BLOG 淡路島の風

平日限定 > パン

2025.06.28 / 01:12

雷聞けずでセミ鳴かず

風のうわさで梅雨が明けたことを聞きました
が~

2025.06.25 / 10:56

山のびわ

2025.06.13 / 10:37

山のびわ酵母カンパーニュ

2025.06.07 / 21:00

びわ酵母カンパーニュ

2025.04.18 / 13:42

めちゃくちゃ元気に育ちました!

んでまた香りがたまりません!

2025.04.08 / 11:52

本日は6月のご予約開始日です!

昨夜もお越しの皆様本当にありがとうございました!
しっかり食材も揃って何より~ごゆっくりとお楽しみいただきました^^
みなさまから笑顔のエネルギーしっかり頂き本日もがんばれます~~!

朝からよっちゃん(あ、丸山です^^)からでっかいアコウいる~?ってうれしい連絡も~!
今週末に登場予定です~^^(あ、土曜日お食事あと一部屋ございまーす)

さぁ本日お昼から6月のご予約スタートです、
よろしくお願いしますm(__)m

今日の写真は、昨日のパン!

地元丸山のわかめ刈り取りも〆
茎を甘がらく炊いて朝食に~(あ、奥さんが調理してます~)

2025.03.25 / 23:08

もう初夏ですね!

南風(まぜ と読みます)吹きますね~
空気がもう春そのもの、何なら初夏を感じる風がふく~

しかしながらまだ3月です~
お料理はしっかり春の初々しいやつで~^^

アスパラとアシアカエビ
島の環ファーム三崎君の平飼い卵と
淡路島西洋野菜園柴山さんのフリアリエッリ
うちの自家製鰆のからすみ
ちらっと見えてますレモン酵母カンパーニュ^^;

本日も皆様ありがとうございました!

2025.03.06 / 23:24

アスパラとムラサキウニ

2025.02.02 / 00:09

継続は力なり

やっぱり一番のしっかり者
我が家で一番気が付くのは末っ子みのりちゃんです^^

週末学校が休みなので厨房で自分たちのご飯作りなど

厨房来るなり
もぉ~
と、言いながら日めくりカレンダーを1週間分…

両親は1ヶ月もたたないうちに存在すら^^;

2月1日、今日のお言葉は?
「継続は力なり」
でした~!
その下に小さく
貯金デーですよ~貯金箱に1000円入れましょう~
とも^^;

継続できているものはあるか
貯金は…^^;

昔はこのブログも毎日更新!
あの時は継続は力なり!って思ってましたが
今になっては週に2回ほど^^;

まだ首の皮一枚なんとか^^;
継続は力なり
明日も更新がんばろう~!

施工最終日の夕景
おのころの間
この景色以外
全てハタノさんの和紙です
昨日は久々のイタリアンでパン焼きました
玄米を毎朝煎って粉にして焼き上げます
継続は力なり
レシピは変われどずっと焼き続けているパンです
舌平目と春菊
昨日は東京の料理人さんユウジさんが育てたキンカン入り
アルザスの泡からグラッパまで!
何事も好きなことだと続きますね~
民宿でもいろいろグラスワインお楽しみいただけます^^
今日明日はふぐ料理ですが、平川ワイナリー、ビネール良いんじゃないでしょうか~!
ぜひぜひ~~^^

2025.01.28 / 16:18

おっきなパンを焼きました

オーブンぎりぎり!

CATEGORY

ARCHIVE