BLOG 淡路島の風

2008.08.29 / 23:26

まなざし!シリーズ!

IMG_8906.jpgちょっと怖いですか?
ここんところのお造りで、皮目を炙って登場しております‘丸山で釣れた太刀魚’です!
とにかくきれいな目してるでしょ!
釣りですから、もちろん体の銀色もピカピカです!(画像なし!)
今朝も「太刀魚旨かったな~!」って、
お帰りになられたお客様もいらっしゃいました!
うれしい一言いただきました!ありがとうございます!
さて、ここんとこは、
どんより曇り空に雨が続きますね。
そろそろスカッと、晴れ間が欲しいところです!
IMG_4018.jpg今日の夕日ではなく、去年11月2日の夕日です!
こんな夕日が早く見たいですね!
そんな思いも込めて(ほんまかな?)造りました!こちらは本日のお造り!IMG_8907.jpgあれ?太刀魚のってませんね!仕込みの都合上、今日は鱧になりました!すんませ~ん!(もちろん鱧も美味しいよ!)

2008.08.28 / 23:57

本日もEOS Kissは、大活躍!

さぁ、今日も天然物の良いとこ、皆さんに楽しんでいただけた!
よかったよかった!と、仕舞い事していると携帯にメールが…
「50Dが発売されると新聞に出ていました。
CCDがフィルムサイズであれば、買いですよ。」
まじで~!ってさっそく帰って調べてみると、
残念、フルサイズではなさそうです。→EOS50Dサイト
こうなりゃ5Dかなぁ~!って、完全に宝の持ち腐れってやつになるので、
Kissでこのまま頑張りま~す!
あっ、そうそうこの間のダカフェ日記を教えてくれたお客様kusaさんも、超かっこいいお仕事されてます!びっくり!→家具工房kanna
あ~、こんなおしゃれな家に住みたい…。
さ~て、本日も素晴らしい天然物のお造り達!
終盤になる鱧料理ですが、連日ご注文頂いておりますよ~!
IMG_8898.jpg
IMG_8900.jpg
IMG_8902.jpg
今のデジタルカメラでも十分でしょうか。。。

2008.08.27 / 14:17

淡路・島じかん

‘赤うに、車えびが付く 活はも満腹プラン’で、
ご利用いただきましたお客様、帰り際の一言。
低音のしぶい声で…(皆さんも低音でゆっくり呼んでね!)
「満腹プランやったわ~。」
昨日の写真の料理を、楽しんで頂いたご夫婦のお言葉でした~!
鱧が好きでよく食べに行かれるそうですが、
「いつもちょっぴりしか出てこないのよ~。」と。
「鱧の卵も初めて食べたわ~!」など。
大変満足された様子で、お帰りになられました!
ありがとうございました~!
そんな感じで気分よく本日のブログ更新中!
「こんにちは~!」と玄関から…IMG_8894.jpg鬼師・川崎さん自ら9月にあるイベント‘淡路・島じかん’のパンフレットを持って参上です!
川崎さん初対面ですが、これまた良さそうな方で~!
(あ~、写真撮らせてもらったよかったですね~!すんません。)
今回川崎さんの作品は、いつもお世話になってる樂久登窯の西村さんとのコラボだそうです!
どんなんなんでしょうねぇ~!楽しみです!
期間中は、鬼師と陶芸家、そして染織の山下さん
(山下さんも良い人!山下さんは、作家さんとして知り合う前に、南海荘をご利用いただいております!)
の作品が、5会場のうちの一つとなる樂久登窯で展示販売されるそうです!
超目玉イベントとして、要チェックですよ皆さん!
9月5日(金曜日)~15日(月曜日)まで開催されます!
ぜひぜひ~、お楽しみ下さいね!
あっ、イベント楽しんだ後は、南海荘でご宿泊を~!淡路・島じかんですからね~!

2008.08.26 / 23:05

本日もありがとうございます!

仕入れ前、1本の電話が…
「お~い、写真撮ってくれ!今、沖走んよんのじゃ!」
なんのこっちゃ。ツレからの電話でした~!IMG_88681.jpg同級生のカイコとキヨが乗るタンカー船!(でよかったけ?)黒とは、ちょっとイカツイなぁ~。仕事頑張れよ~!
ついでに見かけたこちらも同級生の船!IMG_88691.jpgこちらは、ちょくちょく登場する漁師のシゲキの船!今は何でしょ?チリメン?スズ(サヨリ)?
どんより曇り空でしたが、なんとものほほ~んとした仕入れ前のひと時でした~!
さて、いつまでものほほ~んとは、していられません!
即行仕入れ!そして、本日のお料理!IMG_8874.jpgIMG_8875.jpgIMG_8877.jpgはも料理のお造りより。落とし、太刀魚の炙り、車えびです!
どれもほんとに美味しいですよ~!(はも料理も終盤です~!)

2008.08.25 / 23:08

本日もたくさんのお客様です!

ありゃ~、ほんと夜になると涼しいですね~。
このまま秋に突入でしょうか~。
さて、朝晩はほんと涼しくなりましたが、
まだまだ日中の日差しは、厳しいものがありますね!
そんな厳しい日差しを浴びながら、伊勢えびとアワビを仕入れてきましたよ!IMG_8851.jpg400gの伊勢えびと、400g、300g、200gのアワビ!
アワビは、こちらの盛り合わせにてお造りに…IMG_8852.jpgアワビ見えます?今のアワビは、グルタミン酸大盛りですよ!旨~い!
こちらの伊勢えびは、800g越えてるやつです!これまた美味しいよ!
こちらは、鱧コースのお造りから!
またまた友達のマサルが獲ってきた赤ウニ!IMG_8859.jpg今まで生きてたやつです!粒の一粒一粒がしっかりしてるのが良く分かりますね!甘くて美味しいよ!
ウニの生きてるのは、いつもあるとは限らないので、お問い合わせくださいね!
9月いっぱいまでご用意できると思いますよ!
さて、今日は早い時間にブログが終了しようとしております。
え~、今からは友達のブログを覗いて、
それから、ちょいとレンズを物色です(嬉)!

2008.08.24 / 23:16

秋を感じます。

チェックアウトのお客様と‘カニ’の話をしてますと、
偶然目の前を横歩きではなく、前に歩くカニに遭遇しました!
ウソのようなホントの話!びっくりです!IMG_8826.jpg南海荘の庭には、こんなカニがいっぱい!(本名‘アカテガニ’)
さて、本日も良いお天気で…!
丸山漁港!IMG_8841.jpg
はも料理やら…IMG_8844.jpg
天然鳴門鯛やら、伊勢えびやら…IMG_8845.jpg
たくさん楽しんでいただけました!
こちらは、弁天島にかかる夕日…IMG_8849.jpg夏が終わろうとしております。
ブログ更新中の窓の外からは、
「チッチッチッチ~…」秋の虫の声と、冷たい風…。

2008.08.23 / 23:23

辛いところです。

やっぱりどんよりでしたね~。IMG_8806.jpg
一時でしたが夕方、ものすごい雨が降りました。
この夕方、お客様がチェックインされる時間帯に、
雨(大雨)に降られるとほんと困るんです。
南海荘は、駐車場から宿まで少し離れておりまして、
細い路地(少しちょっと急な坂)を歩いていただかなければ、
ならないんです。
今日みたいな日は、ほんと申し訳ないというか…。
景色はいいんですがねぇ…。
辛いとこです。
さて、そんな本日もたくさんのお客様に
ご利用頂いております!
ありがとうございます。
今日も、なんと最近恒例になりました
‘料理写真撮る暇なし日’でした~!

(さらに…)

2008.08.22 / 23:56

お天気が悪くても…良い旅を!

深夜になって、すごく風が吹いてます。
明日の天気がちと心配。
さて、日中は程好い残暑加減でいい天気でしたね!
福良港、うずしお観潮船‘咸臨丸’です!IMG_8793.jpg
その咸臨丸の下を泳ぎまわったであろう
本日の天然鯛は、ヒレがきれい!でなしに、ヒレもきれい!IMG_8798.jpg
明日のお天気は、残念ながら荒れ模様ですね。
淡路島へお越しになられるお客様は、
車の運転など気をつけてお越し下さい。
当館の気になる天然物は、ご安心を!すでに確保に成功しております!
お天気が悪い分、料理や温泉楽しんでくださいね。
ごゆっくりお寛ぎ下さい。
みなさん、良い旅を!

2008.08.21 / 23:05

改めて見てみると…

6人前、鱧コースのお造りから。IMG_8785.jpg車海老、並びすぎかな…。
少しサイズが小さいと、ついつい「もう一匹付けよ」って
付けてしまうんです。
今日は、追加で鯛のお造りが入ったから、
一匹でよかったかな。
全体のバランスを考えなければいけませんね。
結局、鱧なべ少し残されてました。
本日は、ちょっと反省です。

2008.08.20 / 22:07

お客様に教えていただきました!

ついさっきお帰りになられたお客様のご感想です。IMG_8731.jpg
何気にうれしいひとこと、頂きました!(かなりうれしいかも…)
そのお客様に教えてもらったこちらのブログ
(本も出てるそうです。結構有名みたいです!)
きれいな写真の撮り方、カメラの紹介など盛りだくさんではないですか~!
何より何より、ブログ内の写真がきれい!素晴らしい!
皆さんもぜひ覗いてみて下さいね!
お客様~、いいの教えていただきまして、
ほんとありがとうございました!
またのお越しをお待ちしております!
追記です。
さて、本日は西風が吹く不安定な一日でしたね。
そんな本日も、丸山漁港にはたくさんの天然鯛が…IMG_8738.jpgその天然鯛は、南海荘へと…IMG_8760.jpg本日も、お泊りのお客様に目の前の海の幸を楽しんでいただきました!
そして…
その目の前の海、本日の夕景。IMG_87801.jpg弁天島とのちょうど間に沈みます。18:45。

CATEGORY

ARCHIVE