BLOG 淡路島の風
2025.03.12 / 15:07
空きが出たのは先山ですが…
まずは空室のお知らせです~
3月18日(火)
先山の間 2~4名様
お料理はイタリアンです。
もしよろしければお問い合わせくださいね。
お待ちしておりますm(__)m
さて、日曜日の営業後のブログ更新を改めて見て
良い食材が揃って皆さんに喜んでいただけたら
!←こればっかりつけますよねぇ~~^^;
なかなか魚が揃いにくい1週間でしたから嬉しかったんでしょね^^;
次の日、月曜日のお客様にも同じく!^^
本当にお久しぶりなお客様もいらして
相変わらず日本全国でご活躍なお話に淡路島でも新たなシカケ!なお話も^^
興奮しました~淡路島の事で新しく何かが生まれ変わる!
やっぱりテンション上がるお話とそうでないのとは何かが違う
そもそもの想いが違えば腑に落ちずそんなテンション上がりませんよね~
何が良くて何がダメかは人によって違いますからね~難しいですが、
まずはの焦点が大事、そこが一緒だとアガリマス!
楽しみにしております~~^^

先日施工のみやこちゃんの瓦タイルの仕上げもしてもらってこれで完成^^
森さん「みやこ ええの作るなぁ~」って言うてましたよ~みやこちゃん!^^

みやこちゃんの兄まーかっちゃん(これまた私と同級生^^)が型を作って制作しております!
まーかっちゃんよ~、急なお願いにも迅速な対応まじで助かりました~
おおきによ~~~^^
※先山の空室お知らせですが、これ島風の間なんです~^^;
すんません^^;
島風ご利用のお客様~ちょっと見てみてくださいね~~!
ちなみに先山の間も森さんの土壁(天井も!)
バスルームにはみやこちゃんの瓦タイルを使わせてもらってます!
ぜひ^^
2025.03.10 / 00:43
何年ぶりやろ

めちゃーくちゃー肥えてめちゃくちゃ良い天然鯛!
しかも地元丸山の海で獲れた天然鯛!
昨日から引き続き地元の後輩よしのりありがとう!
メバルも抜群!
その上この天然鯛!
この時季は昔からめちゃくちゃ良かったんですが
なぜかここ数年こんな良い状態の鯛とは出会わず…
会いたかった~~^^
そんな本日も記念日なご家族さま!
結婚20年!
最高の家族愛!
昆布の下支え的な旨味が皆の衆からにじみ出て!
今日もとても良い1日!
ぐっすり眠れます~~^^
2025.03.08 / 23:44
国際女性デー
はい、日めくりカレンダーネタです^^;
女性デーな本日は80%女性のお客様!
経済回していただいてます!
ありがとうございます~^^
しかしなんですよ、
今日はね、年に数回あるかないかのピンチな日!
まったく何もない魚屋さんで、
入荷するはずもないのにずっと難しい顔して悩んでました^^;
そうです、今週ってこんなに魚なかった日和でしたっけ!!!!
アレをこうしてアレをこっちに回してアレは…
といった具合でしかめっ面(~o~)
もうね、こんな時は原価関係なし!
食材なくして料理できず!
もちろんこんな時でも妥協せず!
ごまかす技術ゼロなので^^;
絶対美味しい食材かき集めて~
って、ひとまず仕入れて仕込んでいると
ありがたいことに地元の後輩からの連絡が入るんです~!
メバル、グレ、ガシラ!
メバルは握り!
グレはパスタ!
本日も全力投球振り切った!
引き続きお祝いのお食事も~^^
今日も南海荘は幸せの風がナガレルナガレル~~~~^^

今日の日めくりカレンダーひとことは…
「蒔かぬ種は生えぬ」
想いと実行が大事!
明日もその積み重ね~!
2025.03.07 / 23:42
芽キャベツと3年とらふぐ白子
3年とらふぐ白子のソースも最終です!
今日は芽キャベツと合わせて~
キンカン利かせて仕上げにコリアンダーシード!

連日記念日でのご利用も本当にありがとうございますm(__)m
皆さま笑顔で本当に何よりです^^
明日もこの調子で頑張ります~~!
2025.03.06 / 23:20
大阪とんぼ返り~
昨日は若かりし頃にお世話になったレストランのOB会へ
呼んでいただけることが本当にありがたいm(__)m
マスターはじめ大活躍のOBの皆さんからだいぶ刺激いただいてまいりました^^
あの頃!(お世話になってたのは二十歳です、ギラギラしてましたね!)
の、様にはいきませんが~^^;
気合入れて今週も頑張ります~~!

ってなことを思いながら
今ある現状のありがたさー
曇りがちな1日にも陽が差すタイミングがありました。
仕込み真っただ中な午後でしたが、
真夜中のような風景です~。
風が吹く月夜はこんな感じなんですよ、
タイミング合えばぜひ~
2025.03.04 / 13:30
ボラ
本日より5月のご予約スタートしました!
たくさんのご予約本当にありがとうございましたm(__)m
満室の日もございますが、まだ週末含め空いてる日ございますので、
もしよろしければお問い合わせくださいね~^^
どうぞよろしくお願いしますm(__)m

昔南海荘が始まったころはボラでフルコース作ってたそうです。
それくらい刺身でも酢の物、揚げ物焼き物煮物となんでもこなせる万能選手。
季節や獲れる場所で全く印象は変わる食材なんだとは思いますが、
今とても良いです。
きれいな飴色の身は緻密でぎゅっとしまっていてどんな感じで仕上げるか
4日寝かせてフライパンで火入れ
コリアンダーシードとコリアンダー
島人参のピュレ
タルディーヴォとご一緒に~
酸味を利かせたソースでさっぱりと
前半のお料理でお楽しみいただきました^^
器は柚李窯めぐみちゃん
2025.03.04 / 13:29
島の環ファームさんのたまごと葉玉ねぎの葉

大き目にカットしてヌルトロシャキの食感で
最後に少しのバターとチーズ平飼い卵の卵白でとじ~
ちなみに卵黄はジェラートに
器は樂久登窯比呂君
CATEGORY
- 3年とらふぐ
- アワイチ!
- イベント
- お問い合わせ
- お問い合わせ > 予約
- お客様
- お手入れ
- お支払方法について
- お盆
- お知らせ
- お茶菓子
- クリスマス
- テラスより
- ひと
- ひとりごとのようなもの
- ひとりごとのようなもの > ちょっと一息
- みつばち
- よりあい
- よりあい > いとこ会
- よりあい > ハチミツクラブ
- よりあい > ワイン会
- リニューアル
- リニューアル > お手入れ
- リニューアル > 打ち合わせ
- ワイン
- 丸山のこと
- 休日
- 再開に向けて
- 取材
- 地元
- 地酒
- 天然トラフグ
- 家族
- 家族 > お手伝い
- 家族 > ごはん
- 家族 > 未来の巨匠☆
- 小さな畑
- 小さな畑 > 本家の畑
- 平日限定
- 平日限定 > good morning
- 平日限定 > おひる
- 平日限定 > おみやげ料理
- 平日限定 > お祝い
- 平日限定 > お肉
- 平日限定 > お野菜
- 平日限定 > カルパッチョ・タルタル
- 平日限定 > スープ
- 平日限定 > デザート
- 平日限定 > パスタ
- 平日限定 > パン
- 平日限定 > ひとくちパスタ
- 平日限定 > リゾット
- 平日限定 > 一口握り
- 平日限定 > 冬至
- 平日限定 > 和
- 平日限定 > 魚料理
- 想うこと
- 打ち合わせ
- 掲載していただきました!
- 料理
- 料理 > アテ
- 料理 > おやつ
- 料理 > お土産
- 料理 > お祝い
- 料理 > お肉
- 料理 > ジビエ
- 料理 > ドリンク
- 料理 > 再開に向けて
- 料理 > 冬
- 料理 > 初夏
- 料理 > 初秋
- 料理 > 夏
- 料理 > 家族で
- 料理 > 春
- 料理 > 晩夏
- 料理 > 晩秋
- 料理 > 朝食
- 料理 > 梅雨
- 料理 > 秋
- 料理 > 賄い
- 料理 > 追加料理
- 料理 > 釣ってきたよー!
- 旅って
- 旅の思い出に!
- 日々のこと
- 日本酒
- 早春
- 晩夏
- 未分類
- 海水浴
- 災害
- 特別室 おのころ
- 特別室 島風
- 研修
- 空室速報!
- 美味しいお店
- 美味しいお店 > 巨匠
- 美味しいお店 > 思い出の店
- 美味しいの妄想
- 見習い
- 追加料理
- 送迎について
- 週末でもイタリアン
- 風景
- 風景 > おのころの間より
- 風景 > お正月
- 風景 > お盆
- 風景 > さんぽ
- 風景 > しらゆきの間より
- 風景 > みくまの間より
- 風景 > もがみの間より
- 風景 > 仕入れ
- 風景 > 仕込み
- 風景 > 先山の間より
- 風景 > 再開に向けて
- 風景 > 冬
- 風景 > 厨房からの風景
- 風景 > 台風
- 風景 > 器
- 風景 > 夏
- 風景 > 夕景
- 風景 > 島風の間より
- 風景 > 年の瀬
- 風景 > 早春
- 風景 > 春
- 風景 > 晩秋・初冬
- 風景 > 梅雨
- 風景 > 渦潮の間ベランダより
- 風景 > 渦潮の間より
- 風景 > 漁港
- 風景 > 生産地
- 風景 > 祭り
- 風景 > 秋
- 風景 > 美味しい空間
- 風景 > 職人さん
- 風景 > 道具
- 風景 > 風
- 風景 > 食材
- 風景 > 鳴門の間より
- 鱧