BLOG 淡路島の風
2010.01.02 / 00:08
淡路島、お正月の風景です^^
今年も地元の神社へ!
お参りから一年が始まります!
帰郷中の姉、兄も一緒に…
‘今年も素晴らしい一年でありますように!’
そんな元日の夕景は、兄上が撮影!
雲が多い夕景だったのですね~!
その頃、3代目は料理料理^^
1.5キロの天然鯛に1.2キロの伊勢えび(←めっちゃおっきいですよ~!)が中心!
どちらも丸山産で~す!
こちらのお造りをお楽しみくださったお客様は連泊で!
明日は、フグコースをお楽しみいただきます^^
今年2日目もぽちっとよろしくお願いしま~す^^
→![]()
にほんブログ村
2010.01.01 / 00:22
あけましておめでとうございます
2009.12.31 / 00:58
今年も感謝感謝の一年でした^^
今年最後のブログもやっぱり本日の料理より…
まずは、本日のてっさ!
器は樂久登窯。
樂久登窯の西村さんには、今年も大変お世話になりました!
西村さん、来年もよろしくお願いします(^o^)丿
次は、前菜の一品で淡路牛のロースト!
トウガラシという肩から腕にかかる部位です。
今年は、新しい肉屋さんからも仕入れるようになり、
より詳しい産地や、詳しい部位などがわかるようになりました!
(と、言いつつ今日のは、どこの牛か聞くの忘れました^^;)
肉に関して言いますと、このブログがきっかけで知り合いになれた
‘sfida‘のシェフ真野さんとの出会いもかなり大きな影響がありました!
ほんとに色んな事を教えていただきました!ありがとうございます!
真野さ~ん、来年もよろしくお願いしま~す(^o^)丿
こちらは、丸山産釣りの天然鯛!
この時期に活きの天然鯛をお出しできるありがたさ!
親戚のヨシマサおっさん、いつもながらに感謝ですm(__)m
分厚い淡路ビーフのフィレ!
そして、最後はとろけるチョコケーキ!
ケーキ類は、先輩の‘ラ・カシーナ’シェフ小森さんに教えてもらってます!
こもっさん、今年もお世話になりました!
来年もよろしくね~~(^o^)丿
この一年、ほんとにほんとにたくさんの皆さんのお陰で、
ここまでやってこれました!
心より感謝いたします!
また、ご利用いただきましたたくさんのお客様、
本当にありがとうございましたm(__)m
来年もより充実した料理をめざし、
宿のほうも、充実の改装(ヒラマツグミの皆さん、年明け早々よろしくお願いします!)
ができるよう頑張りますので、
またお越しくださいね!^^
お待ちしております!
それでは皆さ~ん、
よいお年を~~~~~!(^o^)丿
そして、
来年も旅を楽しみましょうね~~!
毎日ぽちっとありがとうございました!
最後にもうワンクリック、よろしくお願いします^^
→![]()
2009.12.30 / 01:04
青と白と赤と
2009.12.29 / 01:31
この時期に空を見上げてみました。
2009.12.28 / 02:04
今年最後の天然とらふぐ
2009.12.27 / 07:46
今年最後の土曜日は、やっぱりシンプルに…
朝、レトロなクリスマスツリーを片付けました。
なんかちょっぴり寂しかったですが、
その寂しさ、来年の楽しみに変換しておきました^^;
(来年もよろしく~(^^)/~~~)
そうそう、もうすぐお正月です!
今年も玄関には、2代目大将手作りの門松が登場します!
お正月にお越しのお客様、お楽しみに~^^


昨日のお造りには、天然平目を!もっちり弾力のある食感をを楽しんでいただきました!
3年ふぐに付くお造りの器には、樂久登窯南海荘焼きを!
この器、ほんといい感じでしょ~!破れた感じが◎です!
今年最後の土曜日もしっかり楽しんでいただくことが出来ました!
ありがとうございます!
さて今日は、仕込みにお正月準備にと、一日忙しくなりそうですが、
お天気が良さそうなので、気持ちよく過ごせそうです!
がんばりま~す(^o^)丿
大掃除日和◎
本日もぽちっとお願いします!
→![]()
2009.12.26 / 07:56
夢の一日クリスマス☆
まずは、ランチにお馴染み‘ラ・カシーナ’にて…
カブ・ジャガイモなど小森農園の野菜たちと牡蠣のクリームパスタ!美味しい!
さくらは、ヨコワのトマトソースを^^
クリスマスのランチはゆったりしておりました!
皆さま、クリスマスはランチがお勧めですよ~(~o~)あっ、来年どうぞ~^^
夕方より…
所変わって、淡路夢舞台にて。
光のソリに乗って子供たちは、夢の世界へ☆

奇跡の星の植物館にて…
淡路瓦です^^
美しい!



現実の世界へ…
少し寂しそうな琴美^^
なんとも贅沢な年末の一日を過ごさせていただきました^^
さて、明日からは仕事もラストスパートです!
燃料満タン頑張りま~す☆
奇跡のメリークリスマスな日に!
本日もぽちっとお願いします(^o^)丿
→![]()
2009.12.25 / 06:45
クリスマスイブの風景
只今朝の6時30分!
そろそろ子供たちが目を覚ますころですね~^^
笑顔で溢れるクリスマスの朝!
想像するだけで、とても幸せな気分になりますね^^
こちらは、クリスマスイブの夕景!相も変わりませんが…^^;
メリークリスマスなお造り!湯引きの足赤えびと、アオリイカ!
釣りの天然鯛もメリークリスマス^^!
握りは、酢で〆た太刀魚の炙り!
メリークリスマス!^^;
デザート。樂久登窯のスリップウェアでシックに…
メリークリスマスと言いながら、
夕景、お料理共にいつもの感じでした^^;
そんな感じで、仕事後のスプマンテは、一人で乾杯!^^;
一人で飲むとよく回ります^^;
今晩は家族で楽しみたいと思いま~す!
皆さん、良いクリスマスをお過ごしくださ~い(~o~)
本日もぽちっとお願いします!
メリークリスマス☆
→![]()
2009.12.24 / 07:17
イングランドの丘、最高です^^
イングランドの丘最高です!
昨日は、ぎりぎり花火に間に合い、子供たちと一緒に楽しむことができました!
(と言っても、子供たちは花火の大きな音にビビリまくり^^;
終始抱っこで泣き叫んでましたが^^;)
本日24日は20時まで、25日は18時まで営業されております!
入場は、終日無料!
(って、皆さんもうご存知ですよね~^^;)
イルミネーションがとてもきれかったです!
ぜひぜひ、クリスマスはイングランドの丘で楽しんでみてはいかがでしょうか~!
花火、イルミネーションはもちろんの事、
スタッフ皆さんの笑顔が印象的でした☆
本日も、ぽちっとお願いします!
→![]()
CATEGORY
- 3年とらふぐ
- アワイチ!
- イベント
- お問い合わせ
- お問い合わせ > 予約
- お客様
- お手入れ
- お支払方法について
- お盆
- お知らせ
- お茶菓子
- クリスマス
- テラスより
- ひと
- ひとりごとのようなもの
- ひとりごとのようなもの > ちょっと一息
- みつばち
- よりあい
- よりあい > いとこ会
- よりあい > ハチミツクラブ
- よりあい > ワイン会
- リニューアル
- リニューアル > お手入れ
- リニューアル > 打ち合わせ
- ワイン
- 丸山のこと
- 休日
- 再開に向けて
- 取材
- 地元
- 地酒
- 天然トラフグ
- 家族
- 家族 > お手伝い
- 家族 > ごはん
- 家族 > 未来の巨匠☆
- 小さな畑
- 小さな畑 > 本家の畑
- 平日限定
- 平日限定 > good morning
- 平日限定 > おひる
- 平日限定 > おみやげ料理
- 平日限定 > お祝い
- 平日限定 > お肉
- 平日限定 > お野菜
- 平日限定 > カルパッチョ・タルタル
- 平日限定 > スープ
- 平日限定 > デザート
- 平日限定 > パスタ
- 平日限定 > パン
- 平日限定 > ひとくちパスタ
- 平日限定 > リゾット
- 平日限定 > 一口握り
- 平日限定 > 冬至
- 平日限定 > 和
- 平日限定 > 魚料理
- 想うこと
- 打ち合わせ
- 掲載していただきました!
- 料理
- 料理 > アテ
- 料理 > おやつ
- 料理 > お土産
- 料理 > お祝い
- 料理 > お肉
- 料理 > ジビエ
- 料理 > ドリンク
- 料理 > 再開に向けて
- 料理 > 冬
- 料理 > 初夏
- 料理 > 初秋
- 料理 > 夏
- 料理 > 家族で
- 料理 > 春
- 料理 > 晩夏
- 料理 > 晩秋
- 料理 > 朝食
- 料理 > 梅雨
- 料理 > 秋
- 料理 > 賄い
- 料理 > 追加料理
- 料理 > 釣ってきたよー!
- 旅って
- 旅の思い出に!
- 日々のこと
- 日本酒
- 早春
- 晩夏
- 未分類
- 海水浴
- 淡路島素麺
- 災害
- 特別室 おのころ
- 特別室 島風
- 研修
- 空室速報!
- 美味しいお店
- 美味しいお店 > 巨匠
- 美味しいお店 > 思い出の店
- 美味しいの妄想
- 見習い
- 追加料理
- 送迎について
- 週末でもイタリアン
- 風景
- 風景 > おのころの間より
- 風景 > お正月
- 風景 > お盆
- 風景 > さんぽ
- 風景 > しらゆきの間より
- 風景 > みくまの間より
- 風景 > もがみの間より
- 風景 > 仕入れ
- 風景 > 仕込み
- 風景 > 先山の間より
- 風景 > 再開に向けて
- 風景 > 冬
- 風景 > 厨房からの風景
- 風景 > 台風
- 風景 > 器
- 風景 > 夏
- 風景 > 夕景
- 風景 > 島風の間より
- 風景 > 年の瀬
- 風景 > 早春
- 風景 > 春
- 風景 > 晩秋・初冬
- 風景 > 梅雨
- 風景 > 渦潮の間ベランダより
- 風景 > 渦潮の間より
- 風景 > 漁港
- 風景 > 生産地
- 風景 > 祭り
- 風景 > 秋
- 風景 > 美味しい空間
- 風景 > 職人さん
- 風景 > 道具
- 風景 > 風
- 風景 > 食材
- 風景 > 鳴門の間より
- 鱧
ほんの数時間前の夕景。
先日仕込んだ天然とらふぐの皮!
お母様(おかん)が仕込んだ‘ごまめ’は、
前菜に登場のお節は、お母様(おかん)が仕込んだおふくろの味です^^
最後は、先山の間より星の軌跡を。
幼馴染のシゲキが獲った丸山産!
しかし、くちばしの先まで綺麗過ぎるほどきれい!
窓ガラス、2代目が連日磨き上げております!