BLOG 淡路島の風
風景 > 食材
2021.03.18 / 13:06
桜鯛^^
今週は漁師さんも連休で今日はたっぷり仕入れる日!でした^^
日曜日も雨風になりそうなのでほんとたっぷりと^^
お越しくださる皆様に
美味しい料理お楽しみいただけますよう
がんばりま~す~!山の桜が咲き始めました!
改装もそうですが、地元丸山でいろいろ楽しみなお話がうかがえる日々です!
気分は早くも春うらら~~^^今日も頑張ります~!
2021.02.09 / 20:48
oh!タルディーヴォ!
柴山さんから今シーズンの初物が届きました^^
ラディッキョロッソタルディーヴォ!美しいお野菜、お肉に付け合わせておりますので、
明日のお客様もどうぞお楽しみくださいませ^^本日も皆様ごゆっくりとお楽しみいただきまして、
本当にありがとうございましたm(__)m
明日も頑張りま~す^^
2020.12.06 / 00:44
丸山産天然ヒラメ
丸山のええヒラメ入荷しております~^^
タテアミのヒラメですが、ほんとそーっとすくってきたかのようにきれいな魚体です。
厚みもあって健康体!
こんなきれいな魚が丸山の海で獲れるんですから本当にありがたいです^^
週末もみなさん長らくの常連様ばかりが偶然重なり、
なんだかとても身内感にあふれる時間でした^^
もう何十年も僕の料理を食べ続けてくれている…
そんなことを思うと、本当にありがたい気持ちになります。
今夜のお食事の皆さまからも嬉しいお言葉頂きましたm(__)m
やってて良かったと思う瞬間です。
地元丸山をはじめとする産地から届く素晴らしい食材を
お越しいただける皆様にお楽しみいただく!
シンプルにこれからも続けていきますので、どうぞよろしくお願いしますm(__)m
しかしこいつ、イカツイ顔ですね~^^;
2020.11.16 / 10:43
海じゃなく山へ^^;
あらかた仕事も終わり
お昼下がりにおちびと、約束していた散歩へ。
(このごろおちびと言えなくなる日も近いと…「せーちょーつー」と言いながら、足をひこずりながら歩く姿を眺めながら^^;)
自分が小さいころの思い出で、海岸に流れついた釣り道具(ウキですね)を拾いながら歩くという
散歩もできて宝探し的なこともできるという行き先を海岸と決めてましたが…
冬の装い宿の飾りつけに利用するバラの実など取りに山に行きたいという奥さんの要望もあり行き先は丸山の山へ…^^
自分の好きなところを深く探るのもいいと思いますが、
身近でありながらもこんなに知らなかったことや風景に、
新しい気づきをもらったそんな時間となりました~。日々の繰り返しで当たり前のように、
これで十分と思ってることでも、
もっと違う角度から見ることで、
より充実したものになる…
かもしれない可能性に満ちている!
丸山中の山歩きしたい~^^
2020.10.12 / 09:57
収穫!
嫁の実家の本家の庭になるスダチを義母さんと収穫していただいてきました^^
柑橘系が大の苦手なみのりちゃんを引き連れて~^^
いつもお世話になっている岩ちゃんにもらった壺に!
日曜日にお休みをいただくと子供たちと色々できるのでこれまた貴重な時間です。
ありがとうございます~^^
2020.10.10 / 10:37
ヘダイ
これがヘダイです^^
今とてもおいしい魚!
数が少なく見かけたら必ず仕入れます!
高級魚ではありませんが、値打ちのある美味しい魚。
台風前に仕入れることができてラッキーでした^^
丸山産ヘダイはタルタルでお楽しみいただきましたー!
2020.10.02 / 13:23
素晴らしい食材!食卓に淡路島!
昨夜は和食のお料理、しかも伊勢海老やアワビ付の豪華版なお客様!
1.3キロの伊勢海老や、5キロアップの鰆など!
めちゃくちゃ良いの揃いました^^
鰆は、今夜のお客様にもお楽しみ頂きます!
イタリアンはイカスミが似合いそうなお客様がいらっしゃったので、
カニ+イカスミの旨味凝縮パスタ^^
喜んでいただけて何よりでした~~^^新米のシールがまぶしい!
お客様から頂きました^^
さっそく今朝の朝食でお泊りのみなさんにも!
喜びを分かち合いお楽しみ頂きましたよ~!
新米美味しいねー^^
いつも楽しい竹川ファームさん^^
本当にありがとうございましたー^^
2020.09.27 / 10:08
ムラサキガニ
昨日まではばっちし!
今日の仕入れが勝負どこ!
ぐるぐる回ってきます~~~^^
お越しの皆さまありがとうございました~~~^^
またお待ちしております~~^^ムラサキガニはオスがきれいなムラサキ色!
オスもメスも火を入れると真っ赤になります~^^
2020.09.25 / 10:16
初物アオリイカ!
って、写真はゲソです^^;
身は、タルタルやお造りでお楽しみいただきました!
塩もみした後のゲソがあまりにもきれいでさっとソテーして食べたらおいしそう!と、想像しながらカメラを取りましたよ~^^
初物です~!ってお出ししたら常連様がさっきたくさん釣れました!って^^;
毎回大物を釣り上げる常連様でした、さすがです~~^^;
漁師さん船一隻分よりも多く釣られたそうです、今年あまり釣れないのに!!
うまい人はやっぱり違いますね^^;私も釣りたい…^^;
魚料理は鰆のソテー、レモン・オレガノ・わさび菜・焼きナス…香り満載でお楽しみいただきました!
グラスワインは赤好き3種!
右2本は安藤さんおすすめ!
かわいいラベルのは個人的にいただこうとお願いしていたもの^^
こちらは、大阪のスフィーダで真野さんと大活躍されていた野口さんのワインショップより!
グリーンな壁が印象的、レコードいっぱいとても個性的なお店です^^
Salvis(サルヴィス)
私がレストランで今までいただいた中で一番印象的なペアリングは、
野口さんなんです~。
大阪のみなさんぜひぜひ~~^^
CATEGORY
- 3年とらふぐ
- アワイチ!
- イベント
- お問い合わせ
- お問い合わせ > 予約
- お客様
- お手入れ
- お支払方法について
- お盆
- お知らせ
- お茶菓子
- クリスマス
- テラスより
- ひと
- ひとりごとのようなもの
- ひとりごとのようなもの > ちょっと一息
- みつばち
- よりあい
- よりあい > いとこ会
- よりあい > ハチミツクラブ
- よりあい > ワイン会
- リニューアル
- リニューアル > お手入れ
- リニューアル > 打ち合わせ
- ワイン
- 丸山のこと
- 休日
- 再開に向けて
- 取材
- 地元
- 地酒
- 天然トラフグ
- 家族
- 家族 > お手伝い
- 家族 > ごはん
- 家族 > 未来の巨匠☆
- 小さな畑
- 小さな畑 > 本家の畑
- 平日限定
- 平日限定 > good morning
- 平日限定 > おひる
- 平日限定 > おみやげ料理
- 平日限定 > お祝い
- 平日限定 > お肉
- 平日限定 > お野菜
- 平日限定 > カルパッチョ・タルタル
- 平日限定 > スープ
- 平日限定 > デザート
- 平日限定 > パスタ
- 平日限定 > パン
- 平日限定 > ひとくちパスタ
- 平日限定 > リゾット
- 平日限定 > 一口握り
- 平日限定 > 冬至
- 平日限定 > 和
- 平日限定 > 魚料理
- 想うこと
- 打ち合わせ
- 掲載していただきました!
- 料理
- 料理 > アテ
- 料理 > おやつ
- 料理 > お土産
- 料理 > お祝い
- 料理 > お肉
- 料理 > ジビエ
- 料理 > ドリンク
- 料理 > 再開に向けて
- 料理 > 冬
- 料理 > 初夏
- 料理 > 初秋
- 料理 > 夏
- 料理 > 家族で
- 料理 > 春
- 料理 > 晩夏
- 料理 > 晩秋
- 料理 > 朝食
- 料理 > 梅雨
- 料理 > 秋
- 料理 > 賄い
- 料理 > 追加料理
- 料理 > 釣ってきたよー!
- 旅って
- 旅の思い出に!
- 日々のこと
- 日本酒
- 早春
- 晩夏
- 未分類
- 海水浴
- 災害
- 特別室 おのころ
- 特別室 島風
- 研修
- 空室速報!
- 美味しいお店
- 美味しいお店 > 巨匠
- 美味しいお店 > 思い出の店
- 美味しいの妄想
- 見習い
- 追加料理
- 送迎について
- 週末でもイタリアン
- 風景
- 風景 > おのころの間より
- 風景 > お正月
- 風景 > お盆
- 風景 > さんぽ
- 風景 > しらゆきの間より
- 風景 > みくまの間より
- 風景 > もがみの間より
- 風景 > 仕入れ
- 風景 > 仕込み
- 風景 > 先山の間より
- 風景 > 再開に向けて
- 風景 > 冬
- 風景 > 厨房からの風景
- 風景 > 台風
- 風景 > 器
- 風景 > 夏
- 風景 > 夕景
- 風景 > 島風の間より
- 風景 > 年の瀬
- 風景 > 早春
- 風景 > 春
- 風景 > 晩秋・初冬
- 風景 > 梅雨
- 風景 > 渦潮の間ベランダより
- 風景 > 渦潮の間より
- 風景 > 漁港
- 風景 > 生産地
- 風景 > 祭り
- 風景 > 秋
- 風景 > 美味しい空間
- 風景 > 職人さん
- 風景 > 道具
- 風景 > 風
- 風景 > 食材
- 風景 > 鳴門の間より
- 鱧