BLOG 淡路島の風

2025.04.22 / 00:13

色々考えても感謝しかない!

今日はいつも以上に素晴らし食材が大集合!
5.7キロ釣り鰆は、まだ卵も小さく身が素晴らしい、
よく肥えたメイタガレイに活〆のハリイカ、
天然鯛、イトヨリ、ムラサキウニ…
もう今日は十分!

でもよしのりからも2キロアップまだまだ肥えてる平目、
アコウ&オコゼサイズ色々、
もちろん活きの肉厚ハリイカ、
〆は東京いったらなんぼするの!なマコガレイ^^
(サイズの良いマコガレイは地元消費はほとんどなくだいたい街へ行きますm(__)m)

このありがたい恩恵があっての南海荘の料理なんです。
ありがたい、ありがたいが集まった今日の料理も美味しくできたと思います。

お越し下さった皆様、
ありがとうございましたm(__)m

生産者の皆様、
今日も本当にありがとうございました!

なんと今日は皆さん揃ってボトルワイン^^
なので仕事終わりに頂いたイタリアの白。
ラベルの皆さん楽しく飲まれてますね~^^
10種混醸のイタリアの白ワイン。
想いが詰まっております。
うま~いし、なんかありがたいワイン。
今日も本当にありがたい感謝の一日ででした!

2025.04.20 / 22:44

甘夏とプンタレッラ

ほろにがプンタレッラに
ナルトオレンジジャムがこの季節です
新玉ねぎのピュレにメバルの炙り
甘夏をどんと添えて

2025.04.19 / 23:54

鰆と豆

よっちゃんの釣り鰆
グリーンピース、きぬさや、カラスノエンドウなど~

本日もみなさまありがとうございました!

2025.04.19 / 00:32

いろとりどり!

本日もグラスワインいろいろ~

2025.04.19 / 00:30

地元まるやまー!

よしのりの丸山産オコゼ始まってます!

橋野君の地元丸山産天然ワカメ
今だけ
ぜひぜひ!

橋野君も名はよしのりやったんちゃう~!
ここにもよっちゃん^^

2025.04.19 / 00:24

サバァ!

山ちゃんのナルトオレンジジャム和え柴山さんのプンタレッラ
柴山さんアルジャントゥイユ、やまと蕪
淡路島藻塩、ワインビネガー〆の鯖炙り

メイタガレイとハリイカ、春キャベツと新玉ねぎのタルタル
そのあとのお皿でした!

2025.04.18 / 13:48

うつくしさばよ!

今朝の仕入れでコータローには道中で、
別所さんでばんちと会って、
ひろふみとは今日も忙し気張っとるやろな~と妄想
皆と元気の交換から~^^

お陰様で素晴らし食材たちそろいました!
今夜の料理も楽しみです~^^
皆さまごゆっくりお楽しみくださいね~~!
あ、ワインもやまと君のところでしっかり仕入れております~
ぜひぜひ~~~^^

2025.04.18 / 13:42

めちゃくちゃ元気に育ちました!

んでまた香りがたまりません!

2025.04.18 / 13:39

4人旅

年に一度のお楽しみ研修旅。
同級生料理人4人旅は今年も開催^^
今回は福岡博多の皆さんに色々お世話いただきましたm(__)m

いや~、どんなときも~どんなときも~
(歌いますよねぇ~^^神戸国際も良かったなぁ~、
あ、先日初めてのマッキーにもお邪魔させてもらいましたm(__)m)

4人であちこちのお店に入るといろんな意見、
みなしてなるほどなぁ~、こんなやりかたもあるんやね~
です、どんなときも^^

メンバーのひとりばんちはいつもオチをつけて皆を笑かす^^
ブログにもおもしろおかしく^^
ちなみに首とれそうに船こいでたのは私です^^;

現地で紹介していただいた食堂Lightさん
めちゃくちゃ楽しくていろんなグラスワイン頂いたのですが、
ワインリストにバンがボトル売りで普通に載ってる!
(ちなみにうちだと割り当てで年に数本の入荷なのでリストには…^^;)
在庫あるんやなぁ~すごいなぁ~
と思ってたら、〆にお邪魔した水炊き屋さんにもボトル売りされてて!
博多にはどんだけあるんすか!
って、迷わず注文でした~^^

美味しくて勉強になる旅
博多の皆様ありがとうございました!
また来年4人はいずこへ~^^

2025.04.18 / 13:17

呑める本です^^

かっこいいなぁ~
めちゃ美味しそうな料理見ながら
ワイン頂いてます~~^^

CATEGORY

ARCHIVE