BLOG 淡路島の風
2023.04.26 / 13:17
YOKACHORO FOOD BASE × DaiSuWine
ジョージアワインとよかちょろやまと君の料理イベント!
いや~しみじみ美味しい最高の夜でした。
やっぱりね、人ですね、人。
凄い方ばかりでした。刺激的なひととき。
本当にありがとうざいました~~^^

2023.04.24 / 11:13
空室のお知らせです
キャンセル頂きましたのでお知らせさせていただきます。
4月27日(木) 〇あけぼのの間 2~4名様
(ご予約いただきました!ありがとうございますm(__)m)4月29日(土)
〇先山の間 2~6名様
(ご予約いただきました!ありがとうございますm(__)m)
お料理はイタリアンです。
もしよろしければお問い合わせください。
お待ちしております。

庭の大葉^^

甘味は柴山さんのポロ葱、
麺はハリイカが獲れだしたのでイカ墨に^^

昼に〆てカレイはカルパッチョ、アコウはローストです。
カルチョーフィ(アーティーチョーク)も一緒にローストです、
食べれる部分は少ないですが、独特の甘みがとても美味しいです。
ガクを一枚ずつはがして軸の付け根の柔らかいところをお楽しみください^^
2023.04.23 / 01:02
色々お楽しみくださいねー


あっことロースト、
うまいこと美味しいところだけお楽しみくださいね^^



2023.04.22 / 12:14
GW前にいかがでしょー!
今年のGW、淡路島はこれまで以上に賑やかになりそうですね~^^
南海荘もたくさんのご予約を頂いております!
ごゆっくりとお楽しみくださいね~!
そんなにぎやかなGWのてまえですが、27日に空きがございますので、
もしよろしければお問い合わせくださいね~~。
4月27日(木) 〇島風の間 2~4名様
(ご予約いただきました!ありがとうございますm(__)m)〇おのころの間 2~4名様
(ご予約いただきました!ありがとうございますm(__)m)
お料理はイタリアンです。
ごゆっくりとお楽しみくださいm(__)m

めちゃくちゃちっちゃい花!
2023.04.22 / 11:59
レモン酵母フォカッチャ
連泊の方がいらっしゃったので、昨日はカンパーニュじゃなくフォカッチャ焼きました。
生地にもオリーブオイルを練り込み焼き上がりはしっとりふわふわ。
たまにはいいですよね~~。それだけで美味しい^^
カンパーニュには鹿のカツですが、こちらのフォカッチャには足赤海老をあわせましたよ~。

2023.04.20 / 10:33
空室のお知らせです(直近ですm(__)m)
キャンセル頂きましたので、もしよろしければお問い合わせください。4月22日(土) 先山の間 2~6名様
(ご予約いただきました!ありがとうございますm(__)m)
お料理はイタリアンです。
土曜日、明後日です^^;

オンラインでいろいろ仕入れております。
グラスで開けていきますねーお楽しみください^^
2023.04.20 / 10:25
ありがとうございます^^
昨夜も皆様ありがとうございましたm(__)m
先日から飲食の友人知人にもお越しいただいてて、
昨夜はここちよ新島君がスタッフの方たちと^^
おのころ雫塩→都美人→福良の3年とらふぐと産地巡り、
素晴らしいですね~新島君^^みんな楽しそうにお食事されてました良かったよかった^^
いつもたくさんお楽しみくださるリピーター様もいらっしゃったので、
ワインも色々お楽しみいただきました~!

2023.04.18 / 14:41
行ってきました喫茶バンコさん!
仕入れ前、やっと行けましたバンコさん^^
もうね、インスタ見たらそりゃそそられるメニューがずらり!
その中でも身近なあの方もそしてあの方も食べたい食べたいと言われてるアレ、
頂いてしまいました^^
目の前にするとボリュームすご!ってなりますが、
これがなんとも、ぺろって食べてしまえるのど越し感!
これはね、また食べに行きます^^
みなさまもよろしければぜひぜひ^^
(先日の文章だけでお店へ行っていただけたお客様もいらっしゃったみたいで!ありがとうございます~~m(__)m)

元々は銀行だったので当時の素材も何か所か利用されている所ありますので、
そんなお話もお店のご夫婦に伺ってください。

でもペロリです。
2023.04.17 / 12:51
淡路は玉ねぎですね~
玉ねぎ美味しいですね~~~^^
お肉の付け合わせは葉付きの玉ねぎとフェンネルの根っこ、
そして庭のセルバチカだったりルッコラだったりです。
ちなみにフェンネルの根っこは先日まではピュレにしてリゾットでした、
リゾットこの頃は筍と山の山椒です。
柴山さんのところで研修された中尾さんの葉玉や、
石本さんの葉玉を肉の付け合わせに、
幼馴染が作った新玉はゆっくりソテーしたものをピュレにして藁で炙った鰆と合わせています。
今、淡路島は玉ねぎであふれています^^
お土産にもぜひぜひですね~~~。

CATEGORY
- 3年とらふぐ
- アワイチ!
- イベント
- お問い合わせ
- お問い合わせ > 予約
- お客様
- お手入れ
- お支払方法について
- お盆
- お知らせ
- お茶菓子
- テラスより
- ひと
- ひとりごとのようなもの
- ひとりごとのようなもの > ちょっと一息
- みつばち
- よりあい
- よりあい > いとこ会
- よりあい > ハチミツクラブ
- よりあい > ワイン会
- リニューアル
- リニューアル > お手入れ
- リニューアル > 打ち合わせ
- ワイン
- 丸山のこと
- 休日
- 再開に向けて
- 取材
- 地元
- 天然トラフグ
- 家族
- 家族 > お手伝い
- 家族 > ごはん
- 家族 > 未来の巨匠☆
- 小さな畑
- 小さな畑 > 本家の畑
- 平日限定
- 平日限定 > good morning
- 平日限定 > おひる
- 平日限定 > おみやげ料理
- 平日限定 > お祝い
- 平日限定 > お肉
- 平日限定 > お野菜
- 平日限定 > カルパッチョ・タルタル
- 平日限定 > スープ
- 平日限定 > デザート
- 平日限定 > パスタ
- 平日限定 > パン
- 平日限定 > ひとくちパスタ
- 平日限定 > リゾット
- 平日限定 > 一口握り
- 平日限定 > 冬至
- 平日限定 > 和
- 平日限定 > 魚料理
- 想うこと
- 打ち合わせ
- 掲載していただきました!
- 料理
- 料理 > アテ
- 料理 > おやつ
- 料理 > お土産
- 料理 > お祝い
- 料理 > お肉
- 料理 > ジビエ
- 料理 > ドリンク
- 料理 > 再開に向けて
- 料理 > 冬
- 料理 > 初夏
- 料理 > 初秋
- 料理 > 夏
- 料理 > 家族で
- 料理 > 春
- 料理 > 晩夏
- 料理 > 晩秋
- 料理 > 朝食
- 料理 > 梅雨
- 料理 > 秋
- 料理 > 賄い
- 料理 > 追加料理
- 料理 > 釣ってきたよー!
- 旅って
- 旅の思い出に!
- 日々のこと
- 早春
- 未分類
- 海水浴
- 災害
- 特別室 おのころ
- 特別室 島風
- 空室速報!
- 美味しいお店
- 美味しいお店 > 巨匠
- 美味しいお店 > 思い出の店
- 美味しいの妄想
- 見習い
- 追加料理
- 送迎について
- 週末でもイタリアン
- 風景
- 風景 > おのころの間より
- 風景 > お正月
- 風景 > お盆
- 風景 > さんぽ
- 風景 > しらゆきの間より
- 風景 > みくまの間より
- 風景 > もがみの間より
- 風景 > 仕入れ
- 風景 > 仕込み
- 風景 > 先山の間より
- 風景 > 再開に向けて
- 風景 > 冬
- 風景 > 厨房からの風景
- 風景 > 台風
- 風景 > 器
- 風景 > 夏
- 風景 > 夕景
- 風景 > 島風の間より
- 風景 > 年の瀬
- 風景 > 早春
- 風景 > 春
- 風景 > 晩秋・初冬
- 風景 > 梅雨
- 風景 > 渦潮の間ベランダより
- 風景 > 渦潮の間より
- 風景 > 漁港
- 風景 > 生産地
- 風景 > 祭り
- 風景 > 秋
- 風景 > 美味しい空間
- 風景 > 職人さん
- 風景 > 道具
- 風景 > 風
- 風景 > 食材
- 風景 > 鳴門の間より
- 鱧