BLOG 淡路島の風
2023.04.16 / 11:57
みなさま良い春の旅を!
毎日楽しいお客様にお越しいただいておりまして、
ワインがススムススム^^
といった感じでブログはさぼりしてました、、、すみません、、
常連様リピーター様友達にもちろん初めてのお客様!
皆様の旅の目的地に選ばれまして本当にうれしく思います!
励みです、本当にハゲミニナリマス!
今夜の皆様も食材はばっちし揃っておりますので、
ごゆっくりお楽しみいただければと思います~!
でー、
更新しなければいけなくなるのが空室のお知らせだったりします^^;
今週も少しお部屋ございますので、もしよろしければお問い合わせください。4月19日(水) 先山の間 2~3名様
(ご予約ありがとうございます!)
4月20日(木) お食事のお部屋 2名様~4月23日(日) おのころの間 2~4名様
(ご予約ありがとうございます!)
お料理はイタリアン。
今夜は料理写真撮れるよう頑張ります~~^^

って、やっさんが送ってきてくれたのはシャブリ
これがまたきれいな味してまして
酸も柔らかく少し温度上げるとほんのり樽
今は、グラスでお楽しみいただいておりますが、
タイミングで言いますと魚のメインくらいでお出しさせてもらってます。
追加で注文してまして、しばらくはグラスでお楽しみいただこうと思います。
ボトル売りだと12,000円くらいでしょうか。
今お出しさせてもらってる価格の上限を10,000円にしておりますが、
次回のワインメニューは少しランクも幅広くお楽しみいただけるような内容に^^
先日のクラヴァンもめちゃいいですよ、
今日で抜栓5日目になりますがめちゃくちゃ元気^^
美味しいが長く続くのは良いことですね~。
以下は、ラフィネのサイトより…
ドメーヌ・シャルリー・ニコル
シャブリ・プルミエ・クリュ・モン・ド・ミリユー
【品種】シャルドネ 100%
【畑】プルミエ・クリュ「モンド・ミリュー」はシャブリがまだシャンパーニュ地方に属していた頃からの長い歴史があります。
【区画面積】1,8ha 【土壌】キンメリジャン、粘土石灰質、石ころが多く石灰質が強い
【平均樹齢】60年:自社畑の中でも特に高樹齢で、並外れたミネラル感と複雑なアロマが際立ちます。
【発酵槽】《80%》ステンレスタンク(25~55hl)、《20%》オーク樽(400L)
【熟成】発酵槽のままシュールリーにて14ケ月間 【マロラクティック発酵】あり
【アルコール度数】12.7%
そういえば!
書こう書こうと思いつつずっと忘れてました!
マスクですマスク。
されてない方も増えておりますが、やっぱりほとんどの方がされてらっしゃいます。
ほんと自由でもちろん無理やり外すことなんてまったくないんですが、
もしお気遣いいただいてるようでしたら、マスクなしでぜひお過ごしくださいね。
なんかうまく言えませんが、リラックスしてお過ごしいただければと思います^^
2023.04.12 / 07:40
季節は進んでおりますね
昨日は仕入れに仕込み、
道中山に入り季節の香りも頂いてきました。
サワラも大きく状態の良いものを、
大口平目、マコガレイも良いの入ってます。
ワインはクラヴァン(南ア)ニュービンテージ仕入れてみました。
試飲してよければグラスで^^



2023.04.11 / 09:43
入学おめでとう!
こっちゃん入学式でした~^^
びっくりしたのが校歌変わってて^^;
そういや志知校と統合したんやった^^;
しかし懐かしい部室や校舎。
ほぼ変わってませんでした。
3年間お世話になります!
どうぞよろしくお願いしますm(__)m

2023.04.11 / 09:37
好きが一番ですね!
ワイン、チーズの説明してる時の幸せそうな雰囲気がとても良いですね~^^
いやはや今回も本当にとても良い時間でした!
徒歩圏内にあってほしいお店の一軒です~~^^



ほろ酔いブレブレ^^;
ありがとーごちそうさまでした!またお邪魔します~~!
Richer
2023.04.09 / 00:55
去年の今日も…
玄米バゲット撮ってました。。
画像を取り込むと過去の今日に撮影した写真が出てきます。
便利ですね。
去年はバゲットでしたが、
もっと向こうは懐かしの日々です。
50のおっさんセンチメンタルやわ~~~^^;


いつのころからこんな風に焼けるようになりました。
詳しくはわかりませんが成長してるんでしょかね。
あの頃とは違う今の味です。
本日も皆様ありがとうございました。
2023.04.08 / 11:49
そして来週の空室状況です~
来週は空きが少しございます~。
もしよろしければお問い合わせくださいね。
・4月12日(水)
あけぼのの間 2~4名様お食事のお部屋 2~6名様
(ご予約いただきました!ありがとうございますm(__)m)
・4月15日(土)お食事のお部屋 2~6名様
(ご予約いただきました!ありがとうございますm(__)m)・4月16日(日)(ご予約いただきました!ありがとうございますm(__)m)
お食事のお部屋 2~6名様
お料理はすべてイタリアンです。
ワインもぜひお楽しみください^^

2023.04.08 / 11:05
どんだけ吹くの~~
なかなかの風が続きますね^^;
魚の仕入れがなかなか大変な週でしたが、
ありがたいことに無事本日も素晴らしい食材が揃っております。
って、だいぶブログご無沙汰しちゃいましたね^^;
春は忙し!は続くよ続く^^
仕事終わりのブログは寝落ち必至なので回避してました、、
いつもチェックしていただいている皆様方には大変申し訳ございませんでしたm(__)m
いやしかしなんですね、
この春も公私ともに充実、
ちょこっと旅で有馬温泉にもお邪魔させてもらったり^^
桜はもちろんですが山のこぶしがきれいで~^^
ほんと久し振りに徳島ピッツェリアスガッチーさんにも!
やっぱり美味しい久々イウッチーさんのピザ^^
菅さんともお会いできてたのしかったなぁ~~^^
みーちゃんと映画ドラえもん&ラーメンとか~^^
こっちゃんの通学用自転車買いに行ったりとか~^^
慌ただしいですが、楽しく充実です!
週明けよりこっちゃん高校生活が始まり、
これから新生活突入!慣れるまでバタバタ続ききそうです^^;
が!
そうそう、本日4月8日オープン喫茶バンコさん^^
ご近所に新しいカフェができました~~!
嬉しいまったり時間もつくってお邪魔しよ~~^^
地元丸山に楽しみがまた一つ増えましたね~~^^
さ!
私も頑張ります!
仕入れに仕込みじゃ~~~^^

桜のころから本格的に美味しくなるマコガレイ。
昨夜はカルパッチョ、今夜は握りの予定です!

今一番ご感想頂く鹿カツ!
嬉しいです^^
2023.04.03 / 12:50
たけのこの季節に美味しいメバル
タケノコメバル!
丸山でも福良でも獲れるけど、
数は少ないよ!

2日で50になった3代目。
深夜の片づけしながら残りの人生何をすべきか…
そんなことを考えながら換気扇掃除してたんですが、
換気扇て、複雑な構成してるからめちゃくちゃ掃除しずらい!
誰かシンプルな構成にしてくれへんかなぁ~~~
と、50歳のおっさんになっても相変わらず目の前の仕事を楽にすることしか考えてません^^;
しかしなんですね、
ほんまに獲ってくれる漁師さんおらんようになったら
どないすんねんてなことも考えたりします。
10年、いや5年後のこと思うと…
どないしましょ…^^;
と、ここで寝落ちております^^;アップせずにね^^;
そろそろこのサイクルかえんといけませんね~^^;
でもなんか昨夜はちょっとこれからの生き方!みたいなこと酔っぱらいながら考えていたような…
ま、ぼちぼちマイペースでがんばります~~。
そうそう、8月のご予約開始しておりますm(__)m
始まって1時間ですが、たくさんお電話いただいているようです^^
8月の淡路島の風をどうぞお楽しみください!
2023.04.02 / 11:07
もしよろしければ!
新年度始まりまして、何かとお忙しいかとは思いますが~^^;
空室が出ておりますのでお知らせさせていただきますm(__)m
4月7日(金) あけぼのの間 2~4名様
(ご予約いただきました!ありがとうございますm(__)m)
お料理はイタリアンです。
もしよろしければ、新緑広がる淡路島へぜひぜひお越しください。
ご連絡お待ちしておりますm(__)m

2023.04.02 / 00:15
新年度!
気付けば夕陽は弁天島付近!
しかしなんですね、もうすっかり春です。
仕入れ道中は、桜吹雪に包まれることしばしば、
サワラや鯛にヒラメもお腹には卵です。
白子はソースに、真子はからすみでしょうかね~。


2004年て~~!
蔵元さんで寝かせてリリースしてくれるってほんとにうれしい^^

CATEGORY
- 3年とらふぐ
- アワイチ!
- イベント
- お問い合わせ
- お問い合わせ > 予約
- お客様
- お手入れ
- お支払方法について
- お盆
- お知らせ
- お茶菓子
- テラスより
- ひと
- ひとりごとのようなもの
- ひとりごとのようなもの > ちょっと一息
- みつばち
- よりあい
- よりあい > いとこ会
- よりあい > ハチミツクラブ
- よりあい > ワイン会
- リニューアル
- リニューアル > お手入れ
- リニューアル > 打ち合わせ
- ワイン
- 丸山のこと
- 休日
- 再開に向けて
- 取材
- 地元
- 天然トラフグ
- 家族
- 家族 > お手伝い
- 家族 > ごはん
- 家族 > 未来の巨匠☆
- 小さな畑
- 小さな畑 > 本家の畑
- 平日限定
- 平日限定 > good morning
- 平日限定 > おひる
- 平日限定 > おみやげ料理
- 平日限定 > お祝い
- 平日限定 > お肉
- 平日限定 > お野菜
- 平日限定 > カルパッチョ・タルタル
- 平日限定 > スープ
- 平日限定 > デザート
- 平日限定 > パスタ
- 平日限定 > パン
- 平日限定 > ひとくちパスタ
- 平日限定 > リゾット
- 平日限定 > 一口握り
- 平日限定 > 冬至
- 平日限定 > 和
- 平日限定 > 魚料理
- 想うこと
- 打ち合わせ
- 掲載していただきました!
- 料理
- 料理 > アテ
- 料理 > おやつ
- 料理 > お土産
- 料理 > お祝い
- 料理 > お肉
- 料理 > ジビエ
- 料理 > ドリンク
- 料理 > 再開に向けて
- 料理 > 冬
- 料理 > 初夏
- 料理 > 初秋
- 料理 > 夏
- 料理 > 家族で
- 料理 > 春
- 料理 > 晩夏
- 料理 > 晩秋
- 料理 > 朝食
- 料理 > 梅雨
- 料理 > 秋
- 料理 > 賄い
- 料理 > 追加料理
- 料理 > 釣ってきたよー!
- 旅って
- 旅の思い出に!
- 日々のこと
- 早春
- 未分類
- 海水浴
- 災害
- 特別室 おのころ
- 特別室 島風
- 空室速報!
- 美味しいお店
- 美味しいお店 > 巨匠
- 美味しいお店 > 思い出の店
- 美味しいの妄想
- 見習い
- 追加料理
- 送迎について
- 週末でもイタリアン
- 風景
- 風景 > おのころの間より
- 風景 > お正月
- 風景 > お盆
- 風景 > さんぽ
- 風景 > しらゆきの間より
- 風景 > みくまの間より
- 風景 > もがみの間より
- 風景 > 仕入れ
- 風景 > 仕込み
- 風景 > 先山の間より
- 風景 > 再開に向けて
- 風景 > 冬
- 風景 > 厨房からの風景
- 風景 > 台風
- 風景 > 器
- 風景 > 夏
- 風景 > 夕景
- 風景 > 島風の間より
- 風景 > 年の瀬
- 風景 > 早春
- 風景 > 春
- 風景 > 晩秋・初冬
- 風景 > 梅雨
- 風景 > 渦潮の間ベランダより
- 風景 > 渦潮の間より
- 風景 > 漁港
- 風景 > 生産地
- 風景 > 祭り
- 風景 > 秋
- 風景 > 美味しい空間
- 風景 > 職人さん
- 風景 > 道具
- 風景 > 風
- 風景 > 食材
- 風景 > 鳴門の間より
- 鱧