BLOG 淡路島の風
2010.06.07 / 01:16
本日の料理より…
鱧プランのお客様でしたが、追加のご注文‘トツカアジのお造り’です!そしてこちら、前菜より‘淡路島玉葱と徳島人参の冷たいスープ’!
鱧プランのお造りには、いつものこちら!
大きな身を半分に!湯霜の尾っぽと氷水で引き締めた身の天然車海老と赤ウニ!こちらも追加料理で、黒アワビのステーキ!
バター焼ご希望でしたので、ソースを自己流ブールノワゼット(焦がしバターのソース)を主に、
肝醤油(左)、バルサミコ(奥)の3種で!本日も、いい素材たちに感謝感謝でございました^^
もちろん器にも!
器はすべて陶工246さん作!あっ、ここにも2と4、しかも6も~!
ご縁を感じます^^
本日もぽちっとお願いします!
→
2010.06.06 / 01:09
発表です^^
2010.06.05 / 09:22
赤ウニ解禁です~!
おはようございます!
今日も良いお天気!
緩やかに流れる今日の風は、
さらさらと気持ちイイ!
気候もよく絶好の旅行日和といった感じですね!
6月からは、赤ウニが解禁されております!
昨日、鱧プランにて今シーズン初めての赤ウニを使わせていただきました!やっぱり美味しい!赤ウニ!
黒ウニもいいんですが、赤には敵いません!
ぜひ皆さんもここ淡路島にて旬の赤ウニ食べてみて下さいね!
南海荘では、鱧プランに登場しますよ!器は、今年も大活躍の樂久登窯!
本日もぽちっとお願いします!
→
いつも応援ありがとうございます!
すみません最近更新時間がまばらになりがちで^^;
今晩はしっかりと更新したいと思いますので、
また覗いてやって下さいね~~^^
2010.06.04 / 00:00
またまた拘りティッシュケース!
お昼の空き時間に‘岡田家具創造堂’さんへ!
と、岡田さんちの近所にある‘倭文土井農園’の畑で橘さん発見~!前からちょこっと聞いてた7月収穫予定のトマトを植えてらっしゃいました!
以前より瑞健トマトがなくなる7月にいいトマトと思ってたので、
非常に楽しみなんです!これが!
品種は…
えーっと横文字で…
えーっと、忘れました^^;すみません!
またよ~く聞いておきますね!
わかっているのは、完全無農薬って事!これ大事ですよね~^^
さて、岡田さんです!
こちら新しいルームプレートの角をカンナで取ってもらってます。
このルームプレートの木は、岡田さんに用意してもらって、
はと君(もうすぐはと君製作の新しいHP完成します!お楽しみに!)に印刷してもらったもの。
もうすぐお部屋の前に掲げさせていただきます!
そして、もう一つこちらをいただきました!
漆塗りのティッシュケースです!
一つは特別室へ!
これがまたいい感じです^^そして、いい香りなんです!
さすが岡田さん!ありがとうございます!
皆さんもお越しの際は、よ~くご覧くださいね!
拘りのティッシュケースです!
本日もぽちっとお願いします!
→
2010.06.03 / 06:37
ヒライソへカニ探し!
2010.06.02 / 13:54
樂久登窯オープンです!
2010.06.01 / 10:00
家族時間でした~^^
2010.05.31 / 09:45
透き通った日曜日^^
2010.05.29 / 02:12
ニューフェイス!よろしくお願いします!
今日は、少し変則での平日バージョンで!
男性ばかり40代~70代の皆様に召し上がっていただきました!
前菜~天ぷらまでは通常料理で…天ぷらの後に続くのが、こちら!
イサキと足赤えびの焼き物、グリンピースのリゾット。
酸味の利いたトマトコンサントレと、ハーブのソース!ガッツリ淡路ビーフも楽しんでいただきましたよ!
びっくりなのは、前菜の淡路玉ねぎと鳴門金時のスープをお替りされた事!
何気にうれしいことです!そんな本日は、特別室に新しい仲間たちが…
ハンガー・カケル君にサイドー・テブルちゃんです!
よろしくお願いいたします^^
そしてこちらも…
ぽちっと!→
CATEGORY
- 3年とらふぐ
- アワイチ!
- イベント
- お問い合わせ
- お問い合わせ > 予約
- お客様
- お手入れ
- お支払方法について
- お盆
- お知らせ
- お茶菓子
- クリスマス
- テラスより
- ひと
- ひとりごとのようなもの
- ひとりごとのようなもの > ちょっと一息
- みつばち
- よりあい
- よりあい > いとこ会
- よりあい > ハチミツクラブ
- よりあい > ワイン会
- リニューアル
- リニューアル > お手入れ
- リニューアル > 打ち合わせ
- ワイン
- 丸山のこと
- 休日
- 再開に向けて
- 取材
- 地元
- 地酒
- 天然トラフグ
- 家族
- 家族 > お手伝い
- 家族 > ごはん
- 家族 > 未来の巨匠☆
- 小さな畑
- 小さな畑 > 本家の畑
- 平日限定
- 平日限定 > good morning
- 平日限定 > おひる
- 平日限定 > おみやげ料理
- 平日限定 > お祝い
- 平日限定 > お肉
- 平日限定 > お野菜
- 平日限定 > カルパッチョ・タルタル
- 平日限定 > スープ
- 平日限定 > デザート
- 平日限定 > パスタ
- 平日限定 > パン
- 平日限定 > ひとくちパスタ
- 平日限定 > リゾット
- 平日限定 > 一口握り
- 平日限定 > 冬至
- 平日限定 > 和
- 平日限定 > 魚料理
- 想うこと
- 打ち合わせ
- 掲載していただきました!
- 料理
- 料理 > アテ
- 料理 > おやつ
- 料理 > お土産
- 料理 > お祝い
- 料理 > お肉
- 料理 > ジビエ
- 料理 > ドリンク
- 料理 > 再開に向けて
- 料理 > 冬
- 料理 > 初夏
- 料理 > 初秋
- 料理 > 夏
- 料理 > 家族で
- 料理 > 春
- 料理 > 晩夏
- 料理 > 晩秋
- 料理 > 朝食
- 料理 > 梅雨
- 料理 > 秋
- 料理 > 賄い
- 料理 > 追加料理
- 料理 > 釣ってきたよー!
- 旅って
- 旅の思い出に!
- 日々のこと
- 日本酒
- 早春
- 晩夏
- 未分類
- 海水浴
- 災害
- 特別室 おのころ
- 特別室 島風
- 研修
- 空室速報!
- 美味しいお店
- 美味しいお店 > 巨匠
- 美味しいお店 > 思い出の店
- 美味しいの妄想
- 見習い
- 追加料理
- 送迎について
- 週末でもイタリアン
- 風景
- 風景 > おのころの間より
- 風景 > お正月
- 風景 > お盆
- 風景 > さんぽ
- 風景 > しらゆきの間より
- 風景 > みくまの間より
- 風景 > もがみの間より
- 風景 > 仕入れ
- 風景 > 仕込み
- 風景 > 先山の間より
- 風景 > 再開に向けて
- 風景 > 冬
- 風景 > 厨房からの風景
- 風景 > 台風
- 風景 > 器
- 風景 > 夏
- 風景 > 夕景
- 風景 > 島風の間より
- 風景 > 年の瀬
- 風景 > 早春
- 風景 > 春
- 風景 > 晩秋・初冬
- 風景 > 梅雨
- 風景 > 渦潮の間ベランダより
- 風景 > 渦潮の間より
- 風景 > 漁港
- 風景 > 生産地
- 風景 > 祭り
- 風景 > 秋
- 風景 > 美味しい空間
- 風景 > 職人さん
- 風景 > 道具
- 風景 > 風
- 風景 > 食材
- 風景 > 鳴門の間より
- 鱧