BLOG 淡路島の風

2023.02.20 / 00:29

今日はたっぷり白子

2023.02.20 / 00:28

Radicchio Rosso di Awajishima Tardivo

去年くらいかな~
柴山さんのタルディーヴォの名前が長くなったの^^

そんな名前以上にめちゃーくちゃーてまひまかけて育てられたお野菜タルディーヴォ!
今年もありがたく届いております。

まずは、今同じカラーの料理に合わせて鹿と一緒に!

2023.02.20 / 00:19

がしら

2023.02.18 / 23:28

土曜日はとらふぐの日なんですね

12月から2月の週末はとらふぐ料理の日ですね。
天然とらふぐは、1月中旬で漁が終わるのでその辺で終了。
それでもまだまだふぐ料理食べたいし、まだまだ美味しい季節なので、
そんな欲求は3年とらふぐで。

週末の朝は、とらふぐの鮫皮(さめかわ・とげとげを取り除くんですね。)を引いてテッピ(鉄皮・てっさの真ん中に盛り付けているもの、ふぐの皮ですね。)を仕込むんです。

茹でてるところです。
このテッピを仕込むのってなかなかの労力なんですね~^^;
トゲトゲをそぐのと、ゆでたものを刻むのと。
地味~に大変だったりします^^;

もしよかったら、テッピもじっくりお楽しみください^^
ゼラチン質なので、口に長く含むと味わいがとても楽しめますよ~~。
焼きは皆さん大好き^^
特徴の白子は大きく焼いてます。
本日も皆様ありがとうございました!

2023.02.17 / 20:21

春の足音あちこちで~~

今年は、どことも水仙がよく咲いているように思いますね~。
いつも花がつかない庭のやつも花咲かせてます^^
あんなに硬いつぼみだった梅も花盛りですね~。
桜はさすがにですが、その親戚のサクランボはもうすぐ咲きそうな勢い!
これでいかなごのくぎ煮の香りがただよえばもう春まっ盛り^^

三寒四温をくり返し~
あ~春まであと少し~~

みのり友達そうたんちのさくらんぼ。
咲いたらまた撮らせてもらおう!
昨日は3年フグをさばきながらめちゃくちゃきれいな夕景を眺めましたよ~!
今日は、雲の隙間から。
みのりちゃんとシーグラス拾いながら丸山海岸にて~。
福良マルシェには春野菜も!
白青アスパラ試食^^
自家製のパンチェッタとヤマイチさんのたまごがけ~^^
美味しい!

2023.02.14 / 12:22

3年とらふぐ

イタリアンでもどこかで一皿3年とらふぐ^^
昨夜もしっかり目にお楽しみいただきましたよ~~

バルサミコを使ったさっぱり目のソースも好きですが、
昨夜は皮のゼラチンを活かしたソースに。
ターニップミラノ(蕪)の葉、白子が入っています。

2023.02.14 / 12:13

淡路島の鹿とビーツ

煮込んだ鹿にビーツのピュレを合わせました。
柴山さんの紅菜苔をさっとソテーして、
鳴門のキンカンと~

2023.02.12 / 23:55

まだ先ですが~ちゃくちゃくと春へ~

昨日今日は暖か。気分は早春!
となると目につくもんですね、
磯にはアオサがはりだしておりました。

淡路島のみならずですが、海で育って今は大都会に~なんて方にとっては、
懐かしい風景なんじゃないでしょうか~~^^
誰もが一回はアオサで…(ここ禁句でした^^;)すってんころり!

しかしなんですね、春の磯の香りは良いです~^^
お越しの際は、ちょっと磯散歩どうでしょうか~~
くれぐれもアオサの上には乗らないでくださいね~~^^

そんな本日も美味しく焼けました!
キンカン酵母のカンパーニュ~!

2023.02.11 / 23:55

家族っていいですね~

今日は皆さんご家族さまで^^
3年とらふぐお楽しみいただきました~
ありがとうございます~~!

ご家族と言えば~
昨日は我が家の次女こっちゃん私立高校の入試でした~
常連様にも受験生抱えてらっしゃるご家族様いらっしゃいます~
皆様、ひとまずお疲れさまでした~~^^

冷たい雨にも負けず~~
ね~
頑張りましたね~~^^

しかし、昨日は帰宅後みなそろってコタツ入って居眠りでしたよ~^^;
のんびりしてるでしょ^^;
決して余裕あるわけじゃないんですけどね^^;
ひとまずやり切った感ですねそれなりに親も疲れましたね^^;

さー、来月の公立も皆さんがんばりましょーね~!

今夜のお客様チョイス ローレンスファミリーワインズ!
美味しい白と3年とらふぐ^^
ありがとうございます~~!

2023.02.09 / 20:09

少しずつ北寄りに

この頃日もずいぶんと長くなって暮れるのは5時半を過ぎたころ。
今日も3年とらふぐの仕入れに仕込み、
片付けも終わるころ厨房はこんな感じ~^^

厨房移動まえは景色の見えない閉鎖的な奥の方~でやってましたので、
前に出てきてほんまよかったなぁ~~って思う瞬間です。
食材にまっすぐ向き合う時間はとても大切ですが、
その食材が育つ風景を感じつつ調理できるのも
とても贅沢かもしれませんが、大事なことと思います。
厨房移設が2015年、もう8年前か~~~早いですね~。
先山の間に上ってテラスからの風景です。
お客様は、鳴門大橋から弁天島までワイドな風景^^

ちなみに弁天島の右側に陽が沈むのは5月のGWごろで、
帰ってくるのが8月のお盆過ぎ。
景色を楽しむほかに暑い3か月間は西日を正面から受けず、
8月下旬から5月上旬まで太陽は目の前に沈みほぼ正面から西日を受けます。

暑いときに陽をよけ、
寒いときに陽を受ける。
奇跡的に素晴らしい立地条件!

(しいて言えば9月が一番暑いかな^^;
そして車付きは悪く雨の日は大変とかいろいろありますが…m(__)m
そんな状況も楽しんでいただける皆様にはほんと感謝です~^^)

CATEGORY

ARCHIVE