BLOG 淡路島の風

平日限定 > お肉

2022.01.22 / 12:57

淡路ビーフランプの炭火焼

やっと凪いだけど土曜日は漁お休みの日^^;
明日は何とかお天気もってほしいものです~~!

そんな中ですが、本日も食材揃ってます~!
ありがたいかぎり!

2022.01.11 / 12:39

来る!風が!今週も!

えー、同業者の皆様お疲れ様です~~。
今週もだいぶ風吹きそうっすね~^^;
魚の仕入れどないします~~^^;
色々諸々囲といてもらわんと~
えらいこっちゃにならんように~!

昨日から握りは天然のシマフグです!
活き活きをおのころ雫塩してなじませております。
美味しいのでおったら必ず仕入れますね~^^
お楽しみください~!
フィレやっぱり良いですね~
でも原価倍なので常は使えませんなはは^^;

2021.12.27 / 10:26

なかなかの風ですね。。

ここまで吹くとね~^^;
宿周辺含め淡路島では雪はなさそうですが、
なんせ風です~。
仕入れに出るとフロントガラスは波しぶきで真っ白~^^;

皆様もお越しの先は、風に十分ご注意くださいね!
安全運転でお越しください。

宿に到着そのあとは、温泉でまったり~
おいしいお料理準備してお待ちしておりますので~^^

2021.11.24 / 12:24

風はきついが天気は良い^^

相変わらずと言いますか昨日よりよく吹いてますね^^;
そんな本日もお陰様でなんとか食材も揃い仕込み開始です!
今夜の皆様もぜひぜひごゆっくりと~~m(__)m

2021.09.18 / 10:25

田助鴨

連泊のお客さまや、常連様へ。
花岡さんの田助鴨と玉ねぎ、
柴山さんのオクラと日野菜の間引きは刻んで塩もみ。
ニラの花はスパイシー。
器は樂久登窯西村さん。

2021.09.05 / 10:12

久々のヒウチです~!

9月から11月は週末もイタリアンお選びいただけます!

昨夜は久々の部位ヒウチ~!
しっかり目のサシでしたが淡路ビーフの良いところでしょうか、
いい脂で美味しいお肉でした!
あ、今夜の皆様もヒウチですよ~!
ごゆっくりお楽しみくださいね~^^

2021.08.19 / 01:00

庭のセルバチカ

長雨はもうええけど、ほんの少しだけ+もある
こぼれ種のセルバチカが食べごろです。

2021.08.06 / 10:13

淡路牛に未熟イチジクの赤ワイン煮を

2021.07.16 / 09:48

淡路鹿のタルタル

昨日は、偶然に皆さんとてもご利用くださる常連様が重なった日だったので、
いつもとは少し変化をとメインは今が旬の鱧鍋でした^^
メインが魚なら、前菜やパスタにお肉を~
松岡さんの鹿を低温ローストにしてタルタルに!
パスタは下の記事の淡路鶏です~。005.jpgお客様同士偶然の再会があったり、楽しい営業となりました~^^
みなさんありがとうございました~!

2021.07.03 / 09:44

湿っけ!

湿度高すぎますねぇ~~~^^;
やっと立ち仕事に慣れてきたところに(←何を言ってるのだか…)
湿度の追い討ち!
仕事終わりのビールがうまい!
以外なんもないわ~~。。
なんてぼやいててはいけませんね^^;
これから暑い夏が始まろうとしております!
夏のご予約もありがたいことに
空室はあとわずかとなっております。
旬のものをたくさんいただいて、
梅雨を飲み込む勢いで頑張ります~~^^002 (2).jpg昨夜も経産淡路牛みなさまに^^
(私は、先日いつものスタミナ軒でタンたらふくいただいてきました~~^^)

CATEGORY

ARCHIVE