、しっかりローストで甘く美味しく!
ズッキーニUFO、トロペアロッサルンガ共に淡路牛の炭火焼の付け合せで使わせていただきました!

2013.05.30 / 00:45

梅雨になれば…

今年も鱧コース始まりました!002.jpg

2013.05.30 / 00:43

思いやり

003.jpg004.jpg本日も柴山さんのカルチョーフィをパスタに^^

2013.05.30 / 00:42

アスパラのアクアパッツァ!

風が続きますねぇ~(汗)
風が続くと魚がない!!!!
と、そんな日でしたが、
別所水産さんの水槽にて元気に泳ぐウマズラハギを発見☆
おなかぷっくりあなた方も産卵期^^;
そんな中から、いい状態のものを選んで本日アクアパッツァに!016.jpgいい物はイイ!
肝もたっぷり美味しいアクアパッツァになりました^^
こちらのお客様の一人様は、トマトアレルギーでしたので、
トマトに代わる旨味野菜!
アスパラの根っこのほうを、硬い皮をそいで芯のみをピューレに!
それを旨味でacqua(水)と一緒に加えて煮込みました!
この季節限定のアクアパッツァの完成です~~^^

2013.05.29 / 00:31

梅雨入りだそうです。

近畿地方入梅したそうです!
と、言うことは…
淡路島も入梅っ^^
っと言うことで、梅雨といえばこちら庭のアジサイを…041.jpgまだまだこれから!って感じですね^^
で、こちらは、うなぎっ!
じゃなくって、修学旅行生が体験漁業でとって来た大きな穴子!
046.jpgつけ焼きでこってりと!山椒の葉を刻んでちょっと刺激的に^^
今夜は先生方にご利用いただいております!
ビールが飲めないのが残念ですが先生!
また個人的に是非お越しくださいねぇ~~~^^

2013.05.28 / 11:06

そろそろ梅雨、そんな季節ですね。

風邪引きみーちゃんですが、タンクトップで気合十分^^007.jpg熱が出て鼻水!
RSウィルスの検査もしてもらったのですが、心配なくほっとしております。。
今は、ブログする3代目の隣で機嫌よくマウスいじってます^^;
暑かったり涼しかったり!
体調管理が難しい季節ですが、皆さんもお気をつけてくださいね^^
そろそろ入梅ですかねぇ~!

CATEGORY

ARCHIVE