BLOG 淡路島の風
2024.05.11 / 00:17
カンパーニュ
この頃カンパーニュは、引き続き山ちゃんのナルトオレンジ酵母。
福良のムラサキウニ、宿では今日で最終です。
柴山さんの人参と山ちゃんのナルトオレンジピールジャム+焦がしバター
は、静かに幕を下ろしますが、
なかなか良い一品だったように自画自賛しております(~o~)
また来シーズンもやっちゃおう!

ある時限定ですが~~^^;
2024.05.11 / 00:09
とまと王国
に!
なるはず!

宿前の小さな畑に植えました。
こぼれ種が制圧するスペースに、
「共存するのですよ。」
と、メーテルばりに落ち着いた調子で
植えましたがいかがでしょう^^;
2024.05.09 / 23:54
いつも想像してます。たぶん^^;
昨日からやたらと風冷たいし寒いなんて感覚も^^;
そしたら明日の料理はちょっとGWとは違う感じやなぁ~
と、昨日考えてました。
鱧は、炙って冷たいトマトのソースと合わせてたけど、
明日は豆と合わせて温かく。熱々でなくてもほろ温かく。
柴山さんのフレッシュなグリーンピースを贅沢にピュレにしよ。
鱧のアラは香ばしく焼いてから出汁を取って。
茹でたグリーンピースと鱧の出汁でピュレにして。
鱧は炙って塩して75度のオーブンで温めて
グリーンピースのピュレの上に、
その上からとろみつけた鱧出汁、
ナスタチウムと香りはディルの花で…


少し幅広にカットしてタコを合わせて。
タコに塩味があったのでトマトとズッキーニには塩せず
鷹の爪を利かせてちょっとスパイシーに。
明日はちょっと気温高めかな~。
また違う感じに仕上げよう^^
2024.05.09 / 15:30
空室のお知らせです!
来週5月16日(木)に空きが出ましたので
お知らせさせていただきます!・先山の間 2~6名様
(ご予約ありがとうございます!)・島風の間 2~4名様
(ご予約ありがとうございます!)
お料理はイタリアンです。
もしよろしければお問い合わせくださいね。
お待ちしております!
2024.05.08 / 10:22
ゆったりとお食事どうぞ~
連休明け、お泊りはありがたいことに満室を頂いておりますが、
お食事のお部屋が空いている日がたくさんあります~^^
もしよろしければ、ごゆっくりといかがですか~~。
ちなみに今週だと…
9日(木)10日(金)(ご予約ありがとうございますm(_ _)m)12日(日)(ご予約ありがとうございますm(_ _)m)
お待ちしております。

表面削ってオイル拭き。
このテーブルトップ以外の家具の木材は
すべてもともと宿にあった木製の階段を再利用してもらい岡田さんに制作していただきました。
壁の和紙も元あった土壁の土をハタノさんにすき込んでもらっております。
空間デザインは平松君。
再生の空間ですね~。

明日開けてみます。
2024.05.07 / 16:55
good day!
GWお越しくださいました皆様
本当にありがとうございましたm(__)m
皆さまの淡路島旅いかがでしたかー^^
最終日は強い風に雨も降りましたが、
ほぼ晴天続きな大型連休となりましたねー。
また来たい淡路島!
と、感じていただけたかなぁ~^^
またぜひお越しくださいね~!

「ここに棚を~」などこまごまちょこっと
よりよくするための相談を。
仕事の打ち合わせのあとは、
ゆっくりお昼食べながらお互いの家族話など^^
ほんと久し振りだったのですが、とても良い時間でしたよ~。
goodです~^^
2024.05.05 / 12:26
めちゃくちゃいい!
昨日も仕入れに福良港へ
ダメもとでもお願いしてたんです、
スズキ入ったらたのんましょ!
そしたらね~
ほんまにめちゃくちゃ良いヒラスズキ!
おまけにめちゃくちゃ良い鬼アジ!
メイタも抜群!
最高の仕入れとなりました^^
そしてその鬼アジは鬼のような脂だったので、
べた塩のち米酢とワインビネガーで〆てタルタルでお楽しみいただきました^^
ヒラスズキは一日寝かせて本日の皆さんに~!
どうぞお楽しみください^^

2024.05.04 / 00:20
今日は何の日やろ…
GW5月3日は全体的に見て大型連休いっちゃん忙しい日!
ってのは、一昔前から変わりませんが、
あれ、何の日やったっけ…^^;
っみたいな^^;
カレンダー見たら憲法記念日!
そりゃ忘れるわ~~(~o~)

仕入れが大変なんです。
お客様がたくさん来ていただけるのに、
食材揃えるのが大変。
市場が休みならそりゃ漁師さんもお休みです。
毎年思いますがこの辺きゅきゅっとうまいことなりませんかね~^^;
地元魚彩館さんが終わっちゃったので、
余計に思います~~。
無くなってその重要性に痛感する…
ああ~~(~o~)

食材は何とか頑張って揃えます。
ありがたいですね。
それでも揃うんですから。
庭のタイムは、地魚のローストに欠かせないハーブ。
何気なく一段下の本家の畑を覗くと、豊作のアスパラ^^
奇跡的に本日のお客様ぴったし!
タルタルでお楽しみいただきましたー^^
2024.05.03 / 00:01
GW後半スタートですね~
さぁ、料理が始まります!
のタイミングの夕景はこんな感じです。
これから雲が焼けていきそうですね~~^^;
いやいや、陽がほんとに長くなりました。
そして、落ちるところはしっかり弁天島の右っかわ。
帰ってくるのはお盆過ぎとなります。
とはいえ、
宿ごみの夕景これからが本番です。
いいところをしっかり切り取りますよ~^^

9月のご予約も続々と頂いておりますm(__)m


まずは炙って春トマトと。
CATEGORY
- 3年とらふぐ
- アワイチ!
- イベント
- お問い合わせ
- お問い合わせ > 予約
- お客様
- お手入れ
- お支払方法について
- お盆
- お知らせ
- お茶菓子
- クリスマス
- テラスより
- ひと
- ひとりごとのようなもの
- ひとりごとのようなもの > ちょっと一息
- みつばち
- よりあい
- よりあい > いとこ会
- よりあい > ハチミツクラブ
- よりあい > ワイン会
- リニューアル
- リニューアル > お手入れ
- リニューアル > 打ち合わせ
- ワイン
- 丸山のこと
- 休日
- 再開に向けて
- 取材
- 地元
- 地酒
- 天然トラフグ
- 家族
- 家族 > お手伝い
- 家族 > ごはん
- 家族 > 未来の巨匠☆
- 小さな畑
- 小さな畑 > 本家の畑
- 平日限定
- 平日限定 > good morning
- 平日限定 > おひる
- 平日限定 > おみやげ料理
- 平日限定 > お祝い
- 平日限定 > お肉
- 平日限定 > お野菜
- 平日限定 > カルパッチョ・タルタル
- 平日限定 > スープ
- 平日限定 > デザート
- 平日限定 > パスタ
- 平日限定 > パン
- 平日限定 > ひとくちパスタ
- 平日限定 > リゾット
- 平日限定 > 一口握り
- 平日限定 > 冬至
- 平日限定 > 和
- 平日限定 > 魚料理
- 想うこと
- 打ち合わせ
- 掲載していただきました!
- 料理
- 料理 > アテ
- 料理 > おやつ
- 料理 > お土産
- 料理 > お祝い
- 料理 > お肉
- 料理 > ジビエ
- 料理 > ドリンク
- 料理 > 再開に向けて
- 料理 > 冬
- 料理 > 初夏
- 料理 > 初秋
- 料理 > 夏
- 料理 > 家族で
- 料理 > 春
- 料理 > 晩夏
- 料理 > 晩秋
- 料理 > 朝食
- 料理 > 梅雨
- 料理 > 秋
- 料理 > 賄い
- 料理 > 追加料理
- 料理 > 釣ってきたよー!
- 旅って
- 旅の思い出に!
- 日々のこと
- 日本酒
- 早春
- 晩夏
- 未分類
- 海水浴
- 災害
- 特別室 おのころ
- 特別室 島風
- 研修
- 空室速報!
- 美味しいお店
- 美味しいお店 > 巨匠
- 美味しいお店 > 思い出の店
- 美味しいの妄想
- 見習い
- 追加料理
- 送迎について
- 週末でもイタリアン
- 風景
- 風景 > おのころの間より
- 風景 > お正月
- 風景 > お盆
- 風景 > さんぽ
- 風景 > しらゆきの間より
- 風景 > みくまの間より
- 風景 > もがみの間より
- 風景 > 仕入れ
- 風景 > 仕込み
- 風景 > 先山の間より
- 風景 > 再開に向けて
- 風景 > 冬
- 風景 > 厨房からの風景
- 風景 > 台風
- 風景 > 器
- 風景 > 夏
- 風景 > 夕景
- 風景 > 島風の間より
- 風景 > 年の瀬
- 風景 > 早春
- 風景 > 春
- 風景 > 晩秋・初冬
- 風景 > 梅雨
- 風景 > 渦潮の間ベランダより
- 風景 > 渦潮の間より
- 風景 > 漁港
- 風景 > 生産地
- 風景 > 祭り
- 風景 > 秋
- 風景 > 美味しい空間
- 風景 > 職人さん
- 風景 > 道具
- 風景 > 風
- 風景 > 食材
- 風景 > 鳴門の間より
- 鱧