BLOG 淡路島の風

風景 > 夕景

2021.09.29 / 23:15

本日の仕上げ

今日は一日手作りの素晴らしさに触れた一日でした。
家具も料理も作品です。
まだまだ私には奥が深くて測りきれませんが、
体に染み込ませることができ有意義な一日となりました。
宿からの夕日を眺めながら、
また明日からがんばろう~
って、思ってます。

2021.09.25 / 10:32

すっかりとひんやり風

雲が広がってもよろしく夕焼け~
朝夕は半袖じゃ寒いですね~~。
気持ちよい寒さ^^
昨夜は黒大根の間引きを使って!
葉は茹で魚の出汁とミキサー、
軸は塩もみして食感活かすように願いながらシゲキの生シラスと仕上げに。
スダチの皮を削ってはいどうぞ^^
福良のタルミロースト!
タルミも丸々肥えてよろしい!
柴山さんのミブナ、ぴりっとして焼き魚とよく合います~^^

2021.09.21 / 15:24

空を見上げて~

今週もいろんなワインが届いております^^
どうぞお楽しみください。

2021.09.07 / 09:47

きれいな秋が来た!

2021.08.23 / 13:34

のんびり夏休み

昨日はめちゃくちゃのんびり!
シン・エヴァンゲリヲン2回見たしジョーカーも見た^^
今日はこれから畑の整理を~
終わりかけのトマトを散髪して、秋茄子にも期待のタイグリーンも!
そして終わりが見えない草引きに手を付けるかどうかは…
体力と相談しながらぼちぼちがんばります~~。

2021.07.31 / 23:16

まんえん防止中は~

お食事のみでのご利用のお客様へ。

お酒は20:30までで、21:30クローズとなります。
間違えてました^^;
お酒の提供は、20時までで、21時クローズでした。

ご宿泊のお客様に関しましては、
通常通りの営業時間となりますが、これまで通りの感染対策にご協力どうぞよろしくお願い致します。

太陽が戻ってきております。もうすぐ弁天島との間に沈むかな~。
明日は1月のご予約開始日です!12時(正午)からとなっておりますので、
どうぞよろしくお願いしますm(__)m

2021.07.25 / 00:37

丸山海岸からの夕景

夕刻、通りがけの風景です~。

2021.06.20 / 09:51

鱧料理はじまってます~~

6~8月の週末は、鱧料理の日となります。
握りや鱧の子、炭火焼きに鱧鍋と色々お楽しみいただいております。
お越しくださいました皆さま、
本当にありがとうございましたm(__)m
今シーズンも食材として鱧を中心に、
伊勢海老や赤うにもお造りで登場しますので、
ぜひお楽しみくださいね~!
昨日の夕景は厚い雲に覆われておりましたが、
隙間から見えるオレンジ色を見て、
厚い雲の上空、
そこに広がるアカネ空を想像してました~。
004 (2).jpg雲はすっかり流れてゆき~、
今日は爽やかに晴れ渡っております!
本日もどうぞよろしくお願いします~^^

2021.05.28 / 08:50

穏やかな夕刻でした~

べた凪の夕景、
遠く小魚のはねた音まで聞こえそうな静かな時間でした^^
西からひんやりとした風が流れ込んでいるのがはっきりわかって、
半袖では少し肌寒いけど澄み切った空気がめちゃくちゃ気持ちよかったです。011 (2).jpg012 (2).jpg020 (2).jpg雨上がりは特別ですが、今日から晴れが続きそう^^
一日の楽しみとして私の中には夕景があります~
皆様もいかがですか~^^

2021.05.07 / 10:36

甘い香りにどっぷりです

10時が過ぎてたくさんのお電話いただいております。
本当にありがとうございますm(__)m
ずっと電話が鳴らない生活が続いておりましたから、
そんなにお電話いただけないかなぁ~
とも、思っておりましたのでいつも以上にうれしく思いますm(__)m
奥さんがしっかりお受けさせておりますので、
私はブログ更新しながら叔母から頂いたイチゴを炊いてます。
換気が重要なこのご時世にわざと換気扇はオフにして
館内にイチゴの香りを充満させて~
その香りの中これからまたまた打ち合わせでございます。
(あ、打ち合わせ中は換気ですね^^;)
001 (2).jpg緊急事態宣言が延長されました。
医療に従事されている皆様にご迷惑にならないよう
しっかり食べて適度に体も動かして
気持ち前向きにできる範囲で良い時間となるよう
考えながら過ごしたいと思います。
019.jpg昨日の穏やかな夕方に娘と潮風浴びてきました~

CATEGORY

ARCHIVE