BLOG 淡路島の風
平日限定 > 魚料理
2015.02.16 / 10:29
ガブ!がやってきた!
昨日は丸山の大きな活きのガブを!
あっ、ガブってソイのことですね^^
1キロありましたよ!
これから春にかけて磯の魚が豊かになります!
楽しみですねぇ~^^お祝いの方には天然祝い鯛でしたよ~^^
今日もほんとに良いお天気です!
皆さま引き続き^^
楽しい思い出に残る良い旅を~!
2015.02.13 / 01:04
天然鳴門鯛のロースト!
どっぷり春を感じたら、春の素材が恋しくなります^^
産直(福良マルシェですね^^)の春キャベツをピュレに、
柴山さんの芽キャベツと紅菜苔で~!
2015.02.02 / 01:45
仕上げに藁で炙る!
ソテーして火入れしたサワラを花岡さんの藁(無農薬)で炙って仕上げました!聖護院大根の少し苦味のあるスープとあわせて。
鰆もそろそろ一休み、春にまたあいましょう!です^^
今月の魚料理には、フグをなんて考えておりますよ~!
どうぞお楽しみくださいねぇ~^^
2015.01.29 / 23:59
タイミングですね!
本当にタイミングです^^
仕入れに行くと、ちょうどアワビを選別しているところでした!
でっかいアワビがごろごろあるのを横目に~魚を見てると~、
「南海荘さん、これどないで~!」って、
漁師さんがアワビを取るときに少しひっかけて獲ってしまったため、
弱ってしまっているものでしたが、火を入れるなら全然問題無しで~^^
明日は何があるでしょうかぁ~☆
2014.11.20 / 23:54
付け合せのお野菜たち!
鰆のロースト付け合せに~^^産直福良マルシェさんで仕入れたカラフルミニトマトたちをソースにして~、
さっと茹でた‘みやま小蕪’の間引き菜、ナスタチウム、オゼイユ、クレソンアレノワを!ナスタチウムの傘の下にこっそり見えるでしょ小蕪^^
かりっと歯ごたえ残して火を通しておりますので、やわらかい鰆と対照的にこのお皿のアクセントです~。
しかしなんですね、
ナスタチウム、オゼイユ、クレソンアレノワなど、数年前までは全く縁のなかったお野菜たち。
ほんまにありがたい事ですねぇ~。
そんないつもお世話になってます淡路西洋野菜園さんのホームページが新しくなってますよ~!
元プロのカメラマン柴山さんの写真がとてもきれいですー!
ぜひご覧下さいませ~~^^
↓
淡路島西洋野菜園
2014.11.12 / 23:21
ご結婚25周年おめでとうございます^^
今朝はほんとに暖かくて、風もそんなに無かったのですが、
お昼前には急に西風が強くなり、只今冬の強風が^^;
明日からは、しっかり冷え込んでくるそうなので、
皆さま体調管理には十分気をつけましょうね~^^
そんな本日は、ちょっと空き時間におちびちゃんとの恒例ねこちゃん見学散歩^^
いつもの丸山漁港へ行ったのですが、キラキラ光る海がほんとにきれいでしたよ~!
カメラ持って行ったらよかった~と、ちょっと後悔^^;
でもね、
今日もしっかり仕入れで、うれしい素材達揃いましたよ^^ご結婚25周年おめでとうございます!
な、お客様へのアッコのアクアパッツァには、フェンネル花まですべてを添えて☆
本日は皆様ご宿泊です^^
ありがとうございます!
明日も引き続き良い旅をお楽しみくださいね~☆
2014.11.08 / 01:31
鰆のロースト!
今日は、4.9キロの鰆です^^
湿度を加えながら、高温で短時間の火入れ!
ふっくらと風船のように旨味を閉じ込め、
噛めばはじけるアチチの旨味大洪水☆鰆の下には、ミニトマト、ケッパー、アンチョビで作ったソース!
足赤エビの泡、ローストフェンネル、ナスタチウム☆
2014.10.11 / 00:45
さぁ、もっとがんばれ自分!
今が旬のマルアジ!
マルアジは、3枚におろし、薄塩して冷蔵庫で休ませ、
Goが出たら、皮目のみにヴァージンオイルをうっすら塗り、塩、
150度で5分ロースト。
ヒイカ、トペッポロッソ、ナスタチウムの軸のリゾット、
ナスタチウム、甘長ソテー、アシアカエビのスパイシーなソースで。マルアジやカマスが素晴らしい季節です!
これからもいろんな形で料理していきます~!
2014.07.24 / 06:50
鱸の炭火焼!
今が旬のスズキに串を打って、備長炭でしっとり焼き上げました!今日もめちゃくちゃ暑い1日になりそうですね^^;
皆様水分補給は十分に!
良い一日を~^^
CATEGORY
- 3年とらふぐ
- アワイチ!
- イベント
- お問い合わせ
- お問い合わせ > 予約
- お客様
- お手入れ
- お支払方法について
- お盆
- お知らせ
- お茶菓子
- テラスより
- ひと
- ひとりごとのようなもの
- ひとりごとのようなもの > ちょっと一息
- みつばち
- よりあい
- よりあい > いとこ会
- よりあい > ハチミツクラブ
- よりあい > ワイン会
- リニューアル
- リニューアル > お手入れ
- リニューアル > 打ち合わせ
- ワイン
- 丸山のこと
- 休日
- 再開に向けて
- 取材
- 地元
- 天然トラフグ
- 家族
- 家族 > お手伝い
- 家族 > ごはん
- 家族 > 未来の巨匠☆
- 小さな畑
- 小さな畑 > 本家の畑
- 平日限定
- 平日限定 > good morning
- 平日限定 > おひる
- 平日限定 > おみやげ料理
- 平日限定 > お祝い
- 平日限定 > お肉
- 平日限定 > お野菜
- 平日限定 > カルパッチョ・タルタル
- 平日限定 > スープ
- 平日限定 > デザート
- 平日限定 > パスタ
- 平日限定 > パン
- 平日限定 > ひとくちパスタ
- 平日限定 > リゾット
- 平日限定 > 一口握り
- 平日限定 > 冬至
- 平日限定 > 和
- 平日限定 > 魚料理
- 想うこと
- 打ち合わせ
- 掲載していただきました!
- 料理
- 料理 > アテ
- 料理 > おやつ
- 料理 > お土産
- 料理 > お祝い
- 料理 > お肉
- 料理 > ジビエ
- 料理 > ドリンク
- 料理 > 再開に向けて
- 料理 > 冬
- 料理 > 初夏
- 料理 > 初秋
- 料理 > 夏
- 料理 > 家族で
- 料理 > 春
- 料理 > 晩夏
- 料理 > 晩秋
- 料理 > 朝食
- 料理 > 梅雨
- 料理 > 秋
- 料理 > 賄い
- 料理 > 追加料理
- 料理 > 釣ってきたよー!
- 旅って
- 旅の思い出に!
- 日々のこと
- 早春
- 未分類
- 海水浴
- 災害
- 特別室 おのころ
- 特別室 島風
- 空室速報!
- 美味しいお店
- 美味しいお店 > 巨匠
- 美味しいお店 > 思い出の店
- 美味しいの妄想
- 見習い
- 追加料理
- 送迎について
- 週末でもイタリアン
- 風景
- 風景 > おのころの間より
- 風景 > お正月
- 風景 > お盆
- 風景 > さんぽ
- 風景 > しらゆきの間より
- 風景 > みくまの間より
- 風景 > もがみの間より
- 風景 > 仕入れ
- 風景 > 仕込み
- 風景 > 先山の間より
- 風景 > 再開に向けて
- 風景 > 冬
- 風景 > 厨房からの風景
- 風景 > 台風
- 風景 > 器
- 風景 > 夏
- 風景 > 夕景
- 風景 > 島風の間より
- 風景 > 年の瀬
- 風景 > 早春
- 風景 > 春
- 風景 > 晩秋・初冬
- 風景 > 梅雨
- 風景 > 渦潮の間ベランダより
- 風景 > 渦潮の間より
- 風景 > 漁港
- 風景 > 生産地
- 風景 > 祭り
- 風景 > 秋
- 風景 > 美味しい空間
- 風景 > 職人さん
- 風景 > 道具
- 風景 > 風
- 風景 > 食材
- 風景 > 鳴門の間より
- 鱧