BLOG 淡路島の風
日々のこと
2010.06.23 / 03:01
打ち上げでした^^
2010.06.22 / 01:17
仕込みです^^
煮穴子にします^^もちろん丸山産!
その時ガス台では、エビの出汁を取るために炒められた甘い甘い淡路産玉葱と徳島産人参が^^
あっ、ちなみにこの徳島産の人参は、
嫁の~、実家の~、近所の~、農家をしてる~、いつもお世話になってる~、いわちゃんの~、おいっこ?が~…
ん~、非常に長いイキサツ^^;とにかくいわちゃんが送ってくれたものです^^;(いわちゃんいつもありがとう!)
その隣では、同じく玉葱と人参がぐつぐつと!
この後ミキサーにかけ、スープになります!
またまたその隣のオーブンでは、イセエビや足赤、シラサエビの殻がこんがりと^^
炒められた玉葱人参と共に水で一時間ほど煮、殻ごとミキサーにかけ裏ごしておきます。
主に平日限定パスタの旨味へと!
最後の一枚は、ミキサーにかけ完成!玉葱と人参のスープの素!
きれいなオレンジ色に仕上がりました!
前菜に使っていきたいと思います^^
ぽちっとお願いするの忘れてました^^;
本日もよろしくお願いしますm(__)m
→![]()
いつもありがとうございます!
2010.06.20 / 02:55
のうみんしゃ
2010.06.19 / 08:36
温泉・料理・夕景に加えて…^^
おはようございます!
今、南海荘の庭では、梅雨時の花‘菖蒲’がいい感じに。
今日もお知らせが!
日頃の疲れを癒していただこうと、今までの温泉・料理・夕景に加えてもう一つ!
マッサージを受けていただけるようになりました!
ストレッチを入れて、首や肩・背中・腰などを集中的にマッサージしていただきます!
お値段は…
40分…4,500円
50分…5,700円
60分…6,800円
90分…10,000円
となっております。
よろしければ、ご利用くださいね^^
昨日は、一組のお客様の中で、鱧料理半分、鯛料理半分と言った感じで楽しんでいただきましたよ~^^(今は、朝食中。楽しそうな声が聞こえてきます^^)
温泉・料理・夕景に加えて、マッサージ!いかがですか~^^
本日もぽちっとお願いします!
→![]()
日が差してきました!
今日もジャパンブルーな青空と出会えますように!
皆さん良い旅を!
2010.06.18 / 10:24
こだわり家具…再び^^
おはようございます^^;
梅雨空が広がる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか~^^;
なんて言いつつ…
今日も更新が遅くなりまして、申し訳ございませんm(__)m
さてさて、昨日の事ですが、またまたこだわりの逸品が宿にやってきました!
岡田家具創造堂さんの‘みだれかご’(浴衣入れ)でございます^^
特別室で使わせていただくものです。かっこいいでしょ!
そしてこちら、靴べらです^^
写真のように足で台を踏み、靴べらを抜き取ります!
こちらは、玄関にて。
ぜひ皆さんご利用くださいね^^
さてさてさて~、昨日は夕方より‘割烹はと’さんの料理撮影に行ってきました!
3代目、なんちゃってカメラマンになり頑張ってきました!
HP、パンフレットなど製作されるそうですよ~!
しかし、吉田くんの料理は美味しい!
撮影させていただいた後は…
もちろんすべていただきました~(~o~)

都美人‘無限大’とともに~(~o~)
みなさんも、吉田くんの料理ぜひ楽しんでくださいね!
ほんと美味しいですから~!
割烹はと  0799-33-0001
1て~、すごいいい番号ですね^^
(吉田くん、早くHPつくってね~~!)
本日もぽちっとお願いします!
→![]()
2010.06.17 / 01:21
インターネット利用可能なお部屋、できました~!
仕入れの道中に見た風景です。
今、淡路島のいたる所にて見られる風景、
たまねぎの収穫を終え、いざ田植え~!のトラクター^^
今年も美味しい淡路米が育とうとしております!
あぁ~、新米の季節が待ち遠しいですね~(~o~)←食いしん坊
さて、そんな梅雨晴れの本日は、宿泊券ご利用のお客様!
このようなお造りをご用意させていただきました。
天然鯛やらトツカアジ、アオベラに赤ウニと、初夏を感じさせる魚たちでございます^^
鯛の一部を昆布〆にし、握りも一口。
こちらの握り、終盤にお出しさせていただいたのですが、残念ながらそのまんまリターンでした。。辛っ(ToT)
お造りが多かったかなぁ。。反省です。
反省の夕景。。
そんな日の最後を飾る一枚はこちら…本日のコメントお返しは、特別室より^^
特別室をはじめ、もがみの間、しらゆきの間、フロントにてインターネットの利用が可能となりました!
パソコンをお持ちくだされば、ご利用いただけます。
特別室は、写真にあるように無線にてご利用いただけますよ~。
仕事上どうしても…ってお客様、どうぞご利用くださいね~^^
本日もぽちっとお願いします^^
→![]()
2010.06.15 / 01:08
ジャパンブルーな空だったのです^^
2010.06.14 / 08:58
朝食から朝食まで
おはようございます^^
今日は、昨日の朝食から今日の朝食までの写真を!
まずは、昨日の朝食。
トツカアジの自家製ひらき^^
そして、お昼は、天然鯛の活き造りに、鱧なべのセットで!
料理の組み合わせは、お客様のお好みで!ご希望を仰ってくださいね^^
そして、午後の空き時間に子供たちを迎えに鳴門へ。
琴美と庭のミントを^^
してして、日曜日…鳴門…^^!
そういえば、虹色の種さんのブログで紹介されてた、
金曜日と日曜日しかやってないパン屋さん!
カンパーニュバゲットやゴルゴンゾーラのパンを!
これは、赤ワインと一緒に…ワールドカップを観戦しながら~(~o~)
最後は、先ほど焼き上げた徳島産イトヨリ(昨日買って来ました!)の自家製ひらき!
いい塩梅です^^
本日もぽちっとお願いします!
→![]()
たくさんの応援ありがとうございます!
本日も頑張りま~す(^o^)丿
2010.06.13 / 00:59
もうすぐ梅雨ですね。
CATEGORY
- 3年とらふぐ
 - アワイチ!
 - イベント
 - お問い合わせ
 - お問い合わせ > 予約
 - お客様
 - お手入れ
 - お支払方法について
 - お盆
 - お知らせ
 - お茶菓子
 - クリスマス
 - テラスより
 - ひと
 - ひとりごとのようなもの
 - ひとりごとのようなもの > ちょっと一息
 - みつばち
 - よりあい
 - よりあい > いとこ会
 - よりあい > ハチミツクラブ
 - よりあい > ワイン会
 - リニューアル
 - リニューアル > お手入れ
 - リニューアル > 打ち合わせ
 - ワイン
 - 丸山のこと
 - 休日
 - 再開に向けて
 - 取材
 - 地元
 - 地酒
 - 天然トラフグ
 - 家族
 - 家族 > お手伝い
 - 家族 > ごはん
 - 家族 > 未来の巨匠☆
 - 小さな畑
 - 小さな畑 > 本家の畑
 - 平日限定
 - 平日限定 > good morning
 - 平日限定 > おひる
 - 平日限定 > おみやげ料理
 - 平日限定 > お祝い
 - 平日限定 > お肉
 - 平日限定 > お野菜
 - 平日限定 > カルパッチョ・タルタル
 - 平日限定 > スープ
 - 平日限定 > デザート
 - 平日限定 > パスタ
 - 平日限定 > パン
 - 平日限定 > ひとくちパスタ
 - 平日限定 > リゾット
 - 平日限定 > 一口握り
 - 平日限定 > 冬至
 - 平日限定 > 和
 - 平日限定 > 魚料理
 - 想うこと
 - 打ち合わせ
 - 掲載していただきました!
 - 料理
 - 料理 > アテ
 - 料理 > おやつ
 - 料理 > お土産
 - 料理 > お祝い
 - 料理 > お肉
 - 料理 > ジビエ
 - 料理 > ドリンク
 - 料理 > 再開に向けて
 - 料理 > 冬
 - 料理 > 初夏
 - 料理 > 初秋
 - 料理 > 夏
 - 料理 > 家族で
 - 料理 > 春
 - 料理 > 晩夏
 - 料理 > 晩秋
 - 料理 > 朝食
 - 料理 > 梅雨
 - 料理 > 秋
 - 料理 > 賄い
 - 料理 > 追加料理
 - 料理 > 釣ってきたよー!
 - 旅って
 - 旅の思い出に!
 - 日々のこと
 - 日本酒
 - 早春
 - 晩夏
 - 未分類
 - 海水浴
 - 淡路島素麺
 - 災害
 - 特別室 おのころ
 - 特別室 島風
 - 研修
 - 空室速報!
 - 美味しいお店
 - 美味しいお店 > 巨匠
 - 美味しいお店 > 思い出の店
 - 美味しいの妄想
 - 見習い
 - 追加料理
 - 送迎について
 - 週末でもイタリアン
 - 風景
 - 風景 > おのころの間より
 - 風景 > お正月
 - 風景 > お盆
 - 風景 > さんぽ
 - 風景 > しらゆきの間より
 - 風景 > みくまの間より
 - 風景 > もがみの間より
 - 風景 > 仕入れ
 - 風景 > 仕込み
 - 風景 > 先山の間より
 - 風景 > 再開に向けて
 - 風景 > 冬
 - 風景 > 厨房からの風景
 - 風景 > 台風
 - 風景 > 器
 - 風景 > 夏
 - 風景 > 夕景
 - 風景 > 島風の間より
 - 風景 > 年の瀬
 - 風景 > 早春
 - 風景 > 春
 - 風景 > 晩秋・初冬
 - 風景 > 梅雨
 - 風景 > 渦潮の間ベランダより
 - 風景 > 渦潮の間より
 - 風景 > 漁港
 - 風景 > 生産地
 - 風景 > 祭り
 - 風景 > 秋
 - 風景 > 美味しい空間
 - 風景 > 職人さん
 - 風景 > 道具
 - 風景 > 風
 - 風景 > 食材
 - 風景 > 鳴門の間より
 - 鱧
 
丸山産伊勢エビでおもてなしです^^
農民車!
かっこいいでしょ!
こちらの田んぼへ植えるのでしょうか!
あまりにもかっこいい農民車だったので、もう一枚^^
こんな農民車が大活躍の淡路島!
明日もがんばりま~す^^
本日の天然物達も祝福しております!
本田さん、お一ついかがですか~^^
何はともあれ、まず1勝!次はオランダです!
ポチッとお願いします^^
はも料理ご希望のお客様が増えてまいりました。
で、昨日の理由がこちら2枚^^;
一応お手伝いです^^;
最後は、ゆずるはダムでの一枚。
こちらは宿から25分です。