BLOG 淡路島の風
2024.11.20 / 12:45
ヤマグミ酵母のカンパーニュ
山で収穫のヤマグミで仕込んだ酵母が元気に発酵してくれました~
焼き上がりはそれほど特徴が感じられませんでしたが、
時間がたつにつれグミの甘酸っぱさが出てきて
あ~グミの酵母で焼いたんだね~
ってね~^^
![](https://nankaiso.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/4G4A6330.jpg)
昨日はね記念日でお越しのお客様がたくさんでしたよ~^^
大切な日にお越し下さりありがとうございました~m(__)m
2024.11.19 / 12:48
冬の風が吹く
昨夜も皆様お越しくださいまして
ありがとうございました!
写真撮れませんでしたが、
パスタのところのコリアンダーはどいちなつさんから頂いたものでしたよ~
ちなっちゃんありがとう!
パンのところの椎茸はうちの原木シイタケでしたー
おかんおおきに!
引き続きお米料理は地元丸山の松茸^^
丸山の自然よありがとう!
色々秋はご馳走ですねー!
今夜の皆様もごゆっくりお楽しみくださいませー
![](https://nankaiso.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/4G4A6328.jpg)
太陽の光は緩やかにかたちを変えてゆきます
冬の景色
冬が始まろうとしてますね~~
2024.11.17 / 22:50
小もっさんの料理だなぁ~(週末旅の続き~)
![](https://nankaiso.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/4G4A6309-コピー.jpg)
![](https://nankaiso.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/4G4A6310.jpg)
![](https://nankaiso.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/4G4A6311.jpg)
![](https://nankaiso.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/4G4A6316.jpg)
![](https://nankaiso.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/4G4A6317.jpg)
![](https://nankaiso.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/4G4A6318.jpg)
それにしても柿のタルト美味しかった~!
で、久し振りに頂いたこもっさんの料理は、
やっぱりこもっさんの料理だなぁ~ってわかる美味しさ。
淡路島ワイナリーのレストランで腕を振るってます
皆さんもよろしければぜひぜひ~~
2024.11.17 / 22:02
週末家族旅行へ!
![](https://nankaiso.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/4G4A6290-コピー.jpg)
![](https://nankaiso.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/4G4A6296-コピー.jpg)
![](https://nankaiso.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/4G4A6299-コピー.jpg)
地元淡路島ホテルニューアワジ別亭夢泉景さんへ~
本当にお世話になりましたm(__)m
スタッフ皆さんのサービス(接客)が本当に心に残る旅となりました。
ありがたく勉強になる旅でもありました。
「思い出をたくさん作ってくださいね」って。
そうなんです、そうなんです~
無限ではないですからね~
それぞれの楽しみ方を限りある時間の中で!
![](https://nankaiso.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/4G4A6297-コピー.jpg)
2024.11.14 / 21:10
丸山山登り
山登り!
は、しませんが^^;
軽トラでちゅっと行って、ほんのちょっぴり歩いたら…
どんな低い山でも頂上からの風景は気持ちよいもんですね~
この時季になると唯一自然の実からの天然酵母造り
山のグミの収穫です
奥さんはバラの実をとって活けたり
自然から色々頂いてます
ありがたや~~
![](https://nankaiso.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/4G4A6276.jpg)
![](https://nankaiso.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/4G4A6278.jpg)
![](https://nankaiso.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/4G4A6284.jpg)
![](https://nankaiso.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/4G4A6286.jpg)
4つ仕込めましたー
うまく育ってくれますように~
2024.11.13 / 11:59
淡路島の無花果
![](https://nankaiso.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/4G4A6271-1.jpg)
ずっと赤ワインで煮てジェラートにしてましたが、
最後はあたたかくソテーして淡路島牛乳のジェラート乗せに~
長いことお世話になりました~
また来年もよろしく~~^^
さてさて昨夜も皆様本当にありがとうございましたm(__)m
日曜日から昨日まで連日飲食業の皆様にお越しいただきました~^^
同業のお客様は緊張もしますが
楽しみ方をよくご存じなのでばっちり合うと最高~となります^^
淡路島、皆さんにお楽しみいただけますよう
これからも頑張ります!
2024.11.13 / 00:43
ただの記録です…
地元丸山の松茸は
その出汁の一滴も逃さないよう
最後の米料理に
西村さんの魔女鍋に魚の出汁を沸かし
森本さんの無農薬米ヒノヒカリ3分づきを
仕上げにさいた軸と傘を加えます
これもまた
淡路島の重なり
![](https://nankaiso.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/4G4A6268.jpg)
地元でとれた松茸は料理人にとっては
特別だけど特別ではない
ただただいつもと同じように。
ありがたいありがたい
2024.11.12 / 12:03
11月後半の空き状況です~
いつもありがとうございます
11月の空き状況です
もしよろしければお問い合わせください~
お待ちしております!
11月25日(月)キャンセル出ました
・島風の間 2~4名様
(ご予約ありがとうございます!)11月25日(月)
・先山の間 2~6名様
(ご予約ありがとうございます!)11月28日(木)
・おのころの間 2~4名様
(ご予約ありがとうございます!)
![](https://nankaiso.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/4G4A5989.jpg)
2024.11.12 / 00:37
10年に一度か…
それくらいに素材が揃った日 11月11日。
全てをうまく使いきれないほどそろったあげくに…
![](https://nankaiso.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/4G4A6249.jpg)
しかも全てが揃ったタイミング。
これほど大きなもの
状態ベスト
うまく説明できませんが、
きのこのタイミングは非常にタイト
開くタイミング、雨、湿気…
見つけても腐って傷んでいる状態があたりまえ
今回は何のマイナス要素無く
なかなか出会えない松茸を仕入れることができました。
いつもそれを求めてアンテナはってる料理人さんならまだしも
今日手元にあるという事は
お客様の引きの強さ
それに限りますね~^^
西村さんの土鍋で炊き込み
終盤のご飯ものでお楽しみいただきました。
本日お越しの皆様!
本当にありがとうございました~~!
![](https://nankaiso.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/4G4A6251.jpg)
2024.11.10 / 23:59
今日は今日のベストを
今日はたくさんのお客様にm(__)m
そろそろ忘年的なお集まりでありがとうございます^^
スムーズでありながらしっかり満足いただけるような一皿一皿を続けれるよう
しっかり想像して本日も準備に。
今週は寒気の影響で風風風^^;
なかなか十分に魚が揃いにくい週でしたが、
金曜日が素晴らしい天気でありがたく食材も完璧に!
これから風が続く週もありますが、
三年とらふぐはそんな時に大活躍!
なんですね~~
![](https://nankaiso.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/4G4A6247.jpg)
今日は柴山さんのみやまこかぶを使って
葉は酸味を利かせたソースに
身を盛りつけたら都美人を回しかけ~
蒸すこと10分弱
しっかり火が通って旨味爆発~^^
CATEGORY
- 3年とらふぐ
- アワイチ!
- イベント
- お問い合わせ
- お問い合わせ > 予約
- お客様
- お手入れ
- お支払方法について
- お盆
- お知らせ
- お茶菓子
- クリスマス
- テラスより
- ひと
- ひとりごとのようなもの
- ひとりごとのようなもの > ちょっと一息
- みつばち
- よりあい
- よりあい > いとこ会
- よりあい > ハチミツクラブ
- よりあい > ワイン会
- リニューアル
- リニューアル > お手入れ
- リニューアル > 打ち合わせ
- ワイン
- 丸山のこと
- 休日
- 再開に向けて
- 取材
- 地元
- 天然トラフグ
- 家族
- 家族 > お手伝い
- 家族 > ごはん
- 家族 > 未来の巨匠☆
- 小さな畑
- 小さな畑 > 本家の畑
- 平日限定
- 平日限定 > good morning
- 平日限定 > おひる
- 平日限定 > おみやげ料理
- 平日限定 > お祝い
- 平日限定 > お肉
- 平日限定 > お野菜
- 平日限定 > カルパッチョ・タルタル
- 平日限定 > スープ
- 平日限定 > デザート
- 平日限定 > パスタ
- 平日限定 > パン
- 平日限定 > ひとくちパスタ
- 平日限定 > リゾット
- 平日限定 > 一口握り
- 平日限定 > 冬至
- 平日限定 > 和
- 平日限定 > 魚料理
- 想うこと
- 打ち合わせ
- 掲載していただきました!
- 料理
- 料理 > アテ
- 料理 > おやつ
- 料理 > お土産
- 料理 > お祝い
- 料理 > お肉
- 料理 > ジビエ
- 料理 > ドリンク
- 料理 > 再開に向けて
- 料理 > 冬
- 料理 > 初夏
- 料理 > 初秋
- 料理 > 夏
- 料理 > 家族で
- 料理 > 春
- 料理 > 晩夏
- 料理 > 晩秋
- 料理 > 朝食
- 料理 > 梅雨
- 料理 > 秋
- 料理 > 賄い
- 料理 > 追加料理
- 料理 > 釣ってきたよー!
- 旅って
- 旅の思い出に!
- 日々のこと
- 日本酒
- 早春
- 晩夏
- 未分類
- 海水浴
- 災害
- 特別室 おのころ
- 特別室 島風
- 研修
- 空室速報!
- 美味しいお店
- 美味しいお店 > 巨匠
- 美味しいお店 > 思い出の店
- 美味しいの妄想
- 見習い
- 追加料理
- 送迎について
- 週末でもイタリアン
- 風景
- 風景 > おのころの間より
- 風景 > お正月
- 風景 > お盆
- 風景 > さんぽ
- 風景 > しらゆきの間より
- 風景 > みくまの間より
- 風景 > もがみの間より
- 風景 > 仕入れ
- 風景 > 仕込み
- 風景 > 先山の間より
- 風景 > 再開に向けて
- 風景 > 冬
- 風景 > 厨房からの風景
- 風景 > 台風
- 風景 > 器
- 風景 > 夏
- 風景 > 夕景
- 風景 > 島風の間より
- 風景 > 年の瀬
- 風景 > 早春
- 風景 > 春
- 風景 > 晩秋・初冬
- 風景 > 梅雨
- 風景 > 渦潮の間ベランダより
- 風景 > 渦潮の間より
- 風景 > 漁港
- 風景 > 生産地
- 風景 > 祭り
- 風景 > 秋
- 風景 > 美味しい空間
- 風景 > 職人さん
- 風景 > 道具
- 風景 > 風
- 風景 > 食材
- 風景 > 鳴門の間より
- 鱧