BLOG 淡路島の風

2024.05.03 / 00:01

GW後半スタートですね~

さぁ、料理が始まります!
のタイミングの夕景はこんな感じです。
これから雲が焼けていきそうですね~~^^;

いやいや、陽がほんとに長くなりました。
そして、落ちるところはしっかり弁天島の右っかわ。

帰ってくるのはお盆過ぎとなります。

とはいえ、
宿ごみの夕景これからが本番です。
いいところをしっかり切り取りますよ~^^

ほんとありがとうございます!
9月のご予約も続々と頂いておりますm(__)m
GWは初めましてなお客様も!
5月入って福良の鱧漁始まっております。
まずは炙って春トマトと。

2024.05.02 / 10:41

5.4.3.2.1.0~!

12時ちょうどからご予約開始させていただくために
話し中にさせていただくんです。自分の携帯で5分前から宿に電話して。

慣れないことなので結構どきどきしながら
携帯の正確な時刻とにらめっこし、
はい、12時ジャスト~!

で、自分の携帯切って~はいどうぞ~!



ん、

あれ…

静かな時間が15分ほど流れました^^;

あのどきどきは何だったんだろう(~o~)

っと、言うわけで~
週末含めてまだまだ空きございますので、
もしよろしければお問い合わせくださいね。

それでも9月15日は満室を頂いておりますm(__)m
ご予約頂きました皆様ありがとうございました!
ごゆっくりとお楽しみくださいね~お待ちしております!

バネッサさんのペティアン。
旨味たっぷり温度高めが美味しかったです~。

2024.05.01 / 09:38

しっとり雨ですね~5月スタートです!

9月のご予約が本日正午より始まります。
またまたすっかりお知らせ遅くなりましたm(__)m
よろしければお問い合わせくださいね。
お待ちしております。本日私が電話番ですm(__)m

さてさて、しっかりしっとり雨模様ですが、
しっかり仕入れて明日からの準備頑張りたいと思います!
まずは仕入れ行ってきます!

2024.04.30 / 16:18

スパイシーな山の香り

GW、遠方より連日ありがとうございます!
引き続きお楽しみくださいね~

みなさま良い旅を~~^^

山から山椒、庭からセルバチカ^^

2024.04.29 / 10:30

コリアンダーはチョイスで^^

爽やかなコリアンダーシードは万人OKだとおもいます!
フレッシュの葉や花はお聞きしてますので、ご遠慮なくおっしゃってくださいね~^^

2024.04.29 / 10:26

森本自然農園さん

この頃〆のお米料理は、
森本さんの玄米と淡路島西洋野菜園柴山さんのお野菜で。

しっかり浸水させて、魚のお出汁で炊いてます。
昨夜は仕上げに柴山さんのシブレットで~^^

器は樂久登窯西村さん!

2024.04.28 / 12:34

アスパラの旨味

めっちゃ見てますよ~!
って常連様がおっしゃってくれます~~~^^

ブログもインスタもがんばろ^^

まずはカメラ買おかな^^

みなさん!
いつもありがとうございます~~^^

良いゴールデンウィークお過ごしください!

南あわじ市内で育てられるアスパラ(馬野先生作)です、
さっとゆでて塩水マリネ。
穂先はそのまま、下の部分はタルタルに混ぜ込みます。
この頃はスズキ、ハリイカ、
赤玉ねぎ(石本さん作)とアスパラ。
美味しいです~^^

2024.04.25 / 21:55

採ったり撮ったりな日々です~

高2の娘がいると送迎が日常の一部になります。

そうです、学校までの送り迎えの日々。
仕事の日は料理のタイミングで迎えだったりするんです。
(もちろん奥さんが行くんですが…)

でも宿が休みの時は、送って行ってついでに山で山椒採ったり
帰りは夕景撮ったり。

この忙しさを経験してきた先輩夫婦(例えばばんち!)は言うんです、
「忙しいけどほん時が一番良かった!」って。
(いや、今もめちゃくちゃ幸せそうなんで、この時に限ってではないんやと思いますが^^)

振り返ればあの日の夕景はきれいだったなぁ~…的に
記憶に刻まれるんでしょうね~~。

帰り際に弁天島行くけど行く?って聞くと行くという。
2人で眺めた今日の夕景はめちゃくちゃ静かできれいでした。

ただ、高2女子はいつも歌ってますから
その声が響き渡ってましたが~~^^;
そんな晩ごはんには
ボタニカルライフさんのバンシュウです。
良い一日の締めくくりやわ~。

2024.04.24 / 16:54

今夜はグラタン

春キャベツと新玉ねぎたっぷりで~~

休日ですが仕入れも少し。
美味しい日々に感謝ですね。

2024.04.24 / 12:32

ナルトオレンジ

連休中もこれで安心^^
しっかり仕込みましたよー

CATEGORY

ARCHIVE