BLOG 淡路島の風

美味しいお店

2025.06.13 / 10:37

ハレノサラ

懐ふかいわ~小浜君とたえちゃんとスタッフさん^^
いつもありがとね~^^

きりっとロゼです
色々前菜と美味しいなぁ~
スープにお魚、パスタもこしらえてもらって~
薫香たまらん豚さんの脂もうまー
のちたえちゃんの甘いのも幸せの味だね~^^

2025.06.03 / 14:45

BANCO

先日も空室のお知らせ見て来られたお客様が仰ってらしたのですが、
‘先の予定が立てにくい私たちにとってとてもありがたいです’って!

思い立ったが吉日!的に、時間できたし旅行行く?
その次に南海荘って思っていただける事が
何よりとてもありがたいことなんですが、
ちょうどそのタイミングで空室のお知らせ出てたりしたら
もうこれは運命!(とまではいかないとは思いますが^^;)
行くでしょ今でしょ!^^
ってね~^^

はい、
空室状況の更新ですm(__)m

6月9日(月)イタリアンです
おのころの間 2~4名様
お食事のみでのご利用 2~6名様

6月13日(金)イタリアンです
おのころの間 2~4名様


お気軽にお問い合わせくださいませ!
お待ちしております~^^

ご近所BANCOさんは火~土曜日の営業です~
地元の事、家族の事などなど
取り組みや想い、ゆっくりお話し聞かせてもらって
素晴らしい時間、私も頑張ろ!

今日も美味しかったですごちそうさま~^^

2025.05.21 / 10:26

おうちでパスパートゥ!

ウラ神戸ピンクストリートと言えばそうですね、
朝からアテとシャンパーニュでおなじみ
Cusine PASSE PARTOUTさん!
フレンチお惣菜のテイクアウトもされております^^

パデドカンパーニュ、手羽中コンフィ、ローストビーフ、
トリップのトマト煮込みに白いソーセージ~など~~
湯せんで温めるだけだったり、さっとフライパンでソテーするだけで~

もうね、パーティーですよパーティ^^
皆さんもぜひぜひ~です~~^^

吉川シェフ、ご馳走様でした~~^^
絶賛試験中の子供たちになんで今日なん?
って突っ込まれましたが~^^;
そんな子供たちもめちゃくちゃ美味しいって!
次回は家族でウラ神戸パスパートゥへ!
お邪魔させてくださいね~~^^

2025.05.12 / 19:07

樂遊山荘と樂久登窯

みーちゃん代休なのでみんなでcaffe樂遊山荘と樂久登窯へ~!
しょうちゃんみほちゃんのたまごサンドやピザトーストなどなど~~^^
しょうちゃんのキャベツや庭に咲くお花たち、ノビルも頂いちゃって~~
ありがとございましたー^^
樂久登窯では残念西村さんは田んぼ仕事に出られて会えずでしたが、
ちかさんに中国茶をふるまっていただき^^
大工の大ちゃん一家とも会えて楽し時間でした~!
もちろん新しい器も数点南海荘へ嫁入りです^^

魅力的な人やお店が周りにたくさんなので
子供たちにとってもとても良い環境!
今日も良い一日でした!

2025.05.10 / 21:19

運動会は明日になったけど美味しかった!そんな日

attaさんのパンと
こっちゃんのシロツメクサ
NeKiさんのタコライス~^^

2025.04.25 / 11:56

夕陽は弁天島へ

GWがやってくる~!
と、いう事で夕日はいつもの弁天さんのところに沈んでます~
これからどんどん北寄り(右っ側ですね)に沈む位置は移動、
夏至をまたいでまたお盆のころには弁天さんに戻ってきます~

昨日は一日とても良いお天気でしたね~~^^
日中は仕入れ(あ、山で山椒も^^)に走って
午後は掃除や草抜きなどなど~~
そんな夜にはいつもお世話になってます歩いて行けるナポリ☆
まるみさんへ~~
道中フェンス越しに見る夕景は中学校のジャージ姿のみのりちゃんと^^
学校の話(部活とかですね)聞きながらええ時間です~^^
まるみさんは平日ディナーも海外のお客様もいらっしゃって大盛況でしたよ~!
何組かのお客様は予約してなかったのか帰ってましたからね、
皆さん必ず予約してお越しくださいね~~^^
うま~い!ですよ~~^^

2025.03.23 / 16:14

お祝いは歩いて行けるナポリへ^^

タダヨシ君ベイビーと奥さんとも会えて~^^
ハッピーオーラ全開まるみさんにて~^^
ご馳走様でした!

2025.01.20 / 22:34

BEARD

心と体が喜んだ!
2025初っ端から素晴らしい経験いただきました!
しんさん、ご馳走様でした!

サプライズ‼

2024.12.13 / 11:17

東京へ行っちゃう!

来春、東京へ!
来春なのになぜか年内で終わっちゃうと勘違いして~うちの奥さん^^;
最後のご挨拶風なこと言っちゃったけど^^;
移動してよかちょろやまと君とこでワイン選びながらしゃべってたら
奥山さん3月までいますよね~ってやまと君!ありがと^^;
奥山さん、今回もめちゃくちゃ良い時間でした~来年また伺います~~^^

2024.12.12 / 11:10

ひとまず終了~

今回のお手入れでは~、
まず一番大きな食事室‘鳴門の間’を畳から板張りに変更!

畳の間の弁天秋葉の2室はそのまま畳で座敷にも対応でき、
2部屋続きの広間にもなりますので、小さなお子様連れのご家族様は弁天秋葉でご用意させていただきますね~。
その弁天秋葉も少し照明を変更しております。

照明は、明るさ調整できるよう島風の間も~
少しですが来年もお手入れ続いてゆきます~~

気持ちよくお過ごしいただけますようにm(__)m

そんな夜には歩いて行けるナポリへGO^^
ワインはもちろん、前菜盛り合わせに~ピッツァピッツァピッツァ!

いつも食べたいマリナーラ!
子供たちはコットエマイス!
まるみ食堂3周年おめでとうございます!
そしてタダヨシ君がパパにって~^^
ダブルで嬉しいね~~!
ますます繁盛まちがいなし~~^^

CATEGORY

ARCHIVE