BLOG 淡路島の風

2010.04.07 / 07:29

家族旅行~城崎~

帰ってまいりました!
今回の目的は~、城崎温泉城崎マリンパーク!鳴門のじいちゃんばあちゃんとの家族旅行でした~!
まずは、お約束の出石そばを楽しみ、城崎温泉では
桜満開の町並みを浴衣姿でそぞろ歩き、温泉街の風情を満喫!
夕食では、お目当ての‘オニエビ’を!
広い食事部屋では、運動会並みに走り回る子供たち…お宿の皆様お騒がせいたしました^^;
食後には、夜桜も!
翌朝、城崎の魚屋さんにて活きのオニエビを購入!
これにはびっくりしました!
お宿の仲居さんも「一般には、なかなか手に入りませんよ~!」なんておっしゃってたので!
運が良かったのか、じいちゃんが知ってた魚屋さんがすごいのか^^
魚屋さんが言うに、これからは天候もいいので結構なんでも豊富にそろうそうみたいです^^
さて、その後は子供たちお楽しみのマリンパーク!
イルカショーに大ハッスル~(~o~)
穏やかな日本海を見渡せるレストランにて昼食です!
ん~、
城崎温泉&城崎マリンパークは、小さいお子様連れのご家族にとって、
1泊2日の旅行には最高の旅先!
6月からの播但道料金は無○?
行きやすくなりますね^^;
さてさて、淡路島は…。。。
頑張りま~す^^
IMG_9716.jpgIMG_9720.jpgIMG_9699.jpgIMG_97051.jpgIMG_98381.jpgIMG_98951.jpgIMG_99371.jpgIMG_9954.jpgIMG_9952.jpgIMG_0001.jpgIMG_0022.jpgIMG_98601.jpg
本日もポチッとお願いします!
にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へ
昨日は、更新なくてもポチッと!ほんとにありがとうございました!

2010.04.05 / 01:04

裏山の恵みを活かして^^

素晴らしい天候に恵まれた日曜日の朝、
裏山でフキの葉を収穫です!IMG_9629.jpg地元のお客様への会席料理に使ってみました^^
福良の2キロ天然鯛はじめ、長崎五島列島のヨコワなど!IMG_9633.jpgこちらは焼き物で、徳島のサワラ木の芽焼きに淡路牛フィレのロースト!IMG_9635.jpgこの他、春の山菜を付け合せた丸山産メバルの煮つけや、
徳島産シラサエビの天ぷらなど、ごゆっくり楽しんでいただきました^^
お帰りの際、みなさんの笑顔をいただいてほっと一息。
片付けが終わるころには、日が沈もうとしておりました~。
3階ベランダより、弁天島の夕景を眺めながらクールダウン。IMG_9641.jpg今日も美しい表情^^春の夕空でした~。
本日もポチッとお願いします^^
にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へ
昨日もたくさんのポチッとありがとうございました!
明日は、ちょこっと城崎へ一泊です。家族サービスをしながら、城崎の良いとこ勉強してまいりま~す!

2010.04.04 / 02:16

本日の風。

明日の焼き物に添える予定の淡路産アスパラガス!IMG_9604.jpgそして本日も活きの良い天然物たち!IMG_9623.jpgそして~、
本日の素晴らしい春の夕景^^IMG_9608.jpg久々土曜日、超~シンプルブログでした^^;
仕込が長引きました^^;
しかも明日は、超~早起きなのです~(~o~)
早く寝るとしますね。。
ポチッとお願いできるのでしょうか^^;
にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へ

2010.04.03 / 01:35

満開の桜に包まれて…

IMG_9552.jpgIMG_9555.jpgIMG_9561.jpg護国寺の桜は、ほぼ満開です!
そしてこちら、護国寺からすぐの一本桜。IMG_95371.jpgIMG_95381.jpgこちらもほぼ満開!
三原平野を見下ろす高台に咲く一本桜。
この桜の下でのお花見もいい感じです^^
さて、そんな一気に満開へと咲き誇る桜に負けず、
本日も天然色の桜鯛!IMG_9597.jpg美しく、その上美味しい!最高ですね^^
今週末は、最高の花見日和!
皆さん存分に~春をお楽しみください(^o^)丿
本日もポチッとお願いします!
にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へ

2010.04.02 / 06:07

春の風に吹かれつつ…

今日は、早朝ブログとなりました^^
皆さまおはようございます!
昨日は、南からの暖かい風が吹き荒れた一日でしたが、
お陰で気温もそこそこ上昇↑
長袖のTシャツで過ごす事ができ、なんだかやっと体で春を感じることが出来たように思います!(嬉)
そんな中、昨日はヒラマツグミさんとの長~い打ち合わせでした!
館内各所に設置する備品選びです!
これが以外と大変でして…^^;
(ヒラマツグミさんお疲れ様でした!)
粗方決定☆のち関西方面への出張で、実際の商品を確認するといった感じで、
昨日の打ち合わせは終わりました!
すべての物はとてもシンプルで、お越しいただけるお客様に、自然体で過ごしていただけれるような空間作りにしていきたいと思っております^^
4月下旬には、完成予定☆
5月には、新しい淡路島の風が館内に流れます。
皆さんごゆっくりお寛ぎ下さいね~^^
昨日の夕空。IMG_9527.jpg昨日は久々家族で夕食。ゆっくりできました^^
本日もぽちっとお願いします!
にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へ

2010.04.01 / 01:28

小西さんの瑞健トマトと平日限定!

山桜がだいぶ咲いてきましたよ~!IMG_95031.jpg淡路島は、雑木林が多いので山桜がきれいなんです!
お越しの際は、ちょっと注目してみてくださいね!
さて、そんな本日うれしい初入荷!
瑞健トマトなんですが、こちらは、南あわじ市の小西さんが作った美味しいやつ~!
名物ご夫婦が営む‘フレッシュふじおか’さんにて満足仕入れです!IMG_95051.jpgこれから6月下旬ごろまで小西さんのトマトをお出しできます!
当館にお越しの際は、これまたちょっと注目してくださいね!
そしてそして、本日はまたまた平日限定メニューです!
前菜盛り合わせ、玉ねぎスープ、シラサエビとタイラギの酢の物が出て、
こちら塩でマリネしたカツオのタタキ、パセリとバジルのソース!と、
軽い昆布締め天然鯛のサラダ仕立て!IMG_9511.jpgシラサエビとホタテ、タラの芽などのてんぷらが出て、
昨日のワラビ、タケノコ、フキ、瑞健トマトスパゲティー、モッツァレラチーズを仕上げにあえて、木の芽、京都の七味をふり仕上げました!IMG_9512.jpgガシラのアクアパッツァには、自家製パンを添えて!IMG_95161.jpgメインは、淡路牛のフィレロースト!IMG_9517.jpgガトークラッシックにイチゴソルベとイチゴ!IMG_9521.jpg本日もごゆっくりと楽しんでいただけました!
ありがとうございます!
本日もポチッとお願いします!
にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へ
連日たくさんの応援ありがとうございます!

2010.03.31 / 01:30

わらびのみどり!

緑がきれいなワラビ!
お昼に摘んできましたものです~^^IMG_9489.jpgねっとり旨!春の素材ですね~☆
こちらは、畳表替え中の職人さん!
IMG_9472.jpg枚数が多いだけに、移動が大変!という訳で本日より
泊り込みで作業をしてもらってます!
そんな本日の夕景は、久々木場海岸より…IMG_947512.jpgすごく潮が引いていて、アオサがびっしり!
春の風景でしたよ~!
本日もポチッとお願いします!
にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へ
いつもたくさんの応援ありがとうございます!

2010.03.30 / 02:07

あたたかい風景

3月の冷たい風に吹かれた本日、
それでも春らしい風景を撮ろうと、いざ仕入れへと~!IMG_94539.jpg暖かい日を浴びる山桜!
見ごろは今週末~でしょうか!皆さんお楽しみに!
そして、とうとう入りました!
ゆずるはの間に大きく存在感のある‘窓ガラス!IMG_9458.jpgいい感じです(~o~)
外の足場が撤去されるころ、
またご紹介させていただきますね!
さてお料理は、お造りに盛り合わせました‘足赤えびの湯霜’です~!
甘みが増して旨い☆IMG_94601.jpg こちらは淡路牛~!
おっきいでしょ^^;ちょうど顔の大きさぐらいです!IMG_9467.jpg最後はほっこり^^
宿泊券に添えるメッセージを書きました!IMG_9470.jpg季節らしく、裏山の桜を少し…
喜んでいただけるかなぁ~^^
本日もポチッとお願いします!
にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へ
おかげさまで3位が続きます!いつもありがとうございます!

2010.03.29 / 01:22

ご宿泊券

初めてのご依頼は、2006年の春でした。
当時ヨーロッパにお住まいの日本人女性から頂いた一通のメール。
四国に住む弟さまへの誕生日プレゼントとして、
南海荘の宿泊券を選んでいただきました。
宿泊券…
もちろんそんなのは、南海荘にはありませんでしたが、
思いっきり手作りカードを送らせていただいた記憶があります。
あれから4年…今度は、ブログ村からご覧いただきましたお宿の方からのご依頼です。
写真は、3代目。デザインはヒラマツグミの平松くんにお願いしてようやく形になりました!IMG_94361.jpg1泊2食付ペア宿泊券 25,500円(諸税込み)
大切な方へのプレゼントとしていかがでしょうか^^IMG_9439.jpg詳しくは、お問い合わせくださいませ!
また、HPリニューアルを予定しております。
その時には、ご宿泊券のページも作りますので、
どうぞご覧くださいね!
よろしくお願いします!
本日もポチッとお願いします!
にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へ

2010.03.28 / 01:18

お稚児さんと天然タラの芽!

久々の快晴!
お寺の古瓦も気持ちよく日光浴です!IMG_9411.jpgそんな本日、地元のお寺さん(春日寺)で行なわれた、お稚児さん行列に参加した二人^^IMG_92881.jpg健やかに育ちますようにと、願いを込めて!
幼稚園のお友達、あやちゃんとさくら!IMG_9329.jpg歩けません!その上機嫌悪しの琴美ちゃん^^;
お腹が空いてたようです^^;IMG_9341.jpg無事、阿那賀の町並みをぐるっと周り終了!
最後、お菓子を頂いて上機嫌のお二人さんでした^^
さて、お仕事です!
こちら、仕入れへの山道にて今年も出合った、立派な天然タラの芽です!IMG_9419.jpg探してみると、けっこう採れたんですよ!
もちろん、天ぷらで楽しんでいただきました!春の味ですね!
本日のお造りはどちらも豪華版!
鯛が大きく息をした瞬間です!IMG_9424.jpgこちらは天然物の鯛と平目を盛り合わせで!IMG_9431.jpg大きな車海老を半分にして、黒ウニをトッピング!IMG_9429.jpg本日もしっかり淡路島の良いところ、楽しんでいただくことが出来ました!
ありがとうございす!
本日もぽちっとお願いします!
にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へ

CATEGORY

ARCHIVE