BLOG 淡路島の風
2022.09.23 / 09:43
ありがとう助かったー!
昨日はね、ほんと魚が少なくて困ってたんです。
でもね、そんなときに頼りになる久保田水産こーいっちゃん!
天然鯛にヘダイ!ほんまに良かったー!
こーいっちゃんありがとー^^

きれいで丁寧な仕事、ほんまに気持ちいいんです。
仕事のみならず生きる姿勢が素晴らしく見習うところ満載です!

あ、酢飯は違いますが今日の朝食から福岡さん(元お手伝いさん)の新米です^^
やばいです、食べすぎ注意^^;
ご宿泊の皆様、朝食もお楽しみに~~!
2022.09.21 / 21:46
ふと思い立って







ってなって、みのりちゃんはまだ生まれてなくこっちゃんがまだ3っつごろかなぁ~
(調べたら4っつでした、しかもみのりが生まれた次の日^^)
ブログにも書いたので鮮明に覚えておりますが、
鳴門のリシェさん久し振りにお邪魔させていただきました^^
夜はご予約のみだったのですが、ダメもとで連絡してみると、
ラッキー大丈夫とのこと!
先にご予約されてらっしゃる方がいらっしゃったので良かった!
夜は前日までのご予約が確実だそうですがついてました^^
アラカルトで子供たちも好きなの頼んで、
ワインとあて的なラタトゥイユやキッシュも^^
チーズは店主おすすめなので皆様お越しの際はぜひ^^
好きは何よりも勝りますね!
女性一人でサービスと料理!
動き良く心地よく好きが伝わって楽しかったー^^
またお邪魔しまーす!
ごちそう様ありがとうございましたー^^
2022.09.20 / 18:00
台風明け空室のお知らせです。
皆さんのところはいかがでしたか~?
宿はきつい風が吹くものの雨漏りもなくホッとしてたところ~
深夜からの停電がお昼前まで続くという事態に^^;
お休みだったのでそれほど食材は無かったのですが、
やっぱり冷蔵庫が心配でしたね~。
(後はトイレが流れない^^;)
しかしこれがほんとにお客様いらっしゃったら…
なんて考えたらぞっとしますね。。
緊急用発電機は必須です!早く買おう^^;
さて、週明けの日程ですが空室がございますので、
もしよろしければお問い合わせくださいませ。
℡ 0799-39-05159月25日(日) あけぼのの間 2~4名様
(早速のご予約ありがとうございますm(__)m)9月26日(月) おのころの間 2~4名様
(ご予約いただきまして満室となりました!ありがとうございますm(__)m)
お料理はイタリアンです。
秋のお魚、ぜひお楽しみくださいませ~^^
2022.09.19 / 11:45
台風ですねぇ~~^^;
それでも昨夜は3組の常連様に^^
一組のお客様は徳島からお越しでしたので夕食後に帰られましたが、
その30分後には鳴門大橋止まりました^^;
ギリギリセーフでしたね~~^^;
阪神方面へのお帰り2組のお客様は早めの朝食とっていただき、
8時にはお帰りになられましたm(__)m
今のことろ明石大橋はまだ止まってないので良かったです~。
たまたま今夜はお休みを頂いていたので良かったのですが、
営業日だとこちらからお断りしなければいけない状況です。
今朝はお手伝いさんも休んでいただき奥さんと二人で片付け。
外は暴風、夜には雨もひどくなる予報。
久し振りに台風、
大きな被害がないことを祈っております。
みなさま、お家でゆっくりしましょね。
そうです、旅の予定でも立てましょ~~^^


柴山さんの丸なすは揚げ焼きしたものをロングズッキーニやドライトマトと煮込んでます。
ソースは、コロダイの白子です。フェンネルシードとターメリックの香り。
柴山さんのフェンネルの花に加えて庭のものも。
タイムやオレガノ、香り豊かな一皿ですねぇ~~。
2022.09.17 / 09:40
きれいに~焼けました^^

ブドウ酵母のカンパーニュ良い感じに焼けたー。


薪の香りをつけた鰆をのっけて~。
鰆は握りでも登場です。
喜んでいただけてよかったー^^
お越しの皆様ありがとうございましたm(__)m
2022.09.15 / 23:55
ありがたすぎます
肉の火入れが落ち着いたころ、
味取さんに頂いたチャバタを炭で炙っていただいたんです。
ああ、軽くて旨い。
旨すぎる~。
パンにもいろんなタイプがあって、
食べ手のタイミングに食べたい理想のものが食べれるって
これはリッチすぎますね。
ありがたいことです。
なかなか人の理想に沿うことは難しいと思っておりますが、
意識とか感覚とか…あ~ちゃうちゃう、ただただ好みが添うだけでオールオッケ^^
今お越しいただいている皆様には少なからず近しい感覚をもってらっしゃるんやろな~と、ありがたいお話ですね。
ホームページにも書いてますが、
楽しみ方は人それぞれ。
南海荘の楽しみ方も皆様それぞれにお楽しみいただけると
本当にうれしいです^^
色々なお店の自分なりの楽しみ方があるお客様、
最高ですね~^^
どうぞ、この宿も皆様の楽しみ方でごゆっくりとしていただければ…
あ、こちらの許容範囲の中でですけどね^^;
お楽しみくださいね~~!

今を一所懸命に生かされておりますが、
地元信金の担当者さんに国民年金基金についてしつこく、あ、ちゃう^^;
熱心にお話しいただいて考えたんですけど、
あ~、あと何年みたいなことですね。
ほんましれとるなぁ。
もっと考えないといけませんね~。
料理のことや宿自体のことや~。
2022.09.14 / 19:30
秋らしく
今日も一日あれやこれやと過ぎてゆき、
晩ごはん後にデスクワークを。。。
明日に備えて今日は早く休みましょ~~。

宿からはもちろん、展望公園でもお楽しみ頂けますよ~!
2022.09.14 / 09:15
空室のお知らせです。
実は明日なんです^^;
お知らせ忘れてましたm(__)m9月15日(木) おのころの間 2~4名様
(ご予約いただきまして満室となりました。
ありがとうございます、ごゆっくりとお楽しみくださいませ^^)
お料理はイタリアンです。
お料理だけでのご利用でも大丈夫です。
もしよろしければご連絡くださいね。
お待ちしておりますm(__)m
℡ 0799-39-0515
2022.09.13 / 12:02
暑い!^^;
めちゃ~くちゃ~
暑いです!
なかなかの気温でまだまだ夏気分味わえますね~~^^;
もうそろそろいいんですが~~^^;
ま、
仕入れの道中や宿からは夏の名残と秋の気配が入り混じった風景が広がっております~。
今しかないこの景色をぜひぜひお楽しみくださいませ~。


リゾットで~~。

この時間でもまだまだ暑いです~~^^;

タコは産卵間近です。
卵はさっと火を通してちょんと添えました~。
昨夜は、常連様にリピーター様、
そのうちの2組は美味しい飲食の方^^
いろいろお話伺って楽しいひと時でした。
お越しの皆様本当にありがとうございました~~!
CATEGORY
- 3年とらふぐ
- アワイチ!
- イベント
- お問い合わせ
- お問い合わせ > 予約
- お客様
- お手入れ
- お支払方法について
- お盆
- お知らせ
- お茶菓子
- クリスマス
- テラスより
- ひと
- ひとりごとのようなもの
- ひとりごとのようなもの > ちょっと一息
- みつばち
- よりあい
- よりあい > いとこ会
- よりあい > ハチミツクラブ
- よりあい > ワイン会
- リニューアル
- リニューアル > お手入れ
- リニューアル > 打ち合わせ
- ワイン
- 丸山のこと
- 休日
- 再開に向けて
- 取材
- 地元
- 地酒
- 天然トラフグ
- 家族
- 家族 > お手伝い
- 家族 > ごはん
- 家族 > 未来の巨匠☆
- 小さな畑
- 小さな畑 > 本家の畑
- 平日限定
- 平日限定 > good morning
- 平日限定 > おひる
- 平日限定 > おみやげ料理
- 平日限定 > お祝い
- 平日限定 > お肉
- 平日限定 > お野菜
- 平日限定 > カルパッチョ・タルタル
- 平日限定 > スープ
- 平日限定 > デザート
- 平日限定 > パスタ
- 平日限定 > パン
- 平日限定 > ひとくちパスタ
- 平日限定 > リゾット
- 平日限定 > 一口握り
- 平日限定 > 冬至
- 平日限定 > 和
- 平日限定 > 魚料理
- 想うこと
- 打ち合わせ
- 掲載していただきました!
- 料理
- 料理 > アテ
- 料理 > おやつ
- 料理 > お土産
- 料理 > お祝い
- 料理 > お肉
- 料理 > ジビエ
- 料理 > ドリンク
- 料理 > 再開に向けて
- 料理 > 冬
- 料理 > 初夏
- 料理 > 初秋
- 料理 > 夏
- 料理 > 家族で
- 料理 > 春
- 料理 > 晩夏
- 料理 > 晩秋
- 料理 > 朝食
- 料理 > 梅雨
- 料理 > 秋
- 料理 > 賄い
- 料理 > 追加料理
- 料理 > 釣ってきたよー!
- 旅って
- 旅の思い出に!
- 日々のこと
- 日本酒
- 早春
- 晩夏
- 未分類
- 海水浴
- 災害
- 特別室 おのころ
- 特別室 島風
- 研修
- 空室速報!
- 美味しいお店
- 美味しいお店 > 巨匠
- 美味しいお店 > 思い出の店
- 美味しいの妄想
- 見習い
- 追加料理
- 送迎について
- 週末でもイタリアン
- 風景
- 風景 > おのころの間より
- 風景 > お正月
- 風景 > お盆
- 風景 > さんぽ
- 風景 > しらゆきの間より
- 風景 > みくまの間より
- 風景 > もがみの間より
- 風景 > 仕入れ
- 風景 > 仕込み
- 風景 > 先山の間より
- 風景 > 再開に向けて
- 風景 > 冬
- 風景 > 厨房からの風景
- 風景 > 台風
- 風景 > 器
- 風景 > 夏
- 風景 > 夕景
- 風景 > 島風の間より
- 風景 > 年の瀬
- 風景 > 早春
- 風景 > 春
- 風景 > 晩秋・初冬
- 風景 > 梅雨
- 風景 > 渦潮の間ベランダより
- 風景 > 渦潮の間より
- 風景 > 漁港
- 風景 > 生産地
- 風景 > 祭り
- 風景 > 秋
- 風景 > 美味しい空間
- 風景 > 職人さん
- 風景 > 道具
- 風景 > 風
- 風景 > 食材
- 風景 > 鳴門の間より
- 鱧