BLOG 淡路島の風

平日限定 > お肉

2013.12.14 / 01:21

淡路牛のかぶら蒸し

寒くなりましたねぇ~(~o~)
風が吹き、沖日和もありませんが、丸山の釣りで鯛、平目と天然物をお楽しみいただけました!009.jpgそしてやはりこんなに寒いと、温かいお料理がより美味しく感じますね!
そこで一品!
底から…一塩して軽く絞った小口切りの蕪の葉、一口大にスライスしたイチボ2切れ、卸した蕪とメレンゲ!
お出汁をきかせた餡にゆずをたっぷりと☆010.jpg

2013.12.09 / 02:04

田助鴨のロースト

いいお天気でしたねぇ~^^001.jpg丸々と肥えた一本釣りの天然鯛を魚彩館で仕入れましたよ~!
厚めに引いてカルパッチョでお楽しみいただきました^^
こちらは、柴山さんのお野菜 子安三寸人参!
オレンジが美しいでしょ!これまた味がしっかりして美味しいんですよ~^^
今日は、お肉の付けあわせにローストしました!007.jpg先日は岡山からの常連様に!本日は東京からお越しの常連様へ!
田助鴨のローストをお楽しみいただきました~^^009.jpgもちろん藁で炙って香り付け!
合鴨玄米リゾットを付け合せにして、この一皿に田んぼの風景が広がります!
皆さまもご希望がございましたらぜひご予約時に‘田助鴨!’とお伝えくださいね^^
お待ちしております☆

2013.11.30 / 08:54

美味しい毎日も残すところあと1ヵ月!

おはようございます^^
今日で11月も終わり!順調に寒くなり^^;明日より無事12月!
今年も残すところ1ヵ月ということですが…
あっという間の1年、
残り1ヵ月も大切に過ごしたいと思います!
昨日も皆さんありがとうございました!
最近カルパッチョは、シマフグが美味しく!
写真のお肉は淡路ビーフのラム、
ジューシーな赤身をドンとお楽しみいただきましたよ~^^005.jpgヒノナやイエローターニップ(蕪)、イエローキャロットなどの根菜、ルッコラコルチバータは、淡路島西洋野菜園柴山さんのもの、
玄米リゾットは合鴨農法花岡農恵園さんの玄米にお手伝いさんが採ってきてくれたムカゴ!
今晩はガラッと変わって、皆さん3年ふぐ!
本日もがんばります~^^

2013.11.22 / 00:13

玄米リゾット☆

本日よりリゾットは玄米に!
夛田さんのお米です!
ムカゴは、お手伝いさんの福岡さんが山で採ってきてくれたものです~^^1424569.jpg本日もお越しくださいました皆さま、ありがとうございました^^
あっ、本日は11月22日、イイフゥフの日ですって^^
仲良く素晴らしい一日を!
あっ、今日に限らずね~^^

2013.10.30 / 01:45

ラム!

本日のお肉は、ラム!
007.jpg

2013.10.22 / 10:19

お値段によって部位が変わります~^^

こちらはカイノミ!
025.jpgフィレ!031.jpg

2013.09.24 / 00:43

秋の付け合せ!

産直で仕入れた淡路の栗を使ったリゾットや、
瓦人さんに頂いた徳島産レンコンのソテーが付け合せ!036.jpg

2013.09.14 / 00:50

台風接近中に新米の甘味を想像する!

まずはそうそう、奈良君1周年おめでとうございます^^
9月22日~10月6日の二週間は周年フェアーだそうですよ!
詳しくはこちら→スピカロースのメニューブック
奈良君ところでお酒を頂くと、ほんとまぁ当たり前の事ですが、
めちゃくちゃ気持ちいいんです!
料理屋さんで頂くお酒とはちょとちゃいますね^^
またゆっくりと頂きに伺おうと思います!
奈良君よろしくです~~^^
さて!
台風の影響が気になる今日この頃ですが、
本日もぐるっと仕入れ道中は、農家の皆さん稲刈りがんばっておられました!
ほんと影響の無いことを願います!
無事稲刈り終えたら、美味しい新米の季節ですねぇ~~☆(食べることばっかり考えててすみません^^;)
楽しみ~(~o~)
039.jpg本日も皆さんにしっかり噛んで味わっていただきましたよ~^^

2013.09.10 / 10:53

ラムシンやマルシン!

おはようございます^^
今日も本当にいいお天気!
まったくほんとに旅日和となっております^^
皆さん旅を存分にお楽しみくださいね☆
3代目もふらっと…
そんな衝動ぐっとこらえて^^;
昨夜もたくさんのお客様にお楽しみいただきました~!005.jpg昨日の部位は、ラムシンなお客様とマルシンなお客様と!(写真はラムシンです☆)
ラムシンはイチボの隣、マルシンはモモの一部!
肉食ってるなぁ~!って感じの炭火焼です!
皆さんもどうぞ一口^^

2013.09.07 / 10:16

秋の美味しい組合せ☆

おはようございます^^
今朝は雨上がりでしっとりの淡路島です。
相変わらずセミの鳴き声は日中の一時のみ。
秋が進んでいく感じがとても心地よい今日この頃~、
皆さんはいかがお過ごしでしょうか^^
畑のあぜや、小道にずらっと咲き並ぶにらの花が、
いっそう心を和ませ…
なぜか食欲へと続いていきます^^;
025.jpg昨夜も皆様にお楽しみいただきました!
イチボのお肉は、すごく柔らかいところと、ちょっと硬いところがあるのですが、
昨日はちょっと硬いところでした。
この硬いところ、実はこの硬さが美味しく!
かたいところを、大きめにごろっとカットしてお楽しみいただきました!
噛めば噛むほど味がある!
そんなところにこの秋の花!
見た目はきれいですが、ピリッとシゲキなにらの花!
013.jpg噛めば噛むほどのアクセントにきれいなにらの花!
秋、いいですね~^^

CATEGORY

ARCHIVE