BLOG 淡路島の風

2011.09.25 / 01:20

天然色は美味しい色^^

魚彩館へ追加の天然鯛を仕入れに行く道中、
丸山漁港にてカラフルな旗と快晴の秋!と、自転車とおっちゃんと^^IMG_0931.jpg夕食前のすっきりくっきり秋の夕景!IMG_0935.jpgお久しぶりです!秋の天然鯛活き造り!IMG_09361.jpg天然色はおいしい色!
本日もお泊りすべての皆様にお楽しみいただきました^^
皆様もぜひどうぞ^^
本日もぽちっと応援よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 旅行ブグ 旅館へ
昨日は、喋りすぎたので、
今日は無口な3代目です^^;

2011.09.24 / 01:35

ビール、じゃなかった発泡酒1本で夢見ごこちです^^

活き造りと宝楽焼のあと、
お肉を少し
お楽しみいただきました^^IMG_0928.jpg炭を買い足したのですが、
今回は少し太めの備長炭にしました。
肉を焼く2時間前から準備を始めます。
いい感じに焼き上がり、なんか嬉しいです^^
本日もぽちっと応援よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 旅行ブグ 旅館へ
気持ちいいお天気が続きますね^^
お客様の中には、釣りを楽しまれる方が何組か!
ん~!
いいですね!
何を隠そう3代目も大の釣りキチ☆
アオリイカに青物!
秋の海は、ワクワクドキドキなのですね!
ずいぶん行けてない釣りですが、
一生の中で、絶対ハマッてみたいと思ってるのが、
渓流釣り☆
毛ばりなんか作って、胸までの長靴履いて!
そう!フライフィッシングにどっぷりハマッてみるのがささやかな夢なのです^^;
あー、懐かし~。
白馬のペンションで働いていた時、
同僚のタイラくんに教えてもらったのですね!
フライフィッシング☆
そう!
今、iTunesから流れてる
madonna Take A Bowが流行った年に!
タイラ君、元気かなぁ~。太ったやろなぁ~。根拠ないけど。
白樺の林道。
大粒のボタン雪。
ログハウスのバーC.Cで、
洋楽にバーボン。
あ~、懐かしい^^;
金麦1本でちょっと昔を思い出してしまいました^^;
人生って楽しくて面白いですねぇ~~^^
これからもそうでありたいですね!
そうしましょ!みなさんもぜひぜひ^^

2011.09.23 / 01:07

お彼岸といえばやっぱり

日は替わって、本日は彼岸の中日!
えらいもんです。
ちゃんと咲いてます。
彼岸花。
仕入れの道中、秋!って感じで、
萩の葉っぱと隣り合わせに咲いておりました!IMG_0906.jpgそんな日のお料理は、これからちょくちょく顔を見せ始める天然ひらめ!
1.7キロ丸山産を平日限定で‘和’をご希望のお客様へ一口握りです^^IMG_0911.jpg‘洋’の皆さんへは、カルパッチョでお楽しみいただきました!
でも、ちょっと反省。
和と洋の平日限定が重なるとやはり追われる事になりまして…。。
でも収穫も!
和のメインで、フィレを炭火焼、
ローストしたミニたまねぎやサトイモ、かぼちゃ、
出汁を含ませたオクラとインゲンを
卵黄を湯煎で泡立て、そこに出汁醤油を加えた、
すき焼き風のソースで仕上げたお皿!
アクセントに長文屋さんの七味をはらりと!
日本酒でもワインでも!っといったお皿に仕上がりました!
って、そうそう!
明日(正確には本日)から新しいワインが仲間入り!feudo arancio(フェウドアランチョ)IMG_0914.jpg白は、インツォリア・シャルドネ・グリッロ。
赤は、ネロダーヴォラ・カベルネソーヴィニオン・シラー。
6種類をメニューに追加しました!
お好みのぶどう品種をお選びくださいね!
すべてボトル2,500円となっております!
グラスワイン600円もこの中から日替わりでご用意させていただきます!
ごゆっくりとお食事と共にお楽しみください!
ぜひぜひ^^
本日もぽちっと応援よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 旅行ブグ 旅館へ
いつも応援ありがとうございます!
明日も頑張りますよ~!
上を目指して、明日もイイお天気!秋晴れです^^
明日は、前菜にモッツァレラチーズなんか登場したりします☆
お楽しみ~~^^

2011.09.22 / 06:59

台風一過

おはようございます!
いまだ北西の風がびゅーびゅーと^^;
明日が祝日で市場がお休みなので、今日はもともと漁師さんはお休み!
どうにか漁のある明日には治まっていただきたいものです。。
そんな本日は、平日限定!
魚彩館にお願いしてあるコショウダイや大きな平目を仕入れて、
夜に備えたいと思います!
昨日の夕方風景です。。IMG_0899.jpg本日もぽちっと応援よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 旅行ブグ 旅館へ
さむ~~~~い^^;
早朝、おもわず布団かぶりなおしました^^;
今日からはヒンヤリ本格的な秋に突入!でしょうか。
農作物の台風被害が心配ですが、秋の実り探してみたいと思います!
今日もいい出会いがありますように!

2011.09.21 / 13:47

ピントも良い感じ^^

台風通過して、北西の風がビュービューと。
宿への被害もなく、なんとかかんとか^^;
みなさんご心配いただきまして、
本当にありがとうございました^^
しかし、よく降りましたね~。
あんだけ降ったらあきませんよね^^;
気を取り直し、これから仕込み頑張ろうと思います!
お昼にいただいたカッペリーニで50ミリレンズ試し撮りです^^IMG_0897.jpg何とかいけそう^^
チーズたっぷりパスタは、子供たちと頂きました~!
美味しかったです!ご馳走様でした^^
本日もぽちっと応援よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 旅行ブグ 旅館へ
雨の中の自宅待機中、
やっぱり子供たちは元気一杯^^;
思わぬたっぷり家族時間でした~!
IMG_0439.jpg

2011.09.20 / 14:10

カメラが帰ってきました!

カメラが帰ってきました^^
落っことしたkissは、やばそうですが、
そのとき着いてたシグマ50ミリはなんとか動いてます^^;
これまで通り、頑張って料理撮ってもらいたいものです~!
その40Dに記録されていた運動会風景を少し^^
入場☆
いつもお世話になってるケータローさんとこの長男、国旗の左後ろ持ってます!そう言えば、中学ん時お父さんも持ってたぞ~!
(ん?瓦人さんと堀君やったっけ^^;)IMG_0145.jpg体操の隊形にひらけっ!^^IMG_0180.jpgまるまるもりもり~♪IMG_0363.jpgほんとに楽しい一日でした^^
ちなみに、デカパン競争(大きなパンツに親子で入って走るリレー競技)に出場☆
ほんの少し走っただけで、息切れ★
運動しなきゃ!あきませんね~~^^;
10月には、次女琴美の運動会が!トレーニングしなければ!!
と、毎年思うのですが…^^;
本日もぽちっと応援よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 旅行ブグ 旅館へ雨が激しく降っております。
宿周辺には、今のところ被害出ておりませんが、
台風の影響で、今晩から明日にかけて注意が必要だそうです!
なんともないことを祈りながら、今日はドリンクメニュー作ろうと思います!
そんな中、さくらが今朝、生まれて初めて‘蚊’を退治しました^^
おめでとうさくら~(笑)IMG_0405.jpg

2011.09.19 / 01:22

温かい拍手をありがとうございます

さくらの運動会を記録した、我が40Dがおばあちゃんとともに鳴門へ行ってしまったり、
毎年、9月の連休には魚の調達に苦労しますが、そんな中運動会に参加できるのは、福新水産のおかげです!
本当にありがとうございます!
朝あがりたての天然物をしっかりと配達していただきました!
2㌔超、天然のカンパチを含む、鯛やツバス!
そんなお造りたちを記録したkiss nを仕事からの帰り道、ごっつんと落としてしまい、電源が入らなくなったりしても…
今日のさくらの運動会をみて、わが子の成長振りを実感できたことで、大変満足充実の余韻に浸っております^^
大雨のため一時中断はありましたが、ともていい運動会でした^^
先生方、児童の皆さん、父兄の皆さん、温かい拍手本当にありがとうございました~~~(T_T)
本日もぽちっと応援よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 旅行ブグ 旅館へ
とは、言うものの、落下で電源入らずには、ちょっと焦りの色が…^^;
明日しっかりと見てもらいたいと思います!!
あっ、‘刺激的で美味しくて!’やっと最後まで書き終えてます^^;
書き終えるというほどの内容ではありませんが、よろしければご覧下さい^^;
あ~、また行きたくなってきた!^^;

2011.09.18 / 01:15

pinot chardonnay spumante!!

悪天候の中、たくさんのお客様にお越しいただいております!
本当にありがとうございます。
そんな皆様には、丸山の天然ものをはじめとする新鮮淡路島^^を楽しんでいただきました!
お味はいかがだったでしょうか~^^
明日は、よいお天気に恵まれそうですね!
残りの淡路島旅行もぜひお楽しみくださいね~!
あっ、そうそう!
カプスーラヴィオラから、泡人気が続きます!
夏季限定でしたので、代わりにこちらのスプマンテを投入☆IMG_0136.jpgPinot Chardonnay Spumante
すっきり辛口さわやか美味しい!
どうぞよろしくお願いします^^
本日もぽちっと応援よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 旅行ブグ 旅館へ
さて!明日は晴れの予報です☆
お待ちかねの運動会が行われます!
さくら、かけっこで、よ~いバ~ン!のピストルが怖いんですって^^;
明日は、無事走れるか^^;
望遠レンズ着用で張り付いてみたいと思います^^
と、言いつつも仕事はきっちりと!
明日も朝食から!頑張ります^^

2011.09.17 / 09:06

ちっちゃな鯛を違った方法で丸ごと味わいます^^

おはようございます!
降ったりやんだり、時には日が差したり^^;
明日はいいお天気みたいですね!
今日もしっかり仕入れに仕込み!夜に向けて頑張ります!
さて、昨日は、お昼夜共に平日限定!
ありがとうございます^^
前半にお出しさせていただきます握りは、
小鯛の昆布締めを握りました!
その脇には、その小鯛でとったお澄ましを…IMG_0130.jpg丸ごと味わう是いいですね^^
ほとんど見えてないですが、リゾットには枝豆が!
その季節を添えるリゾットにIMG_0127.jpgイチボ美味しいですよ~~^^皆さんもぜひぜひ!
本日もぽちっと応援よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 旅行ブグ 旅館へ
やっぱり運動会は明日へ延期です!
明日は、朝食から夜の仕入れ仕込みに夕食へと~!
と、またまた超忙しい中での運動会となりそう(~o~)
お父さん、張り切って頑張らないといけません!
はいっ、その前に今日という日を一所懸命に!
頑張ります^^

2011.09.16 / 08:04

船瀬ビーチイン!

First Class Backpackers Inn.IMG_0123.jpg午後からFBIにて打ち合わせでした^^
今月25日にこちらで吉田君やharikoyamaの皆さんと料理させていただくこととなりました^^
wedding☆
幸せ気分で料理したいと思います~~~^^
こちらは、先日同期のイト家族にお出しさせていただいたイセエビのパスタ!
(あっ、そうそうそのイト率いるやまびこ(サンドウィッチ屋さん!和歌山では有名よ^^)チーム、9/17~19の3日間、明石公園にて行われる‘兵庫ご当地 旨いもんフェスティバル’にてサンドウィッチとケバブ販売で出店されるそうです!みなさんよろしければぜひぜひ食べてみてくださいね^^)
お造りでお出しさせていただいたイセエビの頭は、
通常〆の汁物でお出しさせていただいておりますが、
ちょっと試しにやってみました!IMG_0112.jpgイト~、アドバイスありがとう^^
お造り、宝楽焼の後は、イセエビのパスタ!
お出しできるタイミングが課題ですが、平日限定にて前向きに検討中です~^^
本日もぽちっと応援よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 旅行ブグ 旅館へ
おはようございます!
朝から快晴だった淡路島の空!
でしたが、なにやら雲が覆ってまいりました。。
まさかの雨が今日から続きそうですね。。。
明日は、小学校の運動会!なんとかいいお天気でありますように!
と、今日も一日頑張ります^^

CATEGORY

ARCHIVE