BLOG 淡路島の風
2022.06.14 / 16:39
休日


本日はスパイスカレーでした~美味しいなぁ~。


子供たちにドーナツのお土産も。喜ぶやろなぁ~^^

チーズケーキとコーヒー。
美味しく楽しい時間はあっという間に。です。
嬉しいattaさんのカンパーニュgetだぜ!
五色の皆さんごちそうさまでした、またお邪魔しますね~~^^
2022.06.14 / 11:03
充実の日々を
本当にいろんなお客様にお越しいただいておりまして、
お越しの方全員の方とはお話しできないのですが、
タイミングが合えば少しお話しできたりして、
非常にありがたいお話や、これからのことを考えて、
こんなお宿あるよ~とか、こんなレストランあるよ~とか、
こんな雰囲気、あんなサービスとか、
お店だけじゃなくて、建築物や美術館、
あー、ワイナリーもめぐりたい~。
と、お客様から頂くありがたく楽しいお話から
色々派生して自分たちの新たな目標や楽しみが^^
そんなこんなであっという間に週末が過ぎて早や火曜ですね^^;
久々の更新です^^;
日曜日は久々親戚家族が寄ってくれみんな元気そうで何より!
また来るね!ってうれしい笑い声が響きました^^
昨日は、友人のおやじの告別式でした。
もちろんさみしさですが、あたたかさがあって
いい式やったなぁ。
おっちゃんにも料理食べてもらって嬉しかったなぁ。
いろいろ思い出しました。
本日雨模様の一日ですが、10時現在は小休止無風の静かな時間です。
常に音楽は流してて、冷蔵庫の音も常に鳴り響く厨房ですが。
しっとりと本日はお休み頂いております。
先週に引き続きバスで今度は神戸に!
なんて企んでいましたが、耳の後ろがハレてイタタです。。。
今日はゆっくりします~。
ありがたく夕方に空きの出た整体のせんせのところへゴー!です。
サッカー前半見逃すことになるのですが体優先で^^;
さぁ、明日からの営業に備えて~!


これまたいい感じアコウは大量に入荷しました!
凄いですね丸山の海、ヨシノリ凄いなぁ~~!
素晴らしい伊勢海老も!

今新しいメニュー作ってもらってますが、
今回かなり内容変わっております!
こだわりの生産者がずらりです。
写真は、まずはの一杯にいかがでしょう。
ミクロビオワインズ(スペイン)のペットナット(微発砲のナチュラルワインですね)
バジェナ ✖ ホナス
メニューはまだですが、気になる方はぜひ~~^^
2022.06.11 / 09:19
夏がくる~!
カルチョーフィ、2日連続投稿^^
昨夜の皆様にもお楽しみいただきました。
そうです、お伝えしなければ!
夏のご予約たくさんいただいておりまして、
本当にありがとうございますm(__)m
7月は、お食事のお部屋があとわずかございますが、
ご宿泊は満室となっております。
8月もご宿泊はあと2部屋で、10日(鱧料理)と17日(イタリアン)に一部屋ずつございます。
お食事のお部屋は、まだ余裕がありそうですよ~。
(早速ご予約いただきましたありがとうございますm(__)m
あ、来週15日も空きございますのでよろしければ^^
下の記事ご覧くださいね~!)
ご予約いただきました皆様~、
どうぞごゆっくりとお楽しみくださいね~!
お待ちしておりますm(__)m


2022.06.10 / 07:47
今シーズン最終カルチョーフィ!
淡路島西洋野菜園柴山さんのカルチョーフィ(アーティーチョーク)、
「今回で最終ですが、今年はよくできました^^」って、柴山さん!
パスタで今までお楽しみいただいておりましたが、
昨夜は魚と一緒にローストで^^
ガクを一枚ずつはがして、ガクの根元の一部分の柔らかいところを食べつつ~、
最後に中心部の柔らかいところを~~!
初めて召し上がるお客様も多いと思いますが、
昨夜の皆様も「美味しい~」って、ご感想頂きましたよ~!
来年もこんな感じでゆっくり骨付きの魚と一緒にお楽しみいただこうと思ってます^^
来年も豊作だとええな~!

あと引くほんのり甘さが記憶に残ります~。
2022.06.09 / 13:01
来週の空室状況です!
空室出ておりますのでお知らせさせていただきますm(__)m
6月15日(水)
おのころの間 2~4名さま 料理はイタリアン
6月17日(金)
島風の間 2~4名さま 料理はイタリアン
ありがとうございます!ご予約いただきましたm(__)m
6月18日(土)
島風の間 2~4名さま 料理は鱧料理
ありがとうございます!ご予約いただきましたm(__)m
もしよろしければお問い合わせくださいね。
お待ちしております。
℡0799-39-0515

朝ごはんに登場しますよ~食べに来てね~~^^
2022.06.09 / 01:12
ありがとうございます~
仕入から仕込み仕上げまで
そして、お楽しみいただけるお客様まで~
仕入に苦戦の水曜日!(諸々お休みの業者様多々な中!)でしたが、
普段仕入れてない仲買人さんも快く受け入れてくれる心の広さに!
(本日魚料理は、久保田水産こーいっちゃん一押しのヒゲソリダイのロースト!
福良マルシェさんでは、そんなこーいっちゃんのおすすめ魚たち揃ってますのでぜひぜひ!)
お陰様で本日の全力を皆様にお届けできました。
お越しくださるお客様との会話の中で、
こんなにありがたいお言葉頂いてほんまもったいない!
ってことがあまりも多すぎて。
イベントするならぜひ生産者の皆々様と!
って、思ってた若かりし頃と全く同じ感覚
と、言いますか
ほんと自分一人では受け止めきれないといいますか^^;
淡路島には素晴らしい生産者さん(もちろん仲買人さんも)がたくさんいらっしゃって、
素晴らしい料理人さんもほんとたくさんいらっしゃいます。
みんなの美味しいが同じでないのと同じで、
それぞれ料理人の味があるのはほんと楽しくて、
なんか点数とかよくありますが、その基準はそれぞれな感性なので、
一緒くたはよくないといいますか、何と言いますか^^;
みんな一生懸命ですから、あなたとは合わん!
で、ええと思うんですがねぇ^^;
願わくば、合わんならそっと去ってほしい^^;
でもね、本当に想いのあるお客様は直接ご意見いただくんです。
なかなか言えませんけどね^^;
そんなお客様は、ずっとお越しいただいてます。
ほんとありがたいことです。
こんなことはないと思ってます。
(だいぶ本線からそれてますね^^;)
今夜もほんと改めて思いました。
9日の深夜ですが、本日25時間も充実の一日。
明日もがんばろー^^

香りは庭のフェンネル。
今しかない今日のパスタでした~^^
2022.06.07 / 21:26
真野さんの十皿
何年振りやろー!
の大阪行ってまいりました^^
往復バスでらくちんみんなで!
真野さんのお料理とワイン美味しいし楽しかったなぁ~^^
またみんなで行きます~~ごちそう様でしたー^^







カウンターも良いけど個室も楽しかったでー!










カウンタートップの和紙、ロゴはハタノさん
淡路島いいですね~~^^
2022.06.06 / 16:14
10月のご予約が始まりました~~!
昨夜も皆様お越しくださいましてありがとうございました!
この頃は、ご家族でお食事もおじいちゃんおばあちゃんからお孫さんまで^^
ご家族そろって集まってって感じのコロナ前にちょっと戻ってるような!
昨夜は金婚式のお祝いでしたね~!素晴らしいなぁ~!50年!
僕らは来年20年!あ~なんかお祝いしなくちゃですね~^^;あはは~
さてさてそのような数組のご家族が集まってのご旅行!
本日始まりました10月のご予約にもたくさんいただいております^^
どうぞ楽しい旅になりますようしっかり料理して御待ちしております!
あ、初めてのお客様も結構いらっしゃいますので改めまして!
10月お料理(夕食)はイタリアン
18:30の一斉スタートとなります。
(注:お腹すかせてお越しくださいね!途中寄り道で美味しいやつ~淡路島は御食国(みけつくに)でいろいろ誘惑多いですがぐっとこらえて~^^;)
お風呂は貸切り家族風呂2つで、
予約は…夜× 朝〇
朝は予約制にしておりますが、
夜はご利用前にお声がけしていただくようになっております。
ご利用時間は…夜15:00~23:00 朝6:30~9:00
お支払いはカードOKなどなど!
よくある質問の中に色々ありますので、またご覧くださいませ~!
大切な皆々様と楽しい旅をー!
10月の淡路島をごゆっくりと^^

遅ればせながらなのですが、改装のお風呂に手すりがつけてもらってまして^^;
手すりは現場に合わせて制作してもらってまして遅くなりごめんなさいm(__)m
そんな作業してもらってる間にあめたま!あま~い玉ねぎ永遠ソテー!
パテに使います~~!
あー、そやー、Wi-Fiも増設で館内すべてフリーでご利用いただけるようになってますm(__)m
下のは昨日みのりちゃんとお母さんで作ったコロッケ!
蒸したジャガイモをたたいてつぶして、
きれいに形作って粉して卵してパン粉して!
って、両手でうまいこと^^
上手に作ってるなぁ~と仕込み中にちらちら見てましたが!
(これを見事な親バカといいますね^^;)
先ほどお昼に焼き直し頂きました。ほんとに美味しかった!

2022.06.05 / 12:20
鱧料理始まってます~~^^


赤ウニは福良産
2種ともに安定して入荷難しく^^;
伊勢海老は産卵期にて禁漁地区もあるそう。。
揃わない場合は、違うものをご用意させていただきますね~。
赤ウニもこれからどんどん!
出てきて欲しい^^;
今年はどんな感じなんでしょ^^;
とはいえ!メインの鱧がほんとに美味しい~
久々に館内鱧鍋の香りに満たされました。
和食もやっぱりいいですねぇ~~^^
2022.06.04 / 09:27
丸山漁港

あ~、かー君がサワラ釣って戻ってきた~^^

これも丸山産!

さぁ、今夜は皆さん鱧料理!
どんなワインが良いでしょうか~^^
地酒ももちろん地ビールもございますのでどうぞお楽しみくださいませ~~!
CATEGORY
- 3年とらふぐ
- アワイチ!
- イベント
- お問い合わせ
- お問い合わせ > 予約
- お客様
- お手入れ
- お支払方法について
- お盆
- お知らせ
- お茶菓子
- クリスマス
- テラスより
- ひと
- ひとりごとのようなもの
- ひとりごとのようなもの > ちょっと一息
- みつばち
- よりあい
- よりあい > いとこ会
- よりあい > ハチミツクラブ
- よりあい > ワイン会
- リニューアル
- リニューアル > お手入れ
- リニューアル > 打ち合わせ
- ワイン
- 丸山のこと
- 休日
- 再開に向けて
- 取材
- 地元
- 地酒
- 天然トラフグ
- 家族
- 家族 > お手伝い
- 家族 > ごはん
- 家族 > 未来の巨匠☆
- 小さな畑
- 小さな畑 > 本家の畑
- 平日限定
- 平日限定 > good morning
- 平日限定 > おひる
- 平日限定 > おみやげ料理
- 平日限定 > お祝い
- 平日限定 > お肉
- 平日限定 > お野菜
- 平日限定 > カルパッチョ・タルタル
- 平日限定 > スープ
- 平日限定 > デザート
- 平日限定 > パスタ
- 平日限定 > パン
- 平日限定 > ひとくちパスタ
- 平日限定 > リゾット
- 平日限定 > 一口握り
- 平日限定 > 冬至
- 平日限定 > 和
- 平日限定 > 魚料理
- 想うこと
- 打ち合わせ
- 掲載していただきました!
- 料理
- 料理 > アテ
- 料理 > おやつ
- 料理 > お土産
- 料理 > お祝い
- 料理 > お肉
- 料理 > ジビエ
- 料理 > ドリンク
- 料理 > 再開に向けて
- 料理 > 冬
- 料理 > 初夏
- 料理 > 初秋
- 料理 > 夏
- 料理 > 家族で
- 料理 > 春
- 料理 > 晩夏
- 料理 > 晩秋
- 料理 > 朝食
- 料理 > 梅雨
- 料理 > 秋
- 料理 > 賄い
- 料理 > 追加料理
- 料理 > 釣ってきたよー!
- 旅って
- 旅の思い出に!
- 日々のこと
- 日本酒
- 早春
- 晩夏
- 未分類
- 海水浴
- 災害
- 特別室 おのころ
- 特別室 島風
- 研修
- 空室速報!
- 美味しいお店
- 美味しいお店 > 巨匠
- 美味しいお店 > 思い出の店
- 美味しいの妄想
- 見習い
- 追加料理
- 送迎について
- 週末でもイタリアン
- 風景
- 風景 > おのころの間より
- 風景 > お正月
- 風景 > お盆
- 風景 > さんぽ
- 風景 > しらゆきの間より
- 風景 > みくまの間より
- 風景 > もがみの間より
- 風景 > 仕入れ
- 風景 > 仕込み
- 風景 > 先山の間より
- 風景 > 再開に向けて
- 風景 > 冬
- 風景 > 厨房からの風景
- 風景 > 台風
- 風景 > 器
- 風景 > 夏
- 風景 > 夕景
- 風景 > 島風の間より
- 風景 > 年の瀬
- 風景 > 早春
- 風景 > 春
- 風景 > 晩秋・初冬
- 風景 > 梅雨
- 風景 > 渦潮の間ベランダより
- 風景 > 渦潮の間より
- 風景 > 漁港
- 風景 > 生産地
- 風景 > 祭り
- 風景 > 秋
- 風景 > 美味しい空間
- 風景 > 職人さん
- 風景 > 道具
- 風景 > 風
- 風景 > 食材
- 風景 > 鳴門の間より
- 鱧